Yahoo! JAPAN

たくさん『愛情』を受けている犬の特徴4選 幸福感に満ち溢れている犬が見せる行動とは?

わんちゃんホンポ

1. 飼い主さんを舐める

犬が顔や手を舐める行動には「大好きだよ!」という気持ちが込められています。犬にとって、飼い主さんを舐めることは「愛情表現」のひとつであり、家族としての絆を深める行動です。

とくに信頼と安心感がしっかり築かれている場合に見られるため、犬が積極的に飼い主さんを舐めてくるときは、飼い主さんに愛されていると感じている証拠とも言えるでしょう。

さらに、犬にとって「舐める」ことは安心感を得るための行動でもあります。飼い主さんの匂いを感じることで、安心してリラックスできるようです。もし愛犬が頻繁に舐めてくるのであれば「ここは私の安心できる場所だ」と感じているのかもしれませんね。

2. 飼い主さんをジーッと見つめる

犬にとって見つめるという行為は攻撃的な意思のあらわれです。それゆえよほど信頼している相手でなければ、ジーッと見つめることはありません。

もし愛犬があなたをキラキラした目でジーッと見つめてくるのなら、愛情や信頼の証でもあります。あなたを安心できる相手だと認識しているからこその行動です。

そのほか、犬がジーッと見つめてくるのは「いっしょに遊びたいな」「かまってほしいな」といった気持ちのときや、おねだりをしているとき、飼い主さんの行動を観察しているときなどが考えられます。

いずれにしても、飼い主さんからたくさんの愛情を受けている犬に見られる行動です。

3. ヘソ天で寝転がってリラックス

愛情をたっぷり受けた犬は、リラックスして「ヘソ天」姿で寝転がることが多くなります。この寝方でゴロゴロしているのは、あなたを安心できる相手だと認識しているからでもあります。

ヘソ天は弱点であるお腹をさらすことになるので、よほど信頼している相手の前でなければしない寝方です。

また日常的にヘソ天で寝ていたり、ゴロゴロと寝返りを打ったりしている様子を見かけるのなら、あなたのそばや自宅をリラックスできる場所だと思っている証拠と考えても良いでしょう。

4. 落ち着いて留守番ができる

愛されている犬は、飼い主さんに対する安心感から、留守番のときにもパニックにならずに落ち着いて過ごすことができます。飼い主さんが戻ってくることを理解しているため、寂しさよりも「大丈夫」という信頼の気持ちが勝るのです。

つまり落ち着いて留守番ができるのは、愛犬に飼い主さんに対する強い信頼があるからと言えるでしょう。

もちろん、犬によっては寂しさを感じやすい子もいます。そのため不安そうにしているからといって、愛情が足りない、信頼関係ができていないともかぎりません。

寂しさや不安を感じやすい犬の留守番では、音楽を流したり、飼い主さんの匂いが残ったクッションを置いたりしてあげることで落ち着いて留守番ができるようになることもあります。

まとめ

たくさんの愛情を受けて幸福感に満たされている犬は、飼い主さんに対して全身で「好き!」や「信頼しているよ!」という気持ちを示してくれます。

今回紹介したような行動が見られるのであれば、あなたと愛犬との関係はとても良好で、たくさんの愛情が伝わっている証拠です。

ただし、どの犬にも個性がありますので、必ずしも今回の行動をすべて見せるわけではありません。とは言え、愛犬が安心しきっている様子を見せてくれるのであれば、きっと幸せな気持ちでいると考えてよいでしょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【山鹿市】冷えた手に、ほわっとあたたかく感じる湧き水に感動した雪の日~湯の水水源 水汲み場~

    肥後ジャーナル
  2. 捨てる前に有効活用!ながら掃除に!カーペットのゴミをごっそり取る【簡単裏ワザ】

    4yuuu
  3. 【SNIDEL HOME×ハローキティ新作】バッグやチャーム、おうち時間がハッピーになる激かわウェアでたよ~♪

    ウレぴあ総研
  4. UNIQLO新作バッグは素材・使いやすさ・おしゃれの3拍子揃った名品!元店員がレビュー【旅行にも◎】

    ウレぴあ総研
  5. 大寒波が「変身」させた会津若松城に24万人感動 赤瓦が真白に染まり...「こんなに荘厳な姿は初めて見た」

    Jタウンネット
  6. mont-bellの「強すぎる耐水バッグ」使ってみたら…1週間分の食材もすっぽり!実力に感動した話

    ウレぴあ総研
  7. ママと感動の再会を果たした猫→『喜びが爆発してしまう様子』が可愛すぎると24万再生「大好きなんだね」「愛情をうけて育った子だからこそ」

    ねこちゃんホンポ
  8. 朝、犬とベッドで『不倫ごっこ』をしてみたら…まるでコントのような『まさかの対応』が284万再生「仏頂面で草」「悪い男の顔w」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ
  9. 犬が『超苦手なニオイ』5選 避けるべき臭いや飼い主がすべき配慮とは?

    わんちゃんホンポ
  10. 猫を不幸にしてしまう『猫トイレのNGな設置場所』4選 場所を変えるときの注意点も

    ねこちゃんホンポ