「マジで?!犯罪じゃん(驚)」仕事がデキる男性スタッフの異動は社会の闇だった
筆者の周りで聞いた、思わず「あるある」と共感する話やちょっとイラっとする話をご紹介!今回は、職場の同僚とのエピソードをご紹介します。同僚の本性にドン引きです……。イラストレーター/ちゃむ
信じられない
「私の働いている介護施設で、利用者さんにすごく人気のある男性の同僚がいました。
20代前半の好青年で、趣味は野球です。
さわやかな見た目と礼儀正しい態度、仕事もできるため、利用者だけでなく、スタッフからも好かれていました。
ある日突然、彼が急に異動することになり驚きました!
“うちも人手不足なのに、なぜ?”と疑問に思っていたら、
上司から衝撃の事実を聞かされました。
なんと、同期の女性スタッフの入浴介助用のTシャツと短パンを盗んだとのこと……
しかも本人も認めているそうです。
いや、そんなことする人に見えなかったけど!?
彼は隣町の施設に異動になり、今も働いているそうです。
驚愕なのは、問題を起こした人を辞めさせずに異動で済ませた職場。
だいぶアウトな件だと思いますけど……。
そこまで深刻な人手不足なのかと残念な気持ちです。
職場の対応にモヤモヤします」(20代女性)
人手不足の業界
人当たりの良い同僚のまさかの本性。
人は見た目で判断できないといういい事例ですね……。
せめて同僚が同じ過ちを繰り返さないよう、何らかの対策をしてほしいですね。
※この記事は読者から寄せられた体験談やご意見を元に、一部編集を加えて作成しています