【シャツ】こう着ると、垢抜ける……!7月おすすめの大人女子コーデ
シャツを着てお出かけしたいけれど、毎回同じようなテイストになってしまうと悩むことも……。今回は、7月の気候にピッタリで今すぐマネしたくなる、シャツを使った垢抜けるコーデをご紹介します♡どれもおしゃれさと楽さを兼ね備えているので、要チェックですよ!
【7月編】垢抜けるシャツコーデ①ベージュのワントーンコーデ×黒小物
ノースリーブのシャツは、暑い日が続く7月も出番が多い涼しげなアイテム♪
合わせるボトムスは、スカートでもパンツでもOKなので、着やすいですよ!
垢抜けた印象に見せたいときは、ボトムスに合わせるパンツもベージュを選び、ワントーンコーデに仕上げましょう。
バッグや靴などの小物は、シャツのボタンと合わせて黒を選ぶと統一感が出ますよ♡
【7月編】垢抜けるシャツコーデ②シアーチェック柄のシャツを羽織る♡
黒トップス×黒スカートの大人なブラックコーデは、7月には少し重たいと感じてしまうかも……。
そこでおすすめしたいのが、シアーチェック柄が涼しげな印象の白シャツを羽織ったモノトーンファッションです♡
バッグやスニーカーなどの小物は黒を選ぶと、シャツの存在感が引き立って垢抜けますよ♪
【7月編】垢抜けるシャツコーデ③カラーシアーシャツ×白パンツ
シアーシャツ×パンツは、暑い日が続く7月の定番コーデ!
パッと目を引くカラーのシャツをアクセントにすると、おしゃれで垢抜けた印象に♡
ボトムスは、明るい印象で涼しげな白パンツを選ぶとぐっと爽やかに見えます。
足元にはビーサン風のサンダルを選ぶと、カジュアルでこなれ感も◎
【7月編】垢抜けるシャツコーデ④チェック柄のシアーシャツを主役にする♡
白トップス×黒パンツのモノトーンコーデは定番ですが、イマイチ垢抜けないと感じてしまうことも……。
そんなときは、白トップスの上からチェック柄のシャツを羽織ってみて♡
7月らしく涼しげなシアー素材のシャツを選ぶと垢抜けて見えるので、ぜひ参考にしてくださいね!
【7月編】垢抜けるシャツコーデ⑤ブルーのシャツ×ベージュパンツ
白Tシャツ×チノパンは、暑い日が多い7月に着たくなる、楽さとおしゃれさを兼ね備えたコーデ♪
上からブルーのシャツを羽織れば、クーラーがきいている室内でも体温調整しやすいうえに垢抜けた印象に見えますよ♡
バッグやベルト、サンダルなどの小物は、黒を選ぶと◎
着こなしが引き締まって見えるので、お出かけのときに参考にしてみてくださいね!
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。