Yahoo! JAPAN

芋煮と饅頭でほっこり デイと湖カフェがコラボ

タウンニュース

まんじゅうの生地を練る様子(上)・屋外で芋煮を食す参加者

相模湖駅前のデイサービス事業所・けいゆう通所介護で1月16日、地域住民らに芋煮やまんじゅうを振る舞う「芋煮交流会」が行われ、利用者や近隣住民ら約40人が参加した。

同事業所が定期開催している事業と、認知症カフェ「湖cafe」が初コラボ。介護を受ける人、支援する人、20代から100歳を超える高齢者まで、皆が準備段階から協力してイベントを開催した。調理を担当した103歳の女性はサクサクと里芋をむき、軽快な包丁さばきで野菜を切り刻んだ。94歳の男性は手慣れた様子でまんじゅうの生地を丸く形どる。調理後は会話を楽しみながら、出来立ての味を堪能した。芋煮を食べた参加者は「今日は寒いので気持ちも体も温まった」と笑顔を見せ、運営メンバーは「何らかのケアが必要な人たちですが、ケアを受けるだけでなく、十分に社会参加や社会貢献ができる人たち。湖cafeが掲げる『誰でも自由に、いつまでも参加できるカフェ』にふさわしい会になったと思う」と話した。

同cafeの次回開催は2月の予定。問い合わせは相模湖地域包括支援センター【電話】042・684・9065。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年】京都・河原町の人気カフェ12選!おしゃれ喫茶や注目スイーツも

    PrettyOnline
  2. 日本では一番多い『雑種猫』特徴や魅力をご紹介!一緒に暮らす上での注意点も

    ねこちゃんホンポ
  3. 個性派中国ボーイズグループ・熊猫堂ProducePandas、デビュー5周年記念シングルCDのリリース&来日公演が決定

    SPICE
  4. 戸塚祥太「自分の中にも怪物がいる」——感情を知らない青年と向き合いながら、“人生の脚本は自分で書ける”と伝えたい 舞台『アーモンド』インタビュー

    SPICE
  5. DeNAが元中日ビシエド獲得、藤浪晋太郎に続き、巻き返しへ積極補強

    SPAIA
  6. 【源氏物語はここで生まれた】紫式部の邸宅跡「廬山寺」を訪ねてみた

    草の実堂
  7. 続けるほど「二の腕」がスッキリするよ。3分でできる簡単エクササイズ

    4MEEE
  8. 桃、桃、桃!「シャトレーゼの桃スイーツ」が神コスパ!全品500円以下の4品を正直レビュー

    ウレぴあ総研
  9. 土日祝限定!スイーツビュッフェ「Summer Farm ~北海道からの贈り物~」全35種類のスイーツとセイボリーが登場@ヒルトン東京ベイ「ラウンジ・オー」

    浦安に住みたい!Web
  10. 【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳

    伊賀タウン情報YOU