Yahoo! JAPAN

叡電700系「最後の未リニューアル車両」が登場時のカラーリングに!「リバイバル721」2月運行開始

鉄道チャンネル

八瀬遊園(現:八瀬比叡山口)駅に停車するデビュー間もない頃の721号車(写真:叡山電鉄)

叡山電鉄は700系最後の未リニューアル車両・721号車をデビュー当時の「アイボリーとマルーン」のカラーリングに変更。「リバイバル721」と呼称し、2025年2月1日(土)から5月6日(火・休)まで運行します。期間中はロゴマークの貼り付けなど、「過去に存在したバリエーションを再現」するとのことです。

700系車両は叡山電鉄で初めて冷房装置を搭載した車両。1987年のデビューから30年以上が経過したため、2018年より順次リニューアルされており、最後の721号車も2025年度にリニューアル工事を実施することとなりました。

【参考】京都の観光列車「ひえい」でスペシャルなひと時 “食の魅力”体験トレイン『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました!【その1】(※2019年7月掲載、試乗記事)
https://tetsudo-ch.com/8696848.html

同社は「リバイバル721」の運行開始を記念し、初日に「『リバイバル721』運行記念乗車券」を発売するほか、修学院車庫で車両展示撮影会を開催します。

「当社は2025年9月27日(土)に開業100周年を迎えます。懐かしいカラーリングの車両を運行することで、ご利用のお客さまや沿線の皆さまにとっても昭和末期から平成の頃を偲んでいただくきっかけになればと考えております」(叡山電鉄)

「リバイバル721」運行記念乗車券(硬券)

リバイバル721運行記念乗車券表紙イメージ(写真:叡山電鉄)

[セット内容]
乗車駅から220円区間の乗車券(大人)1枚
乗車駅から280円区間の乗車券(大人)1枚

[発売期間]
2025年2月1日(土)~5月31日(土)

[発売場所]
出町柳駅インフォメーション

[発売時間]
初発~終発
※2025年2月1日(土)のみ6:00~終発

[通用期間]
各乗車券とも2025年2月1日(土)~5月31日(土)の間に1回限り

[発売価格]
1セット 500円

[発売数]
500セット限定

「リバイバル721」撮影会

[開催日]
2025年2月1日(土)
※雨天決行、荒天の場合中止

①午前の部
集合場所  修学院車庫
集合時刻  10時50分
スケジュール
11時00分撮影会開始、12時00分撮影会終了

②午後の部
集合場所  修学院車庫
集合時刻  13時50分
スケジュール
14時00分撮影会開始、15時00分撮影会終了

[参加費]
各回大人3,000円(税込)
※小児料金の設定はありません。

[募集人員]
各回30名

[申込方法]
セブンチケット

[申込期間]
2025年1月9日(木) 10時00分~1月29日(水) 17時00分まで
※定員に達した時点で、受付を終了します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 潮干狩りで採った貝のベストな持ち帰り方を解説 【弱らせない裏ワザとは?】

    TSURINEWS
  2. 「ライズ撃ちが的中!」メバリングで良型2尾手中も赤クラゲに苦戦【大阪・泉南エリア】

    TSURINEWS
  3. さんたつ読者&編集部の「GWおすすめひとり散歩スポット・散歩術」9選

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【熊本市南区】いよいよオムライスを飲む時代がやってきました【和洋酒場かぶき】

    肥後ジャーナル
  5. 首位浮上の阪神はデュプランティエが来日初勝利狙う、68年ぶり屈辱の巨人は石川達也で虎狩りなるか

    SPAIA
  6. 【動画】天王寺公園でドイツビールの祭典「てんしばフリューリングスフェスト」始まる

    OSAKA STYLE
  7. 愛猫が待ち望んでいる『大好きな時間』3選 ごはんや遊び…他には?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【黙れ、俺がやってやる】薬局経営の男(63歳)を逮捕、80代女性を脅迫(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  9. 「これがSNSで話題の水玉卵!?」とろ〜りあんがたまらない♪天津風チャーハン

    BuzzFeed Japan
  10. 新たなゆるキャラ登場♡リニューアルから1周年を迎えた『神戸ポートタワー』に不思議なトリ!? 神戸市

    Kiss PRESS