Yahoo! JAPAN

頑固な白髪が気にならない!40代向けヘアカラー5選〜2025年晩春〜

4yuuu

白髪をぼかす細めハイライト

老けの原因となる白髪は、すぐに目立つし隠すのが大変!そこで今回は、2025年晩春におすすめしたい、白髪をカバーできるヘアカラーを5つご紹介します。増えていく白髪に悩んでいる40代女子は、ぜひ一度チェックしてみてください。

【画像】そのほかの髪型も見てみる

【2025年春編】40代の白髪をカバーするヘアカラー①落ち着いたグレージュカラー

beauty.rakuten.co.jp

どの世代でもチャレンジしやすいのが、グレージュ系のヘアカラー。
グレーのくすみとベージュの肌なじみの良さで白髪を上手くカバーしてくれます。

40代女性なら、ふんわり束感のある内巻きボブと組み合わせてクラシカルに見せると◎
2025年春は、シースルーバングを組み合わせて軽やかさを演出しましょう。

【2025年春編】40代の白髪をカバーするヘアカラー②暗髪でも馴染むアッシュグレー

beauty.rakuten.co.jp

まだ白髪が気になり始めたばかりの40代女性なら、地毛に近いヘアカラーがおすすめ♪
アッシュグレーを濃いめに入れることで、透明感が出て白髪を自然に隠せます。

2025年春は、たっぷりレイヤーを入れた外ハネボブでエアリーに見せるのが旬♡
特に顔まわりは軽やかに仕上げると、若々しい印象を発揮できますよ!

【2025年春編】40代の白髪をカバーするヘアカラー③透け感のあるシルバーベージュ

beauty.rakuten.co.jp

真っ白な白髪が増えてきた方は、思い切ってハイトーンにすると浮きにくくなって◎
シルバーやグレー系のヘアカラーなど、透け感のある色味を狙うのが正解です。

2025年春は、ベージュを混ぜてヘルシーな血色感を足すとおしゃれ度アップ!
40代女性のお肌にも馴染むので、派手見えしたくない方は必見です。

【2025年春編】40代の白髪をカバーするヘアカラー④黄みをごまかせる明るめベージュ

beauty.rakuten.co.jp

黄みの強い白髪が多く生えてきた方は、明るめベージュのヘアカラーが相性抜群!
白髪の色に馴染み、40代女性に華やかな雰囲気をプラスしてくれる効果があります。

ヘアスタイルは、あえてコンパクトなハンサムショートで仕上げるとスタイリッシュに♪
2025年春は少し重心を下に置いて、丸みのある美シルエットに仕上げましょう。

【2025年春編】40代の白髪をカバーするヘアカラー⑤白髪をぼかす細めハイライト

beauty.rakuten.co.jp

髪全体の白髪をぼかすなら、細めのハイライトをたっぷり入れるのが正解!
落ち着いたヘアカラーでも目立ちづらく、毛先に動きが出ておしゃれ度もアップします。

2025年春は、パーマを組み合わせてよりニュアンスのある髪型にまとめましょう。
スッキリとしたフェザーショートなら、野暮ったく見えず垢抜けます。


※身体のお悩みをカバーする等のコンプレックスがテーマの場合でも、記事中のお写真のモデルさんを指したものではありません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. イニエスタが凱旋!ロマーリオ、サビオラらバルセロナとレアルのレジェンドが神戸でフットサル対決

    SPAIA
  2. 高血圧「放置」を防げ ノバルティス×日本交通、健康行動を後押しする予防医療の最前線

    月刊総務オンライン
  3. 【特産品を全国へ発信】新潟県小千谷市が「りんくうEXPO」で特産品販売と錦鯉展示、協定先の大阪府泉佐野市イベントに出展

    にいがた経済新聞
  4. 【5月19日プロ野球公示】広島・山足達也、ヤクルト石川雅規、金久保優斗、日本ハム田宮裕涼、今川優馬、楽天・伊藤裕季也ら抹消

    SPAIA
  5. スペシャルゲスト・純烈が会場を盛り上げる! 5/25府中でイースタン巨人戦開催

    SPICE
  6. 小原正子「かわいすぎ」キッズ携帯で女の子と初めて電話した次男「ドキドキしていました」

    Ameba News
  7. 【長岡市・第33回 長岡市花いっぱいフェア2025】花や緑を見て、触れて、体験するイベント

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 東急田園都市線・駒沢大学駅前に新名所 「駅徒歩1分! 話題のアウトモール型商業施設」が11月中旬にグランドオープン!

    鉄道チャンネル
  9. 静岡では超有名らしい「バリ勝男クン」というかつお節チップを取り寄せてみたら…事件が起こった

    ロケットニュース24
  10. 今が食べどき!【旬のなすでコスパ爆上げ!】ちくわと炒めて感動の甘じょっぱいレシピです♪

    BuzzFeed Japan