Yahoo! JAPAN

パルケエスパーニャに5年ぶりの新作キャラクターミュージカル「グラン・ガラ・デ・オペラ」スタート

あとなびマガジン

志摩スペイン村パルケエスパーニャは、新キャラクターミュージカル「ドンキホーテのグラン・ガラ・デ・オペラ~帰ってきたテアトロ・ラ・マンチャ~」を、2025年2月8日(土)から上演します。

【フォトギャラリー:志摩スペイン村パルケエスパーニャ 新作キャラクターショー公演写真】

5年ぶりの新作ショー

パルケエスパーニャのコロシアムで公演されている、キャラクターミュージカルショー。2020年2月〜2024年12月の「パティオ デル カント〜ダルシネアの秘密の花園〜」に続き、5年ぶりの新作がスタートします。

ドンキホーテが座長を務める、旅芸人の一座「テアトロ・ラ・マンチャ」が新作ショーを演じる様子が描かれます。

一座はアー・ベー・セー・デー・エスパーニャなどを公演してきたといいますが、また新たなショーを作ることに。

今回は、スペインが舞台のオペラをガラコン形式で送るショーに決定。みんなで準備を進めてきました。

そしていよいよ初日の幕が開きます。

名曲をポップにアレンジ

初日の幕が開こうとするところで問題が発生。ダルシネアの声が出なくなってしまったのです。

とにかくショーは開幕。 モーツァルトやロッシーニの名曲の数々をポップにアレンジしたショーが始まります。

最初は「フィガロの結婚」でトロの蝶の歌。続いて、フリオの買い物屋の歌。サンチョは「セビリアの理髪師」で街の何でも屋さんの歌を披露。

まだダルシネアの声は出ず、急きょがチョッキーのお掃除の歌を歌うことに。

ゲストがダルの代わりにショー出演

そして、ドンキホーテによる闘牛士の歌が披露されます。「カルメン」にのせてなんとかダルシネアの歌を引き出そうとしますが…

仕方なく、カルメン役を観客の中から選ぶことにします。このカルメン役は事前に希望者の中から抽選で決定。カルメン役のゲストはステージに上がり、アレハンドロと一緒にダンスを披露します。さらにアドリブで踊るシーンもあり、ショーを盛り上げます。

果たしてダルシネアの声は戻るのでしょうか。

キャラクターショーらしい感動のフィナーレ

フィナーレでは、全員揃って「世界はまるでオペラ」と歌い上げます。実にキャラクターミュージカルらしいナンバーです。

困難だった時代を、パルケエスパーニャを愛する様々な次元の人たちの力も得て乗り越え、2020年以来5年ぶりの新作キャラクターミュージカルが誕生しました。どんな時でもショーを続けることを高らかに宣言するショーです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 幻想的な御座船(ござぶね)が海を渡る 宮島・嚴島神社最大の神事「管絃祭(かんげんさい)」

    旅やか広島
  2. 「住めば都って本当?」沖縄の離島移住の実態を知りたくて『伊是名島』に行ってみた

    TSURINEWS
  3. イタリアンアマレットリキュール「ディサローノ」がこの夏、関東各地で『Disaronno Summer Project 2025』を開催

    舌肥
  4. 白髪カバーとおしゃれ見えが実現!50代向けの若返りヘアカラー5選

    4yuuu
  5. 【アンケート結果発表】腰ヘコ! 排泄2! 触手壺! ファンのみなさんから寄せられた『チ●チ●デビルを追え!』の名場面&チン場面アンケートをお届けします!【ナニコレ“チンデビ”百景】

    アニメイトタイムズ
  6. 【夫婦、小さなすれ違い…】キッチンシンクで洗う!愛で許せる?【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. キリン&日本サッカー協会、「屋内運動プログラム」開発 約20人の園児が実践、先生も「指導しやすかった」

    J-CAST会社ウォッチ
  8. 【7/12~】尾道市因島の「因島アメニティプール」の営業がはじまる!迫力のウォータースライダーを楽しもう

    ひろしまリード
  9. ある日突然言葉が不自由になったら…失語のある人と社会を結ぶ「意思疎通者養成講座」開講【千葉県】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 埼玉県「入間市」のおすすめ散歩スポット5選! 異国感と穏やかな自然をいいとこ取りする街を歩いてみた

    LIFE LIST