無限に食べられそう……。レンチンでできる「大葉」の激ウマな食べ方
大葉を使ってあと一品作ろうと検索していたら、レンジでできる副菜のレシピを発見♡ 簡単そうだったので作ってみましたよ。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=7030
JAグループ公式の「レンジで簡単♪おつまみ♪ナスの大葉めんつゆ和え」のレシピ
材料
ナス 2本
大葉 8〜10枚
かつお節 ひとつまみ
めんつゆ 大さじ3(2倍濃縮)
おろししょうが 少々
ナスを2本にして、大葉を大増量!
めんつゆもその分増やしましたよ。
レンチンで一品完成するありがたいレシピ……。
どんな作り方かチェックしていきましょう。
作り方①
ナスは乱切りにします。
作り方②
大葉は細かく切りましょう。
作り方③
①をレンジで2分加熱したら、めんつゆを加えて30分ほどおきましょう。
味がなじんだら、かつお節・②・おろししょうがを添えて完成です。
実食
大葉がふわっと香って爽やか♡
めんつゆの味もしみしみです。
さっぱりしていて、無限に食べられそうなほど激ウマですよ。
評価
JAグループ公式の「レンジで簡単♪おつまみ♪ナスの大葉めんつゆ和え」のレシピ
評価:★★★★★
レンチンで作れるので、暑くて火を使いたくない日に大助かり!
ごまやネギを加えても美味しそうですよ。
めちゃめちゃ簡単なので、マスターしておきたいレシピです。