Yahoo! JAPAN

あっという間に、夏休み![10年ぶりに出産しました#169]

たまひよONLINE

ステイホームと言い張って家でごろごろ三昧なマォです、こんにちは!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

長い梅雨が明け、いよいよ本格的な夏がスタート。
と思ったら、えーっ!もう夏休み!?

小中学校と違って今年度中に学ばなければいけない範囲もないからか?次女の幼稚園の夏休みは当初の予定通りで、9月1日までがっつり40日以上お休みです…。
夏休み明けの登園がちょっと怖い…(笑)

ただ、暑い中、徒歩送迎しなくてもいいのは、すごく楽ですね~。
その代わりに、元気の有り余っている次女を外遊びに連れて行かなければなりません。

児童館や人が多い大きな公園は避けているので、いつも近所の小さな公園などで遊んでいます。
先日はたくさんのセミのぬけがらを集め、服につけてブローチにしたり、「こんにちは~」とお人形ごっこしたりしました(笑)

中身の詰まっているぬけがら(というか幼虫ですね笑)を見つけたときは、次女よりも私のほうが大興奮!
はじめは背中も開いておらず、30分くらいで背中から薄黄緑色っぽいセミの姿が見え始めて、なかなか見られないその光景に感動しちゃいました。
さすがにずっとは見ていられなかったのですが、翌日確認するとそこにはもうぬけがらが残されているだけ。無事に羽化できて良かったなぁ。

あっ、ただのセミの観察日記になってますね(笑)

そんな感じで夏休みを満喫している私たちですが、中学校は8月になってもまだ学校があり、夏休みも2週間ほど。
臨時休校があったから仕方がないとはいえ、暑い中登校するだけでもう疲れちゃいますよね。

真冬でも家では半袖半ズボンな長男。
マスク必須で、運動部だし、暑くて体調を崩すこともしばしば…。
皆さんも体調管理にはくれぐれもお気をつけてくださいねー!

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi

※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「なぜこんなものが?」女満別空港にある「手錠持ち込み禁止」の注意書きは一体?

    Domingo
  2. キッザニア東京「診療所」パビリオン 日本医師会提供でオープン

    あとなびマガジン
  3. 寿司のように握られる文鳥が可愛すぎる!これが「スシロー」謎素材の正解?

    おたくま経済新聞
  4. 日本橋でドラクエイベント「ドラゴンクエストカーニバル in 日本橋」開催

    あとなびマガジン
  5. すみっコぐらし わくわくパーク関西初開催 ひらかたパークに登場

    あとなびマガジン
  6. 【大阪・吹田】2025年夏より新商業施設「北千里グリーンプレイス」が順次オープン!

    anna(アンナ)
  7. 来園者が右肩上がりに増加中 自然と彫刻が融合する「室生山上公園芸術の森」の魅力に6.9万人ノックアウト

    Jタウンネット
  8. 防災と未来技術が結集!「ONE FUKUOKA BLDG.」メディア向け内覧会で見えた新たな都市のシンボル

    フクリパ
  9. やりたいを想像する:乗富鉄工所が描く未来創造への挑戦│株式会社乗富鉄工所 新年社員総会レポート

    フクリパ
  10. 【驚愕】焼きたてパンケーキが「食べ放題490円」は安すぎ!!ネカフェ「バグース池袋」限定企画がヤバい

    ウレぴあ総研