Yahoo! JAPAN

枝や葉など園内で出た“森の恵み”を使用!神戸市立森林植物園で「巳」の干支飾りを展示 神戸市

Kiss

神戸市北区にある『神戸市立森林植物園』で2025年2月末(予定)まで「巳」の干支飾りが展示されています。

同園では毎年、新年を祝う正月飾りや手作りの干支飾りなどを展示しており、今年もササやアカマツ、ウメなどの園内の素材を使った新年飾りがお目見えしました。

また今年の干支「巳」にまつわる干支飾りは迫力満点!こちらも園内の樹林管理で発生した木々の枝や葉など「森の恵み」を材料に制作しています。

ヘビは2匹展示されており、うち1匹は胴体にノダフジの幹が、目にはトチノキの実、舌にはミツマタの枝を使用!素材の特徴が存分に活かされており、どくろを巻いた様子がハート形に見えるのもポイントなのだとか。

担当者は「脱皮を繰り返して成長するため、永遠や生命、再生の象徴とされています。森林植物園へご来園の際は、是非正月飾りと手作りの巳(み)と一緒に記念撮影してください」と来園を呼びかけています。

<記者のひとこと>
木や木の実の良さが存分に活かされていて、かなりリアル!ここでしか見られない展示ですね。今年の干支飾りを見て、新年を楽しくスタートさせたいです♪


展示
2025年2月28日(金)までの予定

場所
神戸市立森林植物園 森林展示館前広場
(神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2)

時間
9:00~17:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研