Yahoo! JAPAN

子連れにも優しい! 人力車の運営会社が手がけるカフェ【京都市右京区】

きょうとくらす

きょうとくらす

京都には人におすすめしたくなるようなスイーツがいっぱいありますよね♡

『きょうとのスイーツとくらす』では、きょうとくらす編集部が「ぜひ一度食べてみてほしい!」とみなさんにおすすめしたいスイーツをご紹介します!

今回は、人力車を運営する会社『えびす屋』が手がける『Rickshaw café(リキシャカフェ)』をご紹介。ソファ席や多目的トイレ、ベビーベッドなど嬉しいポイントも。小さな子どもがいる方はぜひチェックしてくださいね。

子連れにも優しい人力車カフェ

画像:ミヤザキカレンダー

『Rickshaw café』は、JR山陰本線嵯峨野線・嵯峨嵐山駅とトロッコ嵯峨のどちらからも徒歩約1分の場所にあります。駅からすぐなので、観光の帰りに立ち寄るのにもぴったりですね。

お店の前に座っているのは、『えびす屋』のゆるキャラ『えびすけ』。撮影スポットとしても人気なんだそう。テラスにある小さな日本庭園には、水琴窟もあって雰囲気抜群! 天気がいい日は、外で道行く人を眺めながらゆっくり一休みするのもいいですね。

道案内や人力車の手配、ベビーベッドも完備の充実したサービス

画像:ミヤザキカレンダー

店内の座席は、テーブル席、カウンター、ベンチ合わせて20席ほど。落ち着いた雰囲気で、大きな窓の向こうにテラス席が見える開放感ある空間です。

画像:ミヤザキカレンダー

壁には、嵐山散策に便利な地図が大きく描かれていて、どこに行こうか考えながら過ごすのもいいですね。お手洗いには、ベビーベッドも完備してるので子連れでも安心してゆっくり過ごすことができます。

日本庭園のあるテラス席

画像:ミヤザキカレンダー

暖簾に描かれた『Rickshaw café』のロゴは、人力車とコーヒー豆をモチーフにしたもの。テラスがある開放的な空間は、小さな子ども連れでもくつろぎやすいですよね◎

子どもも喜ぶスイーツとドリンク

画像:ミヤザキカレンダー

今回ご紹介するのは、『クロッフルプレート』(800円)。クロッフルとは、クロワッサンとワッフルが合わさってできた韓国発祥の人気のスイーツです。

画像:ミヤザキカレンダー

クロッフルは、トッピングが選択可能! 抹茶、チョコレート、メープル、マンゴー、キャラメルのフレーバーの中から選択することができます。筆者はメープルを選択しました。

焼きたての熱々クロッフルの上にとろりと溶けたバニラアイスが生地に染み込んで、サクサク食感の生地とのバランスが絶妙なおいしさです♡

画像:ミヤザキカレンダー

子どもも飲みやすい『フルーツソーダ ゆず』(700円)。京都・水尾産のゆずを使用しており、甘さ控えめなさっぱりした味わいの飲みやすいソーダ。この他にも、京都産の抹茶やほうじ茶を使ったラテや、美山産のソフトサーブアイスクリームなど、京都産にこだわったメニューが豊富なのも嵐山のカフェらしいですね。

画像:ミヤザキカレンダー

店内には、ミニチュア人力車の模型も飾ってあります。サイズ感がとてもかわいいですね♡

嵐山散策に最適なテイクアウトメニュー

嵐山といえば、食べ歩き! ドリンクメニューはすべてテイクアウト可能で、通りに面してテイクアウト専用窓もあります。

個性豊かなお土産のラインアップ

『Rickshaw café』オリジナルのグッズは、個性豊かな商品がずらり。黒、ゴールド、シルバーの下足袋には“嵐”の刺繍が。かっこいいお土産のラインアップに、思わず時間を忘れてお土産選びをしてしまいました。

画像:ミヤザキカレンダー

社長の著書の販売も。『Rickshaw café』オープンのきっかけは、人力車の“俥夫”と呼ばれるドライバーは、体力的に長く続けられない仕事のため、その受け皿としてカフェの運営を任せようと始めたそう。

お店のスタッフの方が、京都に住んでいる筆者も知らなかったおすすめの紅葉スポットを教えてくれました。まるで人力車に乗っているかのように嵐山について知ることができる『Rickshaw café』。ぜひ訪れてみてくださいね!

【店舗詳細】
Rickshaw café
住所:京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町26
電話番号:075-334-6462
営業時間:【平日】9:00~17:00(L.O. 16:30)【土日】9:00~17:30(L.O. 17:00)
定休日:年中無休

文/ミヤザキカレンダー

【画像】ミヤザキカレンダー
※この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <早く忘れよう>若かったあの頃の黒歴史。みんなの記憶から消したい思い出を教えて!

    ママスタセレクト
  2. 【人吉編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 引退したSL人吉の行方は? 国宝「青井阿蘇神社」に焼酎蔵、球磨川遊覧、鍾乳洞も体験

    鉄道チャンネル
  3. SNSでも話題♡ 「ベビーフェイス スカイテラス」の抹茶アフタヌーンティー

    anna(アンナ)
  4. 【境港市】喫茶ウィング|大人気レトロ喫茶店で味わうスイーツと心地よい雰囲気

    tory
  5. 【旭川市】超お得!満腹確実ランチ限定セットがおすすめ

    asatan
  6. 新店が続々とオープン♪アイスクリームが美味しい季節到来!絶品プリンも!【旭川市】

    asatan
  7. 【高知グルメ】ランチもディナーも!季節の食材を活かしたおしゃれなイタリアン「Juno(ユーノ)」地元タウン誌おススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  8. 【ちょっくらお茶さんぽ】お茶をテーマに歩こう!<静岡県立美術館・静岡県立大学編>

    アットエス
  9. バレエで健康増進 富士通スタジアム川崎で

    タウンニュース
  10. 5月6日生まれはこんな人 365日のお誕生日占い【鏡リュウジ監修】

    たまひよONLINE