願いが叶う“こいのぼり”『春の定山渓温泉』…短冊に願い事「願掛け鯉のぼり」
今年で39年目を迎える、定山渓の春の風物詩「渓流鯉のぼり」
約400匹の鯉のぼりが温泉街上空を舞う時期がやってきましたね。
ダイナミックに泳ぐ鯉のぼり達の光景は圧巻!
「この光景を見ると春を感じる」と、地元民や観光客から好評の催しです。
日本情緒溢れる和風旅館「定山渓 鹿の湯・花もみじ」では、同じ期間に【鯉のぼり】に願いごとをするという「願掛け鯉のぼり」というイベントを始めたそうです。
宿泊者・日帰り温泉利用の方も気軽に楽しく参加できる催しですよ。
可愛い「鯉のぼり短冊」にお願いごと
鯉のぼりは子どもの「立身出世」「健やかな成長」を願う縁起物。
その鯉のぼりの姿が描かれた短冊「黒・赤・青・黄・白」の5色が定山渓鹿の湯の4階特設会場に用意されています。
七夕飾りの短冊のように、成長や学業、先祖への感謝など願いに合わせた色を選んでもOK。
好きなお願いごとを書いたら、温泉街を彩る渓流鯉のぼりと同じく連なるように吊します。
「定山渓 鹿の湯・花もみじ」の宿泊した方や、日帰り温泉で利用している方なら大人も子供も無料で書くことができますよ。
今回のイベントのきっかけは、「日本の文化を継承し、国籍や世代を問わず皆が愉しみ、そして次の時代へ想いを紡いでほしい」という老舗宿「定山渓 鹿の湯 花もみじ」の思いから。
鯉のぼりを飾る家庭が少なくなってきている現代に、日本の美しい伝統を気軽に触れることができる機会になりますね。
「定山渓 鹿の湯 花もみじ」は札幌市中心部より車で約50分。
接客もお料理も満足度が高いこちらの温泉旅館、人気の温泉は3つの源泉をブレンドしていて肌に優しい柔らかいお湯が体を癒してくれますよ。
GWはゆったりと体を伸ばして、新年度はじまりの疲れをほぐしたいですね。
定山渓 鹿の湯 花もみじ
住所: 札幌市南区定山渓温泉西3-32
URL:https://shikanoyu.co.jp
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。)