Yahoo! JAPAN

今年も即買い!「ワークマンのディズニーデザイン新作」神コスパの“キャップ&ハット”実物レビュー

ウレぴあ総研

【ワークマン】DISNEYカジュアルCAP © Disney

店舗を拡大中のワークマンカラーズをはじめ、全国のワークマンに今年もディズニーデザインの夏の帽子各種が登場!

【全写真】即買い!ワークマンのディズニー新作 全カラー&柄のデザイン

4月から発売中のキャップ(980円)はパッキリカラーの元気が出るデザイン。

人気のバケットハットは、大人用(980円)とキッズ用(1,280円)がそれぞれ発売予定です。

元気カラーのキャップで気分爆上げ!

ディズニー特集 -ウレぴあ総研


【ワークマン】DISNEYカジュアルCAP © Disney 

ワークマンでしか買えない限定デザインのディズニー柄キャップは、綿100%で980円とお手頃価格。

ワンポイントの刺繍と、後ろのタグがキャラクターの名前になっているかわいいデザイン。

サイズはフリーですが、金具でサイズ調節もできるようになっています。

ミッキーマウスは安定のブラックでかっこいい系ですが、イエローやオレンジ、ドナルドのパッキリしたブルーも夏モード全開!

アームスリーブとおそろいのデザインもあるハット

毎年人気のワークマンのディズニーデザインのバケットハットも、大人用と子ども用が発売予定。

キッズ用は、首の後ろの日焼け防止ができるシェード付き。

大人用は、裏面にループゴムがついていて、別売りのネックカバー(ハットシェイド)やストラップを取り付けることができます。

内側のマジックテープアジャスターで少しサイズ調節も可能。

親子でおそろいコーデはもちろん、別売りのアームスリーブや冷感スカーフとおそろいのデザインのものもあるので、色々なコーディネイトを楽しむことができます。

*

ディズニーデザイン商品は、カタログや公式オンラインストアに出ていない場合や、店舗により入荷が異なる場合もあるので、チラシや店舗、SNSなどでこまめにチェックしてみてください。

※季節商品のため品切れの際はご了承ください。
※価格などは予告なく変更になる場合があります。

■DISNEYカジュアルCAP

価格:各980円(税込み)
サイズ:フリー 55cm~60cm
デザイン:
ブラック/ミッキーマウス
ブルー/ドナルドダック
オレンジ/モンスターズ・インク(マイク)
イエロー/モンスターズ・インク(サリー)
ピンク/トイ・ストーリー(エイリアン)

■DISNEYプリントバケットハット

価格:各980円(税込み)
サイズ:フリー 59cm
デザイン:
ブラック/ミッキーマウス
オレンジ/ミッキーマウス
グリーン/ライオンキング(シンバ)
ネイビー/モンスターズ・インク(マイク、サリー)
イエロー/くまのプーさん(プーさん、イーヨー、ピグレット、ティガー)

■DISNEYシェードハットkids

価格:各1,280円(税込み)
サイズ:フリー
デザイン:
オレンジ/ミッキーマウス
グリーン/ライオンキング(シンバ)
ライトグリーン/トイ・ストーリー(ウッディ、バズ、エイリアン)
ネイビー/モンスターズ・インク(マイク、サリー)
イエロー/くまのプーさん(プーさん、イーヨー、ピグレット、ティガー)

(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/園浦 しゅう)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【オフショアルアー釣果速報】伊勢湾ルアーマゴチ釣りで良型続々!(愛知)

    TSURINEWS
  2. 想定以上の申し込みでコメ確保できず… 新潟県、ふるさと納税返礼品計784人分を発送できず

    にいがた経済新聞
  3. カットで若返りは叶う♡老け顔さん向けボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  4. 猫には危険度の高い『伝染性腹膜炎(FIP)』症状や予防法、近年広まりつつある治療法について解説

    ねこちゃんホンポ
  5. 中也記念館で7年ぶり「文スト」イベント 「郵便」「横浜」企画展も

    サンデー山口
  6. フレンチ出身の店主が作るデニッシュ鯛焼きが人気!加東市多井田『鯛焼き 闘竜』 加東市

    Kiss PRESS
  7. 『お仕事やめてほしい』と犬が言うので、理由を聞いてみたら…衝撃の『会話ボタンでのコミュニケーション』に「すごすぎる」「賢い」と26万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 高橋真麻、いつも長蛇の列ができる有名店で大量購入したもの「久しぶりに行けたので」

    Ameba News
  9. 【津南町・見倉のカタクリ】早春の妖精・カタクリの群生地が秋山郷にあります

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 日本では知られてないけど、実は世界中から人が訪れている「村」がこちらです / 世界盆栽の日

    ロケットニュース24