Yahoo! JAPAN

ピクニック気分で!具だくさん時短巻きずし弁当のススメ【トレンド】

福岡・九州ジモタイムズWish

春の風に誘われて、行楽シーズンが本格到来!今週の「アサデス。KBC」のコーナー「トレンド福岡」では、福岡発の人気インスタグラマー・崎田のどかさん直伝、忙しい朝でもパパッと作れる“時短巻きずし弁当”をご紹介します。おかずいらずでボリューム満点、ピクニックやお出かけのお供にぴったりですよ!

「今日はおかずはなし!」と宣言した崎田さん。今回の主役は、とにかく具材をたっぷり詰め込んだ巻きずし。おかずを別で用意しなくても、これ一本で大満足のボリューム感が魅力です。手軽に作れて、見た目も華やか!お弁当箱を開けた瞬間、思わず笑顔になっちゃいます。

具材は、ホウレンソウ・ニンジン・牛肉といった身近なものばかり。
ホウレンソウは3センチほどにカット、ニンジンは千切りに。
牛肉には砂糖・醤油・ニンニクでしっかり下味をつけておくのがポイント。
野菜もお肉も土鍋で一気に蒸すことで、時短&ヘルシーに仕上がります。

ご飯は、海苔がうっすら見えるくらい薄く広げるのが成功の秘訣。
端に少し余白を残して、具材は中央にバランスよく配置しましょう。
具を詰めすぎると巻くのが大変ですが、「もう少し…いや、やめとこう…」と悩むのも巻きずし作りの醍醐味。
失敗してもご愛嬌、みんなでワイワイ楽しめます♪

欲張って具をたっぷり詰め込んだ巻きずし、果たしてうまく巻けるのか⁉
リポーター・はじめちゃんは力技でなんとか成功。
先生の採点は75点!試食タイムには「やわらかいっすね!ニンジン、シャキシャキ!ホウレンソウ、くたってなって、めっちゃおいしい!」と大絶賛。子どもから大人まで、みんなが満足できる味わいです。

この巻きずし弁当は、ピクニックや運動会など行楽シーズンのお弁当にぴったり。作り方も簡単なので、朝の忙しい時間や、料理が苦手な人にもおすすめです。具材をアレンジして、自分だけのオリジナル巻きずしを楽しんでみては?

※この記事は2025年4月29日「アサデス。KBC」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ

    おたくま経済新聞
  2. 猫を『欲求不満』にさせないために試したい3つの予防法 放置すると起こり得るトラブルも

    ねこちゃんホンポ
  3. 自律神経を整え心も落ち着く「長生きみそ汁」を飲んだほうがイイ理由とは

    ラブすぽ
  4. 【5/10・11】倉敷市芸文館前広場で全国からクラフト作家が集まる「フィールドオブクラフト倉敷2025」開催!“掌から生まれるかたち”がテーマ

    ひろしまリード
  5. 【兵庫県】1日遊べる大型公園9選!子どもが楽しめる遊具や駐車場の情報満載♪注目の新スポットも

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. 新潟らーめん無尽蔵が「餃子100円キャンペーン」を開催&「彩り冷し中華」を新発売 キタカタ(新潟市中央区)

    にいがた経済新聞
  7. 堀ちえみ、内視鏡検査を受けた結果を報告「油断は出来ませんが、少しずつ心の余計な緊張感から解放されて」

    Ameba News
  8. 【PickUp】日本で最古のウイスキー蒸溜所!江井ヶ嶋蒸溜所に訪問してきました!

    Dear WHISKY
  9. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第4話「魔女の戦争」用語解説 (シイコ・スガイ、駆動系摩擦キャンセル技術、ララ音、スティグマ攻撃、アンバック)

    アニメイトタイムズ
  10. 高畑充希主演ミュージカル『ウェイトレス』ライブ配信が決定

    SPICE