【ぷにぷに】ニャイトウォッチの作り方|時計の書何枚必要?パーツと入手方法まとめ!【妖怪ウォッチ】
妖怪ウォッチぷにぷにで2025/4/11(金)に復刻した「時計の書・ニャイト」を紹介します。
時計の書とは
「時計の書」は、ウォッチの素材を集めるのに役立つアイテムです。
このアイテムを使用すると特別なマップに行くことができ、そのマップのボスを倒すとウォッチの素材を必ず落とします。
時計の書には種類があり、それぞれどのウォッチの素材が手に入るか決まっています。
時計の書・ニャイト
「時計の書・ニャイト」では『ニャイトウォッチ』の素材が手に入ります。
※すでに対象の時計を作り終えている場合は時計の素材は落ちません。(別のアイテムが落ちることはあります)
必要素材
ニャイトウォッチ作成に必要な素材はこちらです。
ニャイトベルト
1個
ニャイトボディー
1個
ニャイトベゼル
1個
ニャイトチップ
5個
騎士魂のカケラ
11個
入手方法
ガシャスタンプ特典
4/11(金)〜4/12(土)まで「アイドルロワイヤルガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
最新ガシャ当たり妖怪&確率アップスケジュール!【UZ+&UZ出現率アップ!30%OFF!ガシャスタンプ付き!】
何枚必要?何回まわすの?
ニャイトウォッチを作るには19個のパーツが必要です。
ニャイトウォッチのパーツを1つも持っていない場合、時計を完成させるために「時計の書・ニャイト」が18枚必要となります。
したがって、このガシャを合計150回(10連x15回)まわさなければなりません。
【内訳】
時計の書
入手可能な
パーツ数
1枚目
2個(※)
(ガッツKから1個、ボスから1個)
2枚目以降
1個ずつ
(ボスから1個)
※ニャイトウォッチを初めて作る場合(パーツは何も持っていない場合)のみ、1枚目に2個パーツをゲットできます。
※この書を使って行ける特別なマップに出現するボスは1体だけです。パーツを1個以上持っている方は「時計の書1枚につき1個パーツがゲットできる」と考えてください。
ガシャ回数
時計の書
入手可能な
パーツ数
残り
パーツ数
0回
0枚
0個
19個
10連x5回
(スタンプ1巡目)
(通算50回)
6枚
7個
12個
10連x5回
(スタンプ2巡目)
(通算100回)
6枚
6個
6個
10連x5回
(スタンプ3巡目)
(通算150回)
6枚
6個
0個
使い方
時計の書はメニューの「もちもの」から使用できます。
時計の書の使い方(手順)
使いたい時計の書を選択し「つかう」をタップ
特別なマップに移動
人魂を消費して妖怪ガッツKを倒す
a. 初めてその時計を作る方は初クリアボーナスで時計のパーツをゲット
b. 一度戻ってメニューの「時計屋」で対象の時計を開放
c. 再び「もちもの」で時計の書を選択し特別なマップへ移動
ボスとバトルし時計のパーツをゲット
下記の「『時計の書・黒』編」タブをクリックすると「時計の書・黒」を使用した時の様子が表示されますのでご参照ください。
「時計の書・黒」編
「時計の書・黒」はメニューの「もちもの」から使用できます。
「時計の書・黒」を選択し「つかう」をタップすると特別なマップ「黒い妖怪ウォッチの間」に移動します。
妖怪ガッツKのステージは人魂を消費してバトルします。
時計のパーツをひとつも持っていない状態で妖怪ガッツKのステージをクリアすると初クリアボーナスとして「黒いサーチライト」がもらえました。
時計のパーツを手に入れたら一度戻ってメニューの「時計屋」で「黒い妖怪ウォッチ」を開放させましょう。
新ウォッチが追加されたら再びメニューの「もちもの」から「時計の書・黒」を選択し「つかう」をタップ。
「黒い妖怪ウォッチの間」に移動し「時計の書・黒」を使ってボスと戦います。
ボスステージには黒いジバニャンと黒いコマさんが登場。
強い敵ではありませんが、勝てないと思ったら停止ボタンからマップへ戻りましょう(マップに戻ってもチケットは消費されません)。
バトルでボスを倒すと時計のパーツを落とします。
すでに時計を完成させていたり必要な素材を全て揃えている場合、素材はドロップしませんが経験値玉や秘伝書などのアイテムを落とすことがあります。
入手方法履歴
過去イベントでニャイトウォッチが登場した時の入手方法です。
時計の書(2025/1/17)
▼ガシャスタンプ特典
1/17(金)〜1/31(金)まで「ガールガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
女の子妖怪のみ出現!ガールガシャ登場!ガシャスタンプ付き!|アイロワ(雲雀朱音)アイドルロワイヤル〜デス・キャンプファイヤー・ライブ!編〜 最新イベント攻略まとめ
時計の書(2024/12/9)
▼ガシャスタンプ特典
12/9(月)〜12/10(火)まで「スノーパレスパークガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
スノーパレスパークガシャ(12/1〜12/15)【プリンセススノーラビィ/プリンセスえんらえんら】開園!スノーパレスパーク 最新イベント攻略まとめ
時計の書(2024/9/16)
▼ガシャスタンプ特典
9/16(月)〜9/30(月)まで「ガールガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
女の子妖怪のみ出現!ガールガシャ登場!ガシャスタンプ付き!|アイロワ(雲雀朱音)アイドルロワイヤル〜デスマッチ自己紹介!編〜 攻略情報まとめ
時計の書(2023/9/25)
▼ガシャスタンプ特典
9/25(月)限定で「エンドレスサマーガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
エンドレスサマーガシャ(9/16〜9/30)【真夏の覚醒・ナツメ登場!】妖怪ウォッチシャドウサイド 怪奇事件『エンドレスサマー』 攻略情報まとめ
時計の書(2023/3/11)
▼ガシャスタンプ特典
3/11(土)〜3/12(日)まで「ニャーサー王物語ガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
ニャーサー王物語ガシャ(3/1〜3/15)【ニャーサー王登場】ニャーサー王物語〜聖杯の闇〜 攻略情報まとめ
時計の書(2022/9/16)
▼ガシャスタンプ特典(9/28追記)
9/28(水)〜9/30(金)まで「ニャーサー王物語ガシャ」を回した特典として「時計の書・ニャイト」がもらえます。
関連記事
ニャーサー王物語ガシャ:新キャラの出現率アップ!ガシャスタンプ登場!
▼イベントミッション
「時計の書・ニャイト」はイベントミッションで合計11個もらえます。
▼イベントマップで星を集めましょう。
▼裏マップで対象のステージをクリアしましょう。
▼よこどりに挑戦しましょう。(勝つ必要はありません)
関連記事
ニャーサー王物語〜魔女の復活!〜 攻略情報まとめ
初登場(2022/5/17)
妖怪ウォッチぷにぷにで5月17日(火)から始まった「ニャーサー王物語〜ネロチ編〜」イベントでは、新しい時計「ニャイトウォッチ」を作ることができます。
指定されたパーツを集めてウォッチを完成させましょう!
▼時計屋の出現方法
メニューに「時計屋」がない方は、通常マップ「ナギサキ」のステージ184か、イベントマップ「ローニャ」のステージ1で妖怪ガッツK を仲間にしましょう。
▼必要パーツ
ニャイトウォッチ作成に必要なパーツはこちらです。
注意:ニャイトベルトを入手して時計屋に「ニャイトウォッチ」が開放されると他のパーツを集められるようになります。
パーツ
必要な数
入手方法
ニャイトベルト
1個
ステージ1をクリア
ニャイトボディー
1個
お宝を集めて解放
ニャイトベゼル
1個
裏マップ1-1をクリア
ニャイトチップ
5個
シュテン・カエサルからドロップ
騎士魂のカケラ
11個
カマイータスからドロップ
▼ニャイトベルト x1
ニャイトベルト
イベントマップ「ローニャ」のステージ1(妖怪ガッツK)をクリアすると入手できます。
▼ニャイトボディー x1
ニャイトボディー
3つ目のお宝「ニャイトボディーの素材」を全て集めるとニャイトボディーが手に入ります。
関連記事
ニャーサー(ネロチ編):よこどりなしでお宝コンプ挑戦!「ニャイトボディーの素材」ドロップ状況報告!
▼ニャイトベゼル x1
ニャイトベゼル
イベントマップ「裏・ローニャ」のステージ1-1(クマウェイン)をクリアすると入手できます。
▼ニャイトチップ x5
ニャイトチップ
イベントマップ「裏・ローニャ」に登場するシュテン・カエサルから一定確率でドロップします。
▼騎士魂のカケラ x11
騎士魂のカケラ
イベントマップ「裏・ローニャ」に登場するカマイータスから一定確率でドロップします。
関連記事
ニャーサー(ネロチ編):裏マップのステージ情報まとめニャーサー(ネロチ編):ニャイトチップ&騎士魂のカケラのドロップ検証!
関連イベント
ニャーサー王物語〜ネロチ編〜 攻略情報まとめ
時計屋で合成
素材が全て揃ったら時計屋で合成しましょう。時計の作成には10,000Yマネーが必要です。
ニャイトウォッチの効果
ニャイトウォッチを装着するとプリチー族キャラのHPと攻撃力が20%アップします。
ニャイトウォッチの効果を受ける妖怪
プリチー/ZZZ
弁天たから
2025年4月1日
妖怪
プリチー
HP1245 攻撃1905 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技
ぷに全消し
スキル
自分以外が技を使うと技ゲージUP、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法
プリチー/UZ+
小牧駒美2ndコーデ
2025年4月1日
妖怪
プリチー
HP1677 攻撃2480 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技
ぷに全消し+フィーバー強化
スキル
でかぷにを消すと技ゲージUP、フィーバーインで技ゲージがたまる入手方法
プリチー/UZ+
白古魔ゴールド
2025年3月22日
妖怪
プリチー
HP1849 攻撃2597 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技
ぷに全消し
スキル
技ゲージがたまった状態でスタート、自身を繋げてフィーバーゲージUP入手方法
プリチー/ZZZ
雨森乙女
2025年3月17日
妖怪
プリチー
HP1219 攻撃1944 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技
中央ぷに消し+HP回復
スキル
ダメージを受けると技ゲージUP、自身のぷにがつながりやすい入手方法
プリチー/ZZZ
ときのそら(アイドル)
2025年3月1日
妖怪
プリチー
HP1225 攻撃1935 ※ぷに神ウォッチ・蓮必殺技
攻撃力アップ+でかぷに生成
効果度:93pt、サイズアップ:100ptスキル
でかぷに消すと他妖怪技ゲージUP、HPと攻撃力アップ入手方法
妖怪をもっと見る
ウォッチ(時計)一覧
「時計の書・ニャイト」復刻!時計(ウォッチ)全31種と効果一覧&作り方まとめ
イベント攻略情報
アイドルロワイヤル〜無限耐久ライブ開幕!!編〜 最新イベント攻略まとめ
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、株式会社レベルファイブ及びNHN PlayArt 株式会社に帰属します。
© LEVEL-5 Inc. © NHN PlayArt Corp.