Yahoo! JAPAN

【京都ランチ】四条大橋のランドマーク!京都洋食の老舗「レストラン菊水」

キョウトピ

【京都ランチ】四条大橋のランドマーク!京都洋食の老舗「レストラン菊水」

四条大橋の東詰めにある「レストラン菊水」は京都を代表する洋食レストランの老舗です。歴史に裏打ちされた格式高いレストランですが、1Fは軽食喫茶のカフェとして気軽に利用することができますので、その様子をご報告いたします。

大正5年創業の老舗洋食レストラン

「レストラン菊水」は1916年(大正5年)創業の京都を代表する老舗洋食レストランです。

建物は国登録文化財に指定され、歴史に裏打ちされた風格に満ちています。
西洋風のフォルムは竣工当時のレトロ感を保ち、多くの方が一度は訪れてみたいと思う憧れのレストランです。

そんな「レストラン菊水」は、お店の名声に圧倒され、ついつい二の足を踏んでしまいがちですが、1Fは軽食喫茶のカフェとして利用が可能です。
地元の人々のお喋りや、祇園観光の一休みに大勢の方がひっきりなしに利用しているので、ぜひ臆することなく入店することをおすすめします。

老舗ならではの “ 本物 ” の風情

店内は一言でいうと「レトロ」です。
しかし、老舗ならではの風情は一言で表現できない「本物」の味わいがあります。

一過性の流行に流されない100年続く将来を見据えた志が、年月を経て、他では真似のできない唯一無二の味わいを醸し出しています。

ひと時を過ごすにはとても贅沢な空間で、見るもの聞くもの全てが優雅に感じます。

本格的な洋食ランチメニュー

レストラン菊水では本格的な洋食レストランの味を、お手頃価格のランチメニューでいただけます。
特に、平日であればスープ、パン又はライス、魚料理と肉料理、そしてサラダがセットで食後にはデミコーヒーのサービスまである日替わりランチが1500円でいただけ、大変お得です。

定食やセットはパン又はライスがおかわり自由というのも嬉しいサービスです。

メインのお皿は魚料理と肉料理がセットになっていてボリューム満点です。

お肉は柔らかジューシーで旨味がしっかりしています。

魚もふっくらしていて、肉と魚の両方が一皿で味わえることに幸せを感じます。

食後にはデミコーヒーも付いていて大満足のランチを楽しめます。

美味しい食事の後、ほろ苦いデミコーヒーを格調高い店内でゆっくりいただくのは、本当に贅沢な一時です。

ランチメニュー以外にも、ドリンク、デザートだけの利用も可能ですので、ぜひ一度、100年以上続く京都の洋食レストランでひと時を過ごしに、足を運んでみてはいかがでしょうか?

基本情報・アクセス

<レストラン菊水>
 ◇営業時間
  ・10:00~22:00
   フードLO21:30
 ◇定休日
  ・ナシ
 ◇所在地
  〒605-0076
  京都市東山区四条大橋東詰祇園(南座前)
  tel.075-561-1001 fax.075-561-1553
 ◇電車
  ・阪急:四条河原町駅より 徒歩3分
  ・京阪:祇園四条駅より 下車すぐ
 ◇バス
  ・京都市バス:四条京阪前より 下車すぐ
 ◇駐車場
  ・ナシ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖のルアー釣果速報】伊勢湾シーバスゲームで60cm超えが多数ヒット!(愛知)

    TSURINEWS
  2. 猫と暮らせない愛猫家が『猫愛を満たす』ための5つの方法 寂しさを埋めてくれるあの手この手

    ねこちゃんホンポ
  3. 犬が『警戒』しているときに見せるサイン4つ 愛犬の不安を和らげるための対処法とは

    わんちゃんホンポ
  4. 昼食後に眠くなるメカニズムと眠気対策のポイント2つを紹介!

    ラブすぽ
  5. 日本生命津支社と名張市が連携協定 福祉向上や地域活性化へ

    伊賀タウン情報YOU
  6. 辻希美、長男の友だちが泊まりに来た日の夕食を公開「賑やかな夕飯Timeでした」

    Ameba News
  7. 『コストコ』で通行人の言葉を聞いて初めて購入した品「これは確かに1番おいしいかも」

    Ameba News
  8. 【投票企画】伝わるキャッチコピーはどれだ!? 第4回表現王選手権「コカ・コーラ」の魅力を端的に伝えろ!

    ロケットニュース24
  9. GW初日に朝5時にTDSに到着し閉園21時まで滞在「人生で1番ディズニー満喫しました」

    Ameba News
  10. 小1弟から15歳兄へ...〝ひみつの手紙〟に45万人もん絶 「可愛すぎ」「おじさんの目から涙出てきた」

    Jタウンネット