Yahoo! JAPAN

続けるほど「二の腕」がスッキリするよ。3分でできる簡単エクササイズ

4MEEE

続けるほど「二の腕」がスッキリするよ。3分でできる簡単エクササイズ

「ノースリーブに自信を持ちたいけど、二の腕が気になる……」 そんな方におすすめな二の腕引き締めエクササイズをご紹介します♪

【画像】写真でチェック!

二の腕の引き締めに「腕まわしエクササイズ」

「腕まわしエクササイズ」は腕を上げた状態で腕全体をまわすことで、二の腕の筋肉を刺激するエクササイズです。
たるみの原因となる、日常生活であまり使っていない筋肉にアプローチすることができます。

立ちながらでも座ったままでも始められるので、ぜひやってみて♪

ステップ①

マットの上にあぐらで座り、背筋を伸ばします。
両腕を肩の高さにまっすぐ伸ばしましょう。

ステップ②

手のひらを上に向けて、腕を後ろに開きます。
この時に肩がすくまないように、なるべく力を抜いておきましょう。

ステップ③

腕の付け根から腕全体をくるくると回します。
20〜30秒ほど行ったら、反対回しも行いましょう。

ポイント

・肩の位置は固定させて小さめに回す
・力みすぎない
・呼吸は止めずに繰り返す
・早く行うことよりも丁寧さを意識する

期待できる効果

・二の腕の引き締め
・上半身の血行促進
・猫背や巻き肩の改善
・冷え性やむくみの予防
・全身の代謝アップ

「腕まわしエクササイズ」は運動が苦手な方でも気軽に取り入れやすい、シンプルな動作が魅力です。
短時間でもしっかり効いてきますが、続けるほどに二の腕がスッキリしてきます。

理想的な二の腕をイメージしながら楽しく取り入れてみてください♡

ライター◆AYA

大手ホットヨガスタジオで6年間インストラクターとして従事。
RYT200(全米ヨガアライアンス)を取得し、2024年以降フリーランスとして活動を開始。
オンラインでのレッスンや、webライターとしてフィットネス記事を中心に執筆。
ヨガで考え方が変わり生きやすくなった経験から、日々頑張る全ての人にヨガの良さをわかりやすく伝えることを目指している。

監修◆原田ゆうか

理学療法士免許取得後、総合病院や整形外科クリニックでリハビリ業務に携わる。2023年よりWebライターとしても活動をスタート。医療・健康・介護・美容分野の記事執筆を中心に活動中。
記事を読んだ方が、からだに関する情報を正しく理解し、明日からの行動を変える後押しができるような文章を心がけています♪

【関連記事】

おすすめの記事