Yahoo! JAPAN

京都 住宅街にポツン!昼は和食店だけど、夜は使いやすいイタリアンに「ポンテ・ソリーゾ」

キョウトピ

京都 住宅街にポツン!昼は和食店だけど、夜は使いやすいイタリアンに「ポンテ・ソリーゾ」

西九条の住宅街にあるイタリア料理店「ポンテ・ソリーゾ」でディナー。今どきこの価格で頂けるのは嬉しい、気軽に使えるイタリアンなり。

住宅街にある気軽に使えるイタリアン

相方と久々にイタリアンのお店を開拓するか!ということになりまして、やってきた近鉄十条駅。そこから西に1kmほど進んだ住宅街の中にポツンとあるお店が本日のお目当て。こちらです。相方が会員なので、珍しくホットペッパーの予約を入れてやってきた18時。

お店の名前は、「ポンテ・ソリーゾ」。どことなく、和の雰囲気がするエントランスなのですが、それもそのはず。元々現シェフの父上様がこちらで和食店「うをとし」を営んでおられて、現在も平日のお昼は「うをとし」として和定食を、土日ランチと夜は「ポンテ・ソリーゾ」としてイタリアンを提供中なのだ。店内に。

店内も以前は和食屋さんだったんだろうなあ!という雰囲気濃厚ですが繁華街ではないので、心静かにディナーが頂ける落ち着いた雰囲気ですな。予約している者です~とお伝えすると、2人掛けのテーブル席に案内されるのだ。2人掛けテーブルが2つ、カベに向かってカウンター風席が3つ、キッチンに向かうカウンター席が4つ。若大将と、前大将の2名体制で運営中でした。

実は十条の駅から結構な雨に降られて、雨の中急ぎ足で15分ほど歩いてやってきたので、喉からから。速攻でまずはドリンクを!ということで注文しようとしたら、ホットペッパーでご予約頂いているのでドリンク一杯無料です!と、いう嬉しいサービスあり。「麒麟一番搾り」¥600×2(以下、税込み価格です)!が無料になりました。

で、何を食べようかと子細に検討するのですが、こちらがオススメメニューで・・・

これぐらいの密度で10ページ構成ぐらいのレギュラーメニューあり。前菜系が10種類ほど、パスタも10種類ほど、メインが8種類ぐらいですかね。そんなに多くは無いのですが、オススメのほうで季節代わりに進行する仕組み。相方とどうしようかなあ!と相談すると珍しくパスタで気になるのが2つある!ということで、前菜1、パスタ2、メイン1でお願いし、食後のお腹の状態でデザートに行くか決めようということに。

一品目、「五島産ひらめのカルパッチョ」¥1500なり。シェフから、天然の鯛も入っています~と説明アリ。ハーブを利かせたさっぱりとしたビネガーで、こりゃ美味しいやということに。

多分、過去初めて食べた気がする「たっぷりスイートコーンのスパゲッティ」¥1460なり。ソースはぺペロン系とクリームがチョイスできるので、クリームでお願いしました。

名前の通り、スイートコーンの甘い実がてんこ盛り盛りで、ごろんごろんと大量に入っているのですが、滅茶サッパリとした野菜の甘味を全面的に出したお味。アルデンテに茹で上がったパスタにイイ感じで絡むのですが、パスタ量もしっかりなので、こりゃお腹にもドーンと来ますな。美味しいです。これはパスタ2皿は無謀かなあと思ったのですが・・・

パンはフォカッチャとバゲットがセットでフォカッチャはもちろん自家製。ムチムチ系~で確か¥300だったかな。

ワインメニューを確認すると、他店でもちょくちょく見かける泡ボトルがあったので、これは美味しい奴だ!と注文。仏の「Anne Marie et Marc Tempé Crémant d'Alsace Brut Nature」なり。ビオ泡ですが、手摘みのピノノワール、ピノオーセロワ、ピノブランが1/3ずつ。ディオニーさんのアイテムでした。たしか¥6100でした。お値段良心的~。

パスタその2は「レモン香る自家製サルシッチャのアーリオ・オーリオ」¥1560なり。これまた、めっちゃしっかり盛りなのですが、ガーリックガツン!ではなく、これも味付けが穏やかで全然濃ゆくないので、スルスルと頂ける一品。いやー、こんな量食えるのか?とおもったのですが、全然杞憂(汗)

で、ここで3人グループの小学生のお嬢さんがコップを落として割ってしまったのですが、「ケガしてないね?」からの前大将の動きとフォローが速い速い。流石熟練の手さばきだ!いい仕事が見れたと安堵していると・・・

いいタイミングで次のお料理が登場。イタリアンのお店で、初入店でこのメニューを見つけたら、概ね食べている気がするのがこちら。「はんなりぽーくのミラノ風カツレツ」¥1760なり。 豚肉を叩いて厚みを薄く調整してから、粉チーズを混ぜたパン粉を付けて揚げました!的な超ど定番な一品なのですが、結構好きなのです。こちらでは・・・

そこまで薄々になるまでは叩かず、肉の食感を残したスタイル。ボリュームも全然納得ですが、ガッツリまではいかない量。トマトソースが超濃ゆくてビックリ。なかなか、美味しいです~。

で、初めの注文がここまでで、お料理の量がしっかりだったのでボトルの泡がまだ半分近く残っていて、甘いものはちょっとだけ入りそうだということで・・・・

やっぱり盛り合わせ一択でしょう~!ということに。「デザート盛り合わせ」¥1000は、カタラーナとジェラート、それにショコラムースと言う布陣。まったく変化球は無いのですが、このご店主なら旨いデザートを出すだろう!という予想通り!の展開。はー、ウマ。

以上で〆まして、ビールがサービスだったので¥13000チョイ、という今どきこの価格で頂けるのは嬉しいお支払い。

タリアテッレもあったので、次回はぜひそういうのに濃い目ソースを合わせて食べてみたいですな。ちょっと最寄駅からは遠くて、行きにくいのですが、ご近所にある有名なビール醸造所「京都醸造」の一筋北側あたりですので、気になる方はセットで寄られると楽しいかと。御馳走様でした!

店舗情報

店名:ポンテ・ソリーゾ
住所:京都市南区西九条豊田町32
営業時間:
11:00~15:00(土日のみ)/ 17:30~23:00 (LO22:30)
定休日:火曜日
TEL:050-1807-4466
https://www.instagram.com/pontesorriso/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  2. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  3. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  5. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  6. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  7. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  8. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  9. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  10. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報