Yahoo! JAPAN

一乗寺にできた[餃子と唐揚げ 犀のツノ(さいのツノ)]の中華は老若男女に愛される味

Leaf

2024年11月15日 open 店主は京都の中華料理店で13年修業し、個性的な一乗寺の街に惹かれて独立。自身が好きな2大料理という餃子と唐揚げで勝負する店を開いた。

円を描くように丸みのあるカウンターや所々に木があしらわれた店内は、女性でも利用しやすいやわらかい雰囲気だ。「老若男女や子連れの家族、皆が気軽に来て、日常使いしてもらえる店になれたら」と語る。

野菜たっぷりの餡を薄皮で包んだ小ぶりの餃子はしつこくならないように少なめの油で焼いており、誰でも食べやすい味を目指しているそう。時間が経ってもカリッとした歯応えが残るよう衣に独自の工夫を凝らし、大豆油とラード油を配合した油で揚げた唐揚げも絶品。

豆板醤と練り胡麻をベースにし胡麻の風味を際立たせるようにタレを仕上げたよだれ鶏680円と、餃子に巻いたりごはんにのせたり、酒のアテにもなる万能な一品の自家製大葉のキムチ300円

餃子と唐揚げハーフ定食1000円は1番人気のメニュー。ニンニク控えめの餃子には、ニンニク醤油とプレーンの2種のタレを用意。唐揚げなどに辛さを足したい人は約20種のオリジナルスパイスをぜひ 餃子と唐揚げが両方付いてもランチ・ディナーともに1000円とリーズナブルな価格で、ごはんもおかわり自由という気前の良さ。お酒に合う一品料理も揃っており、思い思いに使える一軒として注目されている。

餃子と唐揚げ 犀のツノ

ぎょうざとからあげ さいのツノ 2024年11月15日 open 京都府京都市左京区一乗寺高槻町20-1 シャトー一乗寺1F 叡電「一乗寺駅」から徒歩2分 Tel.無 11:30〜14:30
17:00〜21:00(LO) 月曜休、他不定休有 全席禁煙完全個室無駐車場無 https://www.instagram.com/saino_tsuno_ PHOTO/高見尊裕、TEXT/板倉詠子、EDIT/田村実季 ※予告なく記載されている事項が変更されることがありますので、予めご了承ください。
※本サイトは自動翻訳を導入しているため、翻訳文によって本来の日本語の内容と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事