Yahoo! JAPAN

【旭川】最近の回転ずしどこが「あずましく」たべることできますか?

asatan

【旭川】最近の回転ずしどこが「あずましく」たべることできますか?

回転寿司とっぴ~ 旭川宮前通店

お皿がインバウンドに大受けしているトッピーです。

スタッフさんによる席案内でお馴染みのタッチパネルオーダーですが、一つ一つスタッフさんが運んでくれることが多くあまり流れません。

効率がいいわけではないですがそれもまたいいのではないですかね。

撮影 ハマちゃん

ここの「ホタテ420円」はスタイルがグットですね。

一個ですが、紐も軍艦にしていい感じに登場しますよ。

「蟹茶わん蒸し610円」

「蟹」が沢山上にのっていてここの茶わん蒸しは、出汁もよく香りとても美味しいですよ。

撮影 ハマちゃん

お醤油&お茶セットは、馴染の回転レーンのそばに鎮座していますよ。

お醤油用の小皿・ガリを取り分ける小皿は用意されています。

席も広くあずましく食べることができますよ。

「本マグロ中トロ550円」「生うに660円」

システムがあまり変わりなく安心して美味しく楽しんで来ましたよ。

ここの価格は時期により変動ありですが、ビールが4杯入って3人で8,000円くらいでした。

美味しく楽しんで来ました。

買い物をしながら立ち寄る場所としても最高です。

色々中々の品揃えがあり皆さんも是非どうぞ。

*回転寿司とっぴ~ 旭川宮前通店*
住所:旭川市宮前通1条3丁目2-10
電話:0166-37-8105
営業:11:00~21:00
駐車場あり
※お値段は取材時のものです。

http://food.hir-g.co.jp/toppi/

はま寿司 旭川旭町店

撮影 ハマちゃん
撮影 ハマちゃん

一日に3回ほどに分けてシャリを用意していますなど、こだわりを前面に出してアピールしています。

こだわりの5種類の醤油でその日の気分や好みに合わせて楽しんでみませんか?

撮影 ハマちゃん

「至福の一貫」などをアピールしていますが、席案内は自分で人数など希望を入口の機械「案内ロボットのようなもの(笑)」に打ち込み自分で移動しますよ。

たまに、店内広くウロウロすることもあります。

スタッフさんが見つけてくれて案内してくれますよ。

皆さんもお出かけくださいね。

撮影 ハマちゃん

メニュ―により楽しいガチャガチャを楽しめます。

はま寿司のガチャを回すためには、専用コインが必要です。

はま寿司のお子様メニューである「はまっこセット」を一つ注文すると専用コインが1枚ついてきます。

月毎に楽しいキヤラクターなどが変わります。

大人もできるのでチャレンジして楽しんでくださいね。

撮影 ハマちゃん

特別に醤油皿やガリを取り分ける小皿はなくて注文のお寿司の皿を空けては使うみたいです。
(スタッフさんに聞いてはいませんが見当たらないので。)

自慢の「特製茶わん蒸し 209円(込み)」出汁が美味しく熱々でいただけますよ。

撮影 ハマちゃん

「生ハムアボカド176円(込み)」生ハムと美を維持したい人にも欠かせない栄養素♪アボカド!最高ですよ。

最近のお気に入りですよ。

お店が違ってもメニューを探りますよ。

*はま寿司 旭川旭町店*
住所:旭川市旭町2条4-11-27
電話:0570-050-224
営業:月~金 11:00~24:00
   土日祝 10:00~24:00
※最終入店 閉店30分前
※LO 閉店15分前

駐車場あり
※お値段は、取材時のものです。

https://www.hama-sushi.co.jp/enjoy/

くら寿司 旭川4条通店

撮影 ハマちゃん

混雑を避けて昨年5月に開店と聞いましたが落ち着いたころの初の「くら寿司」訪問です。

受付機で受付を済ませていると呼んでくれます。

撮影 ハマちゃん

新スタイルなのか、テーブルの上は綺麗で何もなくパカッと真ん中辺りがあけるようになっていてその中にテーブルの中にガリや醤油などの調味料がはいっていますね。(ボックス席の場合)

撮影 ハマちゃん
撮影 ハマちゃん

結構廻っていますが、回ってきたものは蓋の取り方が難しいという言うかコツが必要ですね。

回転レーンの商品は全て一皿115円の品で、それ以上の物はタブレット注文になりますね。(後で解りました。)

撮影 ハマちゃん

気になっていたテーブルに空いていた穴は、お皿を5皿で一回くじを引けるシステムになっています。

この「穴」にお皿を落としいれるのです。

初体験にドキドキしましたよ。

皆さんはもう、体験しましたか?

撮影 ハマちゃん
撮影 ハマちゃん

最初ははずれで、ちなみに9皿でもう一度くじを引いてみたくてもう一皿を食べて入れてみたけどはずれ(笑)

くじのネーミングは「ビックらポン」と言います。

次回にまたチャレンジしてみよう!

何が当たるのかなぁ。

皆さんの中ではもう何か当たった人いますか?

撮影 ハマちゃん

ガッチリ冷めない様な容器で登場です。

撮影 ハマちゃん

天然だしうどん(平日限定200円)

これは、平日限定商品なのでとってみました。

なるほど納得のボリュームと美味しさでしたよ。

これを食べるとお寿司をあまり食べれなくなるかもしれませんな。

お寿司をがガッツリ食べ日行ったときは注意しましょう♪

*くら寿司 旭川4条通店*
住所:旭川市4条通4丁目324-2
電話:0166-74-6110
営業:平日11:00~23:00
  土日祝10:20~23:00

駐車場あり

https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1078265/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「桑の実エサに想定外の大型魚ヒット!」新河岸川のコイ釣りで21kg超えソウギョを手中【埼玉】

    TSURINEWS
  2. 大山沖のイサキ釣りで最大34cm含む8匹を手中【愛知】船中21匹で全員安打を達成

    TSURINEWS
  3. 【鎌倉 ショップレポ】アメ車庫 - ヴィンテージ愛に溢れる大人が集う、アメリカンヴィンテージショップ

    湘南人
  4. 香港の『自由』はこうして終わった ~国安法から5年で中国化、次は台湾か?

    草の実堂
  5. 2025年6月は「観測史上もっとも暑い6月」だったみたい!【京都府山城地域】

    ALCO宇治・城陽
  6. 7/4(金)7/5(土)7/6(日)『八ヶ岳クラフト市2025』長野県屈指のイベント!夏の市に約187ブース!全国のプロクラフトマン173組とキッチンカーが八ヶ岳自然文化園に大集結@長野県 原村

    Web-Komachi
  7. 【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「地味なのにまた食べたくなる」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ラグビー好き、うのスタに集合! 3年目の「おとラグ」 釜石ラグビーを知り、SW選手とプレー体験

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 「府中高校は3億円事件、望遠鏡の無い天文台」高田純次さん

    TBSラジオ
  10. 風鈴の音色で涼を感じる 「第11回 風鈴まつり」 佐用町

    Kiss PRESS