Yahoo! JAPAN

読書のススメ!コーチャンフォー セレクション 総合書籍売上ランキング6月 今月のイチオシ本は「ライオンのくにのネズミ」

SODANE

読書のススメ!コーチャンフォー セレクション 総合書籍売上ランキング6月 今月のイチオシ本は「ライオンのくにのネズミ」

「読書のススメ!コーチャンフォー セレクション」

HTB北海道テレビ放送の生活情報番組「イチ盛り!」(木曜 14:10~14:48)で毎月最終週に放送中の「読書のススメ!コーチャンフォー セレクション」。人気の書籍のランキングとコーチャンフォーの書籍コンシェルジュのイチオシ本をご紹介し、好評をいただいています。SODANEでは今月もその内容をWEB紙面で再録。道内外の皆さんに本の魅力を紹介します。

出演は大野恵アナウンサーと福永裕梨アナウンサー、そしてコーチャンフォー書籍コンシェルジュの伊藤千尋さんですー。

6月総合書籍ランキング 5位・4位

大野アナ:続いては「読書のススメ!コーチャンフォーセレクション」です。道内8店舗、関東で2店舗を展開するコーチャンフォーの、書籍売上ランキングベスト5をご紹介します。

今月の5位は「くますけと一緒に」。4位は「カフネ」でした。

3位

大野アナ:第3位は!          

福永アナ:「一次元の挿し木」!二百年前の人骨のDNAが四年前に失踪した妹のものと一致!?主人公は真相を突き止めるべく動き出し、予測もつかない企みに巻き込まれていきます。

2位

大野アナ:続いて、第2位は?

福永アナ:「薬屋のひとりごと16」。皇帝の手術を終えてから半月、日常に戻りつつある猫猫(マオマオ)。その前に現れる新たな流行病(はやりやまい)とは…?

大野アナ:そして今月の第1位を発表する前に、「今月のイチオシ本」の紹介です。

「今月のイチオシ本」

大野アナ:コーチャンフォー新川通り店の伊藤さんに、今月のイチオシ本をご紹介いただきます。

伊藤さん:はい、今月はこちらです!『ライオンのくにのネズミ』。

伊藤さん:ライオンの国に引っ越したねずみ家族の物語。使う言葉も習慣も違うライオンと理解し合うことはできるのか?「勇気」と「優しさ」、そして「違いを超えてわかりあうこと」の大切さを描いた一冊です。

大野アナ:ねずみとライオンの関係性がどんどんどんどん変化していって。ラストはあっと驚くような展開が待っていますね!

1位は?

大野アナ:そして、コーチャンフォー今月の書籍売上ランキング第1位はコチラ!鈴木のりたけさんの「大ピンチずかん3」。

伊藤さん:世の中の様々な大ピンチに少年が立ち向かう第3弾!今回初登場の「うっかりメーター」でピンチ度を視覚化し、日常に潜む様々なピンチが一目瞭然に!鈴木のりたけ流の「ピンチの世界」をご一読ください。

伊藤さん:コーチャンフォーでは最新の本も豊富に取り揃えています。「心揺さぶられる本との出会い」を是非どうぞ!

大野アナ:来月も、どんな本と出合えるのかとても楽しみです!伊藤さん、どうもありがとうございました。

伊藤さん:ありがとうございます。

紹介した書籍まとめ 

コーチャンフォーグループ 今月の総合書籍売上ランキング(コミックを除く)【5月8日~6月10日調べ】

5位 くますけと一緒に/新井素子(中央公論新社 968円)
4位 カフネ/ 阿部暁子(講談社 1870円)
3位 一次元の挿し木/松下龍之介(宝島社 899円)
2位 薬屋のひとりごと16/日向夏(主婦の友社 836円)
1位 大ピンチずかん3/鈴木のりたけ(小学館 1650円)

今月のイチオシ本 『ライオンのくにのネズミ /さかとく み雪』(中央公論新社 1760円)   
                       


☆格納YouTube動画:「イチ盛り!」2025年6月26日(読書のススメは7分57秒過ぎ) 

おすすめの記事

新着記事

  1. 「ルアー選びに迷ったらこれ!」初心者向けロックフィッシュ狙いにおすすめワーム3選

    TSURINEWS
  2. 身近な釣り場にいる【危険な生き物5選】 予防策と万が一の時の対処法を解説

    TSURINEWS
  3. 【親子で読みたい】東広島で誕生した会話が得意な小さなロボット「RoBoHoN(ロボホン)」について、開発者に聞いてみた!

    東広島デジタル
  4. 白髪ぼかしたいなら……!アラフィフのための若返りヘアカラー5選

    4yuuu
  5. 桜田ひより、早瀬憩ら 中高生役で魅了 “美腕”が初々しい 映画『この夏の星を見る』舞台挨拶

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 【紀ノ国屋の新作バッグ】おしゃれで実用的!「ローズゴールド」のサイズ&使い勝手をチェック♪

    ウレぴあ総研
  7. 【クマ目撃情報】魚沼市、南魚沼市、湯沢町で相次ぐ、いずれも民家近く

    にいがた経済新聞
  8. 【夫婦、小さなすれ違い…】おフロ場の掃除用ブラシ、置かないで【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 小倉優子、毎日食べ続けているものを紹介「美容のために」

    Ameba News
  10. 見て、触れて、感じる“こどもの世界”へようこそ 「神戸阪急 もっと!こどもの視展 ~こどもになる12の体験~」 神戸市

    Kiss PRESS