Yahoo! JAPAN

【来て、見て、能登】『能登ワイン』で感じてみよう、風土がくれた恵みを

さんたつ

noto_1_DSC4066-Edit

2024年元日に北陸地方で突如発生した能登半島地震。特に被害の大きかった能登に同年9月21日、今度は観測史上最大の豪雨が襲った。これらの災害で、町もそこにある暮らしも、以前と同じではなくなった。しかし能登にはいま、地域を前へと動かし続ける人たちがいる。彼らの力で少しずつ復旧、復興が進んでいる。自分の目で、足で、能登のいまを知る旅に出かけよう。『旅の手帖』2025年3月号から、『能登ワイン』のいまをお届けします。

ワインで感じてみよう、能登の風土がくれた恵みを

ワイナリーの周辺に広がっているブドウ畑(写真=能登ワイン)。

ワイナリーの周りには、ヨーロッパの田舎のようなブドウ畑が広がり、ここが能登であることを忘れてしまいそうになる。

能登の気候風土が育んだブドウから造られる『能登ワイン』のワインは、香り豊かで日本人に親しみやすい味わい。土壌改良には穴水特産のカキの殻を使用し、殻から出る海のミネラル分がブドウを元気にしているのも特徴だ。

「19年前からワインを始めましたが最初の頃はまったく売れず、能登でワインを造っていると言っても信じてもらえませんでした」と、『能登ワイン』で営業を担当する丸山敦史さん。何年か経ってワインコンクールで入賞できるようになり、少しずつその名前が知られるようになった。

「ここに来て、能登のテロワールを感じてもらうのが一番」と、ワイナリー見学も試飲も無料で提供している。試飲は常時8種類前後を用意し、制限なく試すことができるという大盤振る舞いだ。

2023年樽熟成「心の雫」720ml3300円をはじめ、能登産ブドウで造られたワイン。赤、白、ロゼ、スパークリング各種がそろう。

2024年の元日の地震では、建物には大きな被害はなかったものの、館内はめちゃくちゃとなり、タンクの一つからは瓶に換算すると1万5000本分ものワインが流失してしまった。幸い、社員や家族に人的な被害はなかったものの、自宅が全壊した人もいて、多くが避難所から通い、片づけを始めた。

「オンラインショップでの注文がすごい数になっていて、落ち込んだり、悩んだりしている場合ではないと、とにかくこれにこたえねばという思いで走り始めました」

2月下旬に断水していた水道が仮復旧して製造を再開し、4月30日には客の受け入れも再開できた。

「能登は復興の道半ばですけど、その過程も見ていただきたいです。私たちは観光バスが走っているのを見ると、能登に思いを寄せてくださっている人がいることにうれしくなり、気持ちも前に向きます」

「まずはここに来てください」という丸山さん。 熟成樽には地震で落下して壊れた樽から飛び散ったワインのシミが残る。

『能登ワイン』には、収穫体験とワイン5本が届く「ぶどうの木オーナー」制度(一口1万円)がある。秋には、自分のブドウを収穫しに能登へ出かけてみる、というのはいかがだろうか。

『能登ワイン』
☎0768-58-1577
9:00〜17:00(12〜2月は〜16:00)、ワイナリー見学は11:00〜・14:00〜の一日2回(要予約)、無休。ワイナリー見学・試飲ともに無料
石川県穴水町旭ケ丘り5-1
https://notowine.com/

取材・文・撮影=若井 憲

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <愛犬家に質問!>散歩中の知らない犬に子どもが触りたがる。撫でてもいい?マナーを教えてください

    ママスタセレクト
  2. “ふわしゅわ”な新感覚♡ ボーノベーカリに夏季限定でひんやりスイーツブレッドが登場!

    anna(アンナ)
  3. 兵庫運河の魅力を体感!イオンモール神戸南で開催 「漁協祭」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【逗子 イベントレポ】逗子骨董市 - 駅から徒歩3分!穏やかな時間が流れる骨董市で買い物してみた

    湘南人
  5. トラッド派だってアメカジが好き! トラッドマンが愛用しているアメカジの名品紹介します

    Dig-it[ディグ・イット]
  6. Nゲージ・KATO本社のシンボル「京急230形デハ268号車」いつからここに?なぜ京急車両?

    鉄道チャンネル
  7. 『相川七瀬 ROCK KINGDOM TOUR 2025』を歌謡ポップスチャンネルにて10月12日(日)テレビ初独占放送決定!

    WWSチャンネル
  8. 【旭川】懐かしいあんドーナツやふわふわのチーズケーキ!

    asatan
  9. 見つけたら即買い!「コストコの高クオリティな冷凍食品」食べて選んだおすすめ3品を発表!

    ウレぴあ総研
  10. これは買い!フルーツをふんだんに使用した贅沢パン【旭川市】

    asatan