Yahoo! JAPAN

水は不要!想像以上にごっそり汚れている「窓」のピカピカ掃除術「めっちゃ簡単!」「週末やってみる」

saita

水は不要!想像以上にごっそり汚れている「窓」のピカピカ掃除術「めっちゃ簡単!」「週末やってみる」

お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級)のaidogです。ふと窓を見ると、うっすら砂ぼこりがついて、なんだか曇って見えませんか? 春は花粉・黄砂・砂ぼこりが飛びやすく、窓が汚れやすい季節です。でも正直、窓掃除はめんどうですよね。そんな人にこそ試してほしい、かんたん&時短で、スプレーして拭くだけの窓掃除法をご紹介します。

「アルカリ電解水」なら簡単&時短に

春は、花粉や黄砂、砂ぼこりがたくさん飛ぶ季節。知らないうちに窓にうっすら積もって、ガラスがなんとなく曇って見えることもあります。外側のガラスは、見た目ではわかりにくくても、意外と汚れているんです。そのまま放っておくと、汚れがこびりついて落ちにくくなることも。

そんな春の汚れには、アルカリ電解水スプレーがぴったり。汚れを浮かせてくれるので、サッとひと拭きするだけでスッキリきれいになりますよ。

春のくもり窓をスッキリ! かんたん3ステップお掃除

掃除に使うもの

・アルカリ電解水

・マイクロファイバークロス2枚(水拭き用・乾拭き用)

ステップ⒈ アルカリ電解水をスプレーする

窓全体に、ムラなくスプレーします。

ステップ⒉ マイクロファイバークロスで上から下へ拭く

濡らしたマイクロファイバークロスで、上から下に向かってコの字を描くように拭いていきます。「上から横に、次に少し下にずらしてまた横に」と繰り返すイメージです。ゴシゴシこする必要はなく、やさしくなでるように拭くだけで、汚れがスッと取れますよ。

ステップ⒊ クロスの乾いた面で仕上げ拭き

最後に、乾いたクロスで同じように拭き上げると、ピカッとツヤが出て、見た目もスッキリ仕上がります。

拭くだけで、窓の透明感がぐんとアップ!

ほんのひと手間で窓がパッと明るくなると、部屋全体の印象まで変わって見えます。最近、なんとなくくもってきたように感じたときは、ぜひこの方法を試してみてください。スプレーして拭くだけで、春の陽ざしがもっと心地よく感じられますよ。

aidog/ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト クリンネスト1級取得・時短家事スペシャリスト

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ありすの魔カフェ」オープン <黒いバンズのバーガー>や<ボリューム満点のピザ>が味わえる?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 『斉木楠雄のΨ難』一途な恋愛観で窪谷須がブームに!?麻生周一もノリノリでイラスト公開へ「最高すぎます」

    にじめん
  3. 【大阪】昼は中華粥、夜は薬膳鍋に舌鼓♡ 肥後橋の中華レストランがリニューアル

    anna(アンナ)
  4. 【&の森】濃厚な抹茶チーズケーキにうっとり。桜の季節にぴったりな『桜香る抹茶チーズケーキ』|新潟市西区坂井東・アンドのもり

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. スター・ウォーズ セレブレーション、ヘイデン・クリステンセン使用ライトセーバーやペドロ・パスカル着用ヘルメットを展示

    あとなびマガジン
  6. 潮干狩りで出会える巻き貝<アカニシ> インパクト抜群&茹でるだけで美味しい?

    サカナト
  7. 「一般男性」と結婚したと知らなかった美女芸能人ランキング

    ランキングー!
  8. 『ボニー&クライド』開幕、柿澤勇人×海乃美月「発するエネルギー量は一緒」の伝説的ギャング・カップルーーオフィシャルインタビュー到着

    SPICE
  9. 猫種ごとに『平均寿命』は違う?長寿・短命と言われる品種 長生きしてもらうためのヒントも

    ねこちゃんホンポ
  10. 塚口にオープン『おにぎり はらぺこ屋』特別栽培米を使った握りたておにぎりが店内でも味わえる! 尼崎市

    Kiss PRESS