Yahoo! JAPAN

ママタルトが考えるコンビとしてのこれから「だめだったらハンバーガー屋とうどん屋をやります」

求人ボックスジャーナル

ママタルトが考えるコンビとしてのこれから「だめだったらハンバーガー屋とうどん屋をやります」【求人ボックスジャーナル】はたらき方やキャリアを考える機会を創出するメディア

お笑い芸人、アーティスト、俳優など、話題のタレントに「仕事遍歴」を聞くインタビュー連載「求人ボックスpresents Echoes of Career~人気者の仕事遍歴~」(QJWebとのタイアップ企画)。

当時なぜその仕事を選び、それがその後の活躍にどうつながっているのか?をテーマに、現在の職業に至るまでの経歴を聞きながら、そこで得たこと、逆境の乗り越え方を紐解きます。

今回はお笑い芸人のママタルトが登場。その漫才には定評があり、『M-1グランプリ2024』では決勝進出を決めたおふたり。しかし、芸人として成功できなかったときのアナザープランも考えているようです。

芸人だけど、やりたい仕事がたくさんある。そんなママタルトのふたりの憧れている仕事や、今後のプランについて聞きました。
「QJWeb」で掲載中の前編はこちら。

将来的には一緒にハンバーガー屋やりたい

──前編では、おふたりとも「夜勤バイトは絶対にできない」という話をされていました。芸人として、これだけは絶対やらないということや、これだけはポリシーとして守っているということはありますか。

大鶴肥満(以下、肥満) ネタ書いてない俺が言うのはなんですが、ずっと劇場に立って漫才をしていたいなとは思います。

檜原洋平(以下、檜原) でも僕らはこのまま売れなかったときのことも考えてますよ。

──どうするんですか?

檜原 ハンバーガー屋さんを始めます。

肥満 そのハンバーガー屋の資金だけは貯めておこうって。

檜原 まだ全然貯まってないけどなぁ。

肥満 困ったら『令和の虎CHANNEL』に出よう。

──漫才でも、肥満さんがマクドナルドで働くネタがありますね。実際にハンバーガー屋のバイトをしたことは?

肥満 それはないです。ないからこそ憧れてるんです。『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』っていうマクドナルドのドキュメンタリー映画が好きなんですけど。初期のマックは、マクドナルド兄弟がやってたんですよね。そこがセールスマンに乗っ取られて今のマクドナルドになるんですけど、マクドナルド兄弟がやっていた昔ながらの地域密着型マックがやりたい。

檜原 ハンバーガー屋構想でも、すでに肥満とはケンカしてるんですよ。僕はドリンクを極力安くしたいんやけど、肥満が「100円は安すぎる!」って怒ってて(笑)。

肥満 マクドナルドでもMサイズ240円とか取るんだから。

檜原 でも100円のほうがお客さんはうれしいじゃない。

肥満 お客さんはうれしくても、俺たちがうれしくないでしょう!

檜原 ……っていう感じで、まだできてないハンバーガー屋のことでも揉めてしまうんで、どうなるかはわからないです。

肥満 あと、うどん屋もやってみたいです。

──それはまたなぜ?

肥満 元芸人のレンタルブサイクっていう人が、オランダでうどん屋を開きたいって言ってるんですけど、彼のYouTube動画を観ていたら、僕も作ってみたくなって、実際作ったんです。

──肥満さんは自宅で本格的なピザを焼いたりしてますもんね。

肥満 その感じで、自分で生地を踏んでうどんを作ってみたら、すぐにコシが出て。

檜原 このウェイトのおかげで、肥満の1踏みは、一般のうどん職人の10踏みぶんに相当するんですよ。普通にめっちゃおいしかったですね。2踏み目でビニール袋が破けてたけど(笑)。

肥満 芸人がダメになったらふたりでハンバーガー屋と、うどん屋を作ります!

東京は有名人がいっぱい!

──大好きだったバイトから身を離し、芸人一本に絞ったおふたりですが、芸人の仕事は想像とのギャップってありましたか。

檜原 芸人ってこんなにしゃべるんだなっていうのは思いました。

──芸人=しゃべるというのは、当たり前な気がしますが。

檜原 でも、子供のときにテレビで観ていた芸人って、バラエティ番組でコーナーやったり、ネタを披露したりしてて、しゃべってるというよりもふざけてたりする姿のほうが印象が強かったんですよ。でもいざ自分がなってみたら、一日にラジオ2本録って、こういう取材で1時間とかしゃべって、さらにYouTube撮影で3時間くらい話してたり、一日5〜6時間とか平気でしゃべってる。

肥満 たしかに夜になると呂律が回らなくなることがありますね。今日うまくしゃべれてないのは、草野球でケガをして顔が腫れているからですが。

──そんななか、ありがとうございます。

肥満 仕事とは関係ない、遊びのケガですから。むしろ気遣わせてしまってすみません。あ、その芸人になってから知ったことでいうと、街中には意外と有名人歩いてるぞってことですね。

──どういうことですか(笑)。

肥満 いや、高校生のときに、友達が「これ見てよ」って小島よしおさんが私服で「オッパッピー」してる写真を見せられたことがあって、すげぇ!って思ったんですよ。

檜原 肥満は東京生まれ東京育ちだけど、それくらい有名人が珍しい存在だったってこと?

肥満 そうそう。東京が地元の人間でも、有名人を見つけると興奮するんです。でも、有名人って街にすげぇいるんですよ。めちゃめちゃいる。

檜原 わかるなぁ。普通に歩いてても意外と見る。10人くらい見るときもあるなぁ。

肥満 注意深く見てたら、わかるはずなんですよ。でもこれは自分が芸人になって気にするようになったから気づいたことでもあるなと。

檜原 肥満が見た大物ってどんな人おる?

肥満 あの、Appleの今の社長って誰でしたっけ。

──ティム・クックですか。

肥満 そうそう! 『まードキュ』(『劇場版まーごめドキュメンタリー』)を撮ってるときに、表参道のApple Storeに急きょ来ていたティム・クックを見ました。東京では世界的な有名人も珍しくないです。

檜原 あんまり質問に答えられてないような気するけど(笑)。

夢は有名アニメの脚本と、独立リーグ

──おふたりは芸人としての目標はありますか?

肥満 これは今まさに悩んでますね。

檜原 僕は、映画『クレヨンしんちゃん』の脚本をいつか書けたらうれしいです。

──もう何か構想やプロットはあるんですか。

檜原 いえ、全然ないです。その、毎週放送を観るようにはしてます。

肥満 今の『クレヨンしんちゃん』をちゃんと知っておかないと、視聴者にバレるからな。

──大事ですね。肥満さんは芸人として、どんな目標がありますか。

肥満 もちろん、『M-1グランプリ』優勝ですね。チャンピオンとして、いろんな番組やイベントに出て、デブキャラとして知られるようになったら、めちゃくちゃダイエットして、野球の独立リーグに行きます。

檜原 たしかに。

──今日のケガも草野球でしたが、たしか肥満さんはその体系のわりに、めちゃめちゃ動けるんですよね。

肥満 そんなことはないです。30打数3安打ですからね。ただ、2本塁打です。

──ホームランバッターだ。

肥満 最近は、この脂肪を全部そぎ落として筋肉だけになったら、どんな体になれるんだろうって興味がありますね。

檜原 いや、筋肉ないやろ。ほとんど脂なんやから。

肥満 だから、俺の筋肉量は85キロもあるんだって!

檜原 でも体重190キロやろ? 半分は、脂やん!

肥満 骨もありますから。いやぁ、でも独立リーグは本当に行きたいですね。ティモンディの高岸(宏行)くんだけに盛り上げさせるのは、もったいないですから。

衝動で辞めない&迷ったらやってみる

──最後に、今仕事のことで悩んでいる若者たちにメッセージをもらえませんか。

肥満 今の仕事がもしイヤだなと思っても、一度冷静になって考えてみてほしいですね。「イヤだな」と思った瞬間、その衝動で辞めちゃうと、後悔する可能性が高いと思うんですよ。

──肥満さんもそういう経験はありますか。

肥満 僕なんて、今日の草野球で顔面をケガして、その直後は「もう二度と野球なんてしない」と思ったんですよ。なのにもう今、「将来は独立リーグに行きたい」って話してたじゃないですか。だからいっときの感情には流されないほうがいいなと思いますね。

──冷静に判断するためにはどうすればいいですかね。

肥満 ストレスが溜まりに溜まったときに、決めればいいんじゃないでしょうか。1週間のうちに5回、イヤなことが起こったら、もう環境を変えたほうがいいんだって思うようにするとか。少し長いスパンで考えてみたらいいと思います。

──檜原さんはいかがですか。

檜原 僕はもともと普通に就職しようと思ってたんです。だけど、40歳、50歳になったとき、「もしあのときお笑い芸人やってたら、どうなってたんやろ」って想像してしまう気がしたんです。それなら一回芸人やってみるかって決意できたんですよね。なので、もし転職したいとか、やってみたいことがあるっていう人は、一回やってみたらいいと思います。

肥満 僕たちがもしダメだったら、仕切り直してハンバーガー屋かうどん屋を目指そうと思いますので、そのときも応援してください!

プロフィール

ママタルト

大鶴肥満(おおつる・ひまん/1991年7月20生まれ、東京都出身)と檜原洋平(ひわら・ようへい/1991年7月27日生まれ、大阪府出身)によるコンビ。2016年にコンビ結成、『M-1グランプリ2024』では決勝に進出

【ママタルト×QJWeb×求人ボックス 直筆サイン入りグッズプレゼント】フォロー&リポスト(RT)キャンペーン

■キャンペーン応募期間
2024年12月9日(月)〜2024年12月23日(月)

■キャンペーン参加方法
【ステップ1】X(旧:Twitter)にて求人ボックス「@kyujinbox」とQJWeb「@qj_web」をフォローしてください。
  ▼
【ステップ2】「@kyujinbox」がキャンペーン告知をした投稿を、応募期間中にリポスト(RT)してください。
  ▼
【応募完了!】

締め切り後当選された方には「@qj_web」からDMにてご連絡を差し上げます。フォローを外さず、DMを開放してお待ちください。
なお、本プレゼントキャンペーンはQJWeb(@qj_web)の主催で抽選・当選連絡・発送を行います。以下の注意事項をよくご確認のうえご応募ください。

※必ずご自身のアカウントを“公開”にした状態でリポスト(RT)してください。アカウントが非公開(鍵アカウント)の場合はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
※「いいね」はご応募の対象になりませんのでご注意ください。
※当選の発表は、@qj_webからのDMをもって代えさせていただきます。
※当落についてのお問い合わせは受けかねますので、ご了承ください。
※本景品は非売品です。譲渡・転売はご遠慮ください。
※いただいた個人情報は、本プレゼントキャンペーン以外の目的には使用しません。

「QJWeb」でもインタビューを公開中&直筆サイン色紙が当たるプレゼントキャンペーン実施中!(詳細は「QJWeb」掲載中の記事でご確認ください)
「QJWeb」で掲載中の前編はこちら

Quick Japanとのタイアップ企画「求人ボックスpresents Echoes of Career~人気者の仕事遍歴~」

お笑い芸人、アーティスト、俳優など、話題のタレントに「仕事遍歴」を聞くインタビュー連載。 当時なぜその仕事を選び、それがその後の活躍にどうつながっているのか?をテーマに、現在の職業に至るまでの経歴を聞きながら、そこで得たこと、逆境の乗り越え方を紐解く。

【第1回】ぼる塾は「帰ってこられる場所」。ライフステージが変わっても働きやすい環境にするために 【第2回】かが屋が休業を経て見つけた自分に合った働き方「思いどおりにいかないことも受け入れる」 【第3回】セントチヒロ・チッチ「自分の内側を表現できるのは、仕事の場所だけ」。後押ししてくれたメンバーのひと言 【第4回】DOBERMAN INFINITY・KAZUKI「メンバーは“諦めない”を体現している」ソロ活動にも活きる先輩の姿勢 【第5回】7ORDER安井謙太郎「失敗も含めてすべての経験が個性に」メンバー兼CEOとしての向き合い方 「Echoes of Career」記事一覧

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ボウズ逃れ最終兵器】虫ヘッドはジグヘッドと何が違う? 使って感じた4つのメリット

    TSURINEWS
  2. 2025年GW前後の【潮干狩りに最適な日】はいつ? ベストな時期・潮位・時間も解説

    TSURINEWS
  3. 注目の若手シンガー・冨岡愛が語る、大阪の思い出と“初カバー”の舞台裏

    anna(アンナ)
  4. オオバギボウシ(ウルイ)と間違えておひたしに…70代女性がコバイケイソウによる食中毒(新潟県佐渡市)

    にいがた経済新聞
  5. 越谷レイクタウンにおもちゃ箱のようなカフェがオープン! “世界初”のデアゴスティーニの常設カフェ

    舌肥
  6. 40代がすると老けて見える!NGショートヘア〜2025年春〜

    4yuuu
  7. 『シンデレラ』を原作とする、夢と魔法のファンタジー NISSAY OPERA 2025 マスネ作曲『サンドリヨン』を上演

    SPICE
  8. 【リニューアル・ブーランジェリー リリッカ】4月19日(土)、開店10周年を機に新装オープン|新潟市中央区女池上山

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 【4月18日プロ野球公示】ヤクルト村上宗隆、巨人・田中将大ら抹消 阪神・島本浩也、日本ハム水谷瞬ら登録

    SPAIA
  10. 【夫婦、小さなすれ違い…】ふわふわvsごわごわ。タオルで派閥【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト