とてつもなく簡単じゃん……。茹でたパスタがくっつかなくなる【裏ワザ】
すぐに作れて美味しい「パスタ」。忙しいときは特に重宝しますよね。でも、パスタがくっつかないように急いで調理するのは大変……。そんなときに大活躍の、茹でたてパスタをくっつかせない、とっても簡単な裏ワザがありますよ♡
手間をかけずに茹でたてパスタをくっつかせない方法はある?
パスタを茹でるとき、ちょっとだけめんどうなのが、茹でたあとのパスタが温かいうちにバターやオリーブオイルなどを絡める作業。
そんなひと手間を省いて、茹でたあとの調理スピードを劇的に早めてくれる、とっても簡単な裏ワザがあったら試してみたくありませんか?
【裏ワザ】茹でたてパスタをくっつかせない方法▶準備する物
準備する物
・パスタ
・オリーブオイル、サラダ油などお好みの油
【裏ワザ】茹でたてパスタをくっつかせない方法▶を試してみた
裏ワザの方法は非常にシンプル。
なんと「茹でるときにお湯にお好みのオイルを大さじ1程度プラスするだけ」です!
オイルをお湯にプラスして茹でたパスタを水切りをしてお皿にあげると、この通り。
しっかりパラパラに仕上がっていました♪
今回はオリーブオイルを加えましたが、「できあがったパスタにオリーブオイルの香りがプラスされた」という印象はなかったので、より安価なサラダ油も使ってみることに。
油を足すだけ♪パスタをくっつかせないは大活躍
こちらはサラダ油で仕上げたパスタです。特に茹でた時点で味や香りに違いはなく、油分であれば種類を問わず大活躍してくれそう♡
とっても簡単で、茹でたあとの時間を劇的に節約してくれるので、パスタを茹でるときにぜひ試してみてくださいね!