Yahoo! JAPAN

市民の”名演奏”を再演 「第52回市民コンサート」が3月20日に

サンデー山口

市民コンサート

 「第52回市民コンサート」が、3月20日(木・祝)午後1時から、山口市民会館(山口市中央2)で開かれる。”あの名演奏をもう一度”と、各種音楽コンクールで優秀な成績を収めた人や熱心に音楽活動を続けている山口市民を招いて再度演奏してもらう、毎年春の恒例イベントだ。入場は無料。

 

 部門および出演者(学校名)は、次の通り。(敬称略)

童謡=藤井美友・藤井亮哉(宮野小3年)▽小田ファミリー▽岩下ファミリーピアノ独奏=筒井奈緒(附属山口小6年)▽吉村歌織(秋穂小6年)▽進藤愛華(附属山口中3年)▽村田咲歩(大殿中3年)合唱=大殿小合唱部▽良城小合唱団▽山口中央高合唱部▽合唱団そうなそ打楽器独奏=内田温大(小郡南小6年)独唱=戸嶋志帆(大歳小6年)▽山本彩月(湯田中3年)管打アンサンブル=小郡中吹奏楽部管打八重奏

 

 また、小郡中、鴻南中、山口大附属山口中、山口中央高、山口高、防府西高の生徒約100人による「ジュニアオーケストラ」は、「こうもり序曲」(ヨハン・シュトラウス2世)、「弦楽のためのアダージョ」(サミュエル・バーバー)、「カルメン組曲より」(ビゼー)を演奏する。学校や学年の枠を超えて、このコンサートのためだけに編成されるため、”一期一会”の演奏を楽しむことができる。

 

 「県のコンクールで金賞以上を受賞し、全国大会でも活躍している児童・生徒・学生らを迎えてのステージ。『音楽家の卵』とも言える若々しくも実力のある市民による演奏を、ぜひ会場で直接聞いてほしい」と、主催する山口市文化振興財団。

おすすめの記事

新着記事

  1. “ひんやり”感が気持ちいい!大人女子向けトップス5選〜2025年夏〜

    4MEEE
  2. レンチンでできる。【ニッスイ公式】の「魚肉ソーセージ」の食べ方が悪魔的でウマい

    4MEEE
  3. フレデリックもスイミーもお持帰り!「レオ・レオーニの絵本づくり展」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 7月オープン!「中華 麻辣燙(マーラータン)」でランチしてきた!【京都府京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 白洲次郎・正子夫妻が移り住み、生涯愛した『武相荘』。“無駄のある住まい”の美学とは?

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. <まだあった小1の壁>小学校の避難訓練。必ず保護者が子どもを学校までお迎えに行かないとダメなの?

    ママスタセレクト
  7. 【魅惑のかき氷特集】天然氷&氷屋の氷でつくる真夏のふわふわスイーツ♪@長野県/山梨県

    Web-Komachi
  8. カーボンニュートラル進展に活用を、四日市の杉栄開発が市に100万円を寄贈

    YOUよっかいち
  9. 【動画】voco大阪セントラルで旬のフルーツを贅沢に使ったアフタヌーンティー

    OSAKA STYLE
  10. 「テリファー」お化け屋敷が米ハロウィーン・ホラー・ナイトに初登場

    あとなびマガジン