Yahoo! JAPAN

【滋賀】馬とふれあえる新スポット「メタセコイアと馬の森」オープン

PrettyOnline

【滋賀】馬とふれあえる新スポット「メタセコイアと馬の森」オープン

2025年4月19日(土)、「メタセコイアと馬の森」(滋賀県高島市マキノ町寺久保)がオープンしました! 引退競走馬の支援活動などに取り組む「TCC Japan」が運営する、観光養老牧場です。

「メタセコイアと馬の森」オープン

「並木馬車」(一般席・2,500円、premium席〈御者の隣〉・+500円) ※お子さま割:3歳以下(膝上)無料、4歳~小学生2,000円 ※グループ割:4人以上で1人2,000円

滋賀県の観光スポットとして知られる「メタセコイア並木」に、「人と馬と大地の共生」をテーマにした、引退した競走馬やポニーたちに出会える牧場が誕生しました。「メタセコイア並木」の中を馬のりんごちゃんが引く馬車で進む「並木馬車」や、乗馬が楽しめる「馬さんぽ」など、馬たちと一緒にさまざまな体験が楽しめます。

厩舎には10数頭の馬たちが暮らす

「厩舎見学」(一般・1,500円、TCC会員・無料) ※お連れの小学生未満:無料

馬たちが暮らす厩舎の見学も可能。いつもとは違うリラックスした様子も見られ、ゆったり過ごす馬たちに癒されます。また、「ふれあいえさやり体験」では、「馬のおやつ」(1カップ・300円)をあげながら馬の温もりを感じられます。

うまカフェ&うまショップ

「シフォンサンド」

施設の中心には「うまカフェ」があり、ベンチスペースや屋外テラスでは、ポニーたちとふれあいながらのカフェタイムが楽しめます。カフェメニューには、小麦の風味豊かなパンを使用した「BIGホットドッグ」や「シフォンサンド」、「ストロベリーチョコ」などの軽食やデザートのほか、「アドベリーソーダ」などのドリンクがラインアップ。地元の旬のフルーツを生かしたメニューも味わえます♪

また、「並木馬車」体験にはテイクアウトしたドリンクを持ち込むことが可能。「メタセコイア並木」の景色を満喫しながら、フレッシュなドリンクを楽しんでください。

さらに、ここでしか手に入らないオリジナルアイテムがたくさん並ぶ「うまショップ」もオープン。おしゃれな「ロゴ入りトートバッグ」や「PAPABUBBLE りんごちゃんキャンディー」は、おみやげにもぴったりのアイテムです。

馬の魅力と自然の美しさを五感で感じる新スポットで、さまざまな体験を楽しんでください♪

※【画像・参考】「TCC Japan」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. レトロ・ユニークなSNS発信で異彩を放つ、発売67年の「炒飯の素」──あみ印食品工業・神山栄里子さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  2. 名古屋港|名古屋港水族館そば!ふわふわのたい焼きで揚げ物やフルーツを挟んだユニークなサンドイッチを販売するおやつ専門店

    ナゴレコ
  3. 人間っぽすぎるハムスターの〝覗きかた〟に7万人ニッコリ 「家の近くに救急車止まった時の人だ」

    Jタウンネット
  4. それ、デートDVを受けてない? 束縛や避妊なし…日常に潜む8つのパターン

    コクハク
  5. 脱「片づけられない女」宣言! この連休中こそ実行したい“断捨離”4つのコツ

    コクハク
  6. 赤ちゃんだと思っていた大型犬が『本当の赤ちゃん』と初めて会ったら…あまりにも尊い光景が24万再生「母性が…」「幸せ詰まってる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 古民家暮らしに憧れている人必見!【古民家の選び方、買い方を徹底レクチャー】Vol.1 古民家の出やすい地域も教えます!

    田舎暮らしの本 Web
  8. 2025年3月10日オープン UNO RAMEN-Sanjo-Vegan&Gluten-Free SUSHI&IZAKAYA

    京都速報
  9. 「トイレがキレイな人」があえて置かない“3つのもの”→「もう出しっぱなしにしない」「隠す工夫も大事」

    saita
  10. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』中古車をまさかの方法で購入…!?

    ふたまん++