Yahoo! JAPAN

“駅弁の祭典”開幕!「まねき食品×荻野屋×崎陽軒」の限定弁当が万博に集結【大阪・関西万博】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

駅弁界の老舗3社が夢の共演! 「まねき食品」「荻野屋」「崎陽軒」が、大阪・関西万博の会場に集結し、ここだけの限定コラボ駅弁を販売します。販売期間は2025年6月9日(月)~15日(日)の1週間。会場は「ORA外食パビリオン 宴-UTAGE-」。記者発表会で明らかになった注目メニューをご紹介します。

( Index )

“EKIBEN”を世界共通語に! 老舗3社がタッグ幕の内弁当の“原点”を令和に再現豪華すぎる釜めし誕生!「まねき×荻野屋」のコラボ駅弁お土産にもぴったり!「真空パック関西シウマイ」登場

“EKIBEN”を世界共通語に! 老舗3社がタッグ

anna(アンナ)
anna(アンナ)

全国にファンを持つ「まねき食品」「荻野屋」「崎陽軒」の3社が、大阪・関西万博の会場でタッグを組み、駅弁文化を世界に広めるプロジェクトを始動。記者発表会では“EKIBEN”を世界共通語に、という熱い意気込みが語られました。

幕の内弁当の“原点”を令和に再現

anna(アンナ)

「元祖幕の内駅弁」2,480円

明治22年に日本で初めて「幕の内弁当」を販売したという、兵庫・姫路の老舗「まねき食品」。今回販売されるのは、総料理長が当時の資料に基づき再現した「元祖幕の内駅弁」の復刻版です。

焼鯛、伊達巻など13種のおかずが詰まった上折と、白ご飯の下折から成る豪華な二段構成。1日50個限定なので、見かけたら迷わずゲットを。

豪華すぎる釜めし誕生!「まねき×荻野屋」のコラボ駅弁

anna(アンナ)

「関西峠の釜めし」1,980円

anna(アンナ)

創業140周年を迎えた「荻野屋」と「まねき食品」の共同開発によって誕生した「関西峠の釜めし」。荻野屋を代表する駅弁「峠の釜めし」に、関西ならではの食材や出汁文化が融合しています。

ご飯は、姫路の名物「えきそば」の出汁で炊き上げた特製出汁めし。そこに瀬戸内真鯛のほぐし身、焼き穴子、真だこ、わかめ、れんこん、そして荻野屋こだわりのあんずなど、彩り豊かな具材が盛り込まれています。別添えの漬物まで関西風に仕上げられており、地域愛あふれる一品です。

お土産にもぴったり!「真空パック関西シウマイ」登場

anna(アンナ)

「まねき食品×崎陽軒 関西シウマイ弁当」

2021年に誕生した「まねき食品×崎陽軒」の関西限定シウマイ弁当。昆布や鰹節など、関西の出汁文化を取り入れた特製シウマイは、駅弁ファンの間でも話題になりました。

anna(アンナ)

左:「真空パック関西シウマイ」 奥:「昔ながらのシウマイ」手前:「関西シウマイ」※各15個入・700円 

anna(アンナ)

今回、万博会場ではこの「関西シウマイ」が真空パックになって新登場。常温保存が可能なので、お土産やギフトにも最適です。会場では「昔ながらのシウマイ」や「関西シウマイ」の販売もありますよ。

パッケージに同封されている“関西限定ひょうちゃん”は全7種。コレクター心をくすぐる仕掛けにも注目です。

今、世界から注目を集める「EKIBEN」。今回、あらためて日本が誇る大切な食文化であることを実感しました。2025年6月9日(月)〜15日(日)の1週間は、万博会場でとっておきの駅弁を味わうチャンスです!

EXPO 2025 大阪・関西万博

開催期間:2025年4月13日(日)〜10月13日(月)184日間
開場時間:9:00〜22:00
開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)
交通:Osaka Metro中央線「夢洲駅」すぐ
公式サイト:

「まねき食品」「荻野屋」「崎陽軒」コラボ商品販売
期間:2025年6月9日(月)~15日(日)
場所:ORA 外食パビリオン 宴-UTAGE-

※最新の情報は店舗・施設にお問い合わせください。

写真・文/谷尻知子

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. バショウカジキとヒシコバンの<共生関係>が明らかに? アクアマリンふくしまの担当者に話を聞いてみた

    サカナト
  2. 【bistro meiku】店主思い出の味をリゾットで楽しむ|新潟市中央区古町・ビストロ メイク

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 猫の『いい飼い方・悪い飼い方』を決める4つの分岐点 シチュエーション別に解説

    ねこちゃんホンポ
  4. 【京都酒場】昼は材木店、立ち飲みの概念が変わる!御所西の人気酒場「井倉木材」

    キョウトピ
  5. 【毎日パン日和 vol.563】『THE CITY BAKERY キャナルシティ博多』(福岡市博多区)朝食からディナーまで楽しめるNYベーカリー【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. 【倉敷市】板敷水門 ~ 干拓の歴史を伝え、干拓地と埋立地の境目となる水島地区唯一の日本遺産構成文化財

    倉敷とことこ
  7. 【蛙化現象】彼氏に「あっ…無理」ってなる瞬間ランキング

    ランキングー!
  8. MUCC主催『Love Together EXTRA』10月に開催決定 Sadieとの初ツーマンライブが実現

    SPICE
  9. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』ヨシリンが家出してきたゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  10. 農家直営! 野菜たっぷり自家製おかずが10品目の極上おひるごはん【カフェギャラリー Luchana】立山剱岳を臨むモーニングも

    nan-nan 富山の情報