Yahoo! JAPAN

「機動戦士ガンダム」ハリウッド実写映画化、新監督が決定 ─ Netflixと『キングコング:髑髏島の巨神』監督は離脱

THE

日本が誇るロボットアニメ「機動戦士ガンダム」のハリウッド実写化企画に大きな動きが見られた。製作の米レジェンダリーとバンダイナムコフィルムワークスはこれまで、とともに『キングコング:髑髏島の巨神』(2017)のジョーダン・ヴォート=ロバーツを監督に起用して準備を進めていたが、これが鞍替えになった模様。Netflixとヴォート=ロバーツは既に企画を離れており、新たに「スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年」(2021-2024)のジム・マイクルを監督に迎えているという。米が伝えた。

Netflixの「ガンダム」実写化企画は2021年4月にもので、コンセプトアートも。オタクの情熱迸るヴォート=ロバーツ監督は実家からガンプラを、さらに2023年夏には来日してガンダム生みの親である富野由悠季とも面会。横浜のGUNDAM FACTORY YOKOHAMAも見学するなど、熱心な姿を見せていた。ヴォート=ロバーツはこれらの様子をInstagramに投稿していたが、現在はアカウントごと削除されている。

事情は不明だが、Netflixとヴォート=ロバーツは企画から離脱。新たにマイクルが自身の製作会社Nightshadeを通じて手がけることとなった。

企画は引き続き実写映画化として準備されており、あらすじは不明。2025年初頭の製作開始を見込むとされる。

新たに就任したマイクルはアメリカ出身の1979年生まれ。『コールド・バレット 凍てついた七月』(2014)などインディーのホラーやスリラー作品をいくつか手がけており、Netflix『月影の下で』(2019)で話題に。代表作「スイート・トゥース」は、製作総指揮にロバート・ダウニー・Jr.も参加した。「機動戦士ガンダム」実写映画に対しては、「僕が一番ガンダムをうまく使えるんだ」の意気込みで、ファンに愛される映画作りに期待したい。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  2. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]