Yahoo! JAPAN

自分たちでつくりあげる最高の音楽を目指す 大分豊府高校吹奏楽部 【大分県】

オー!エス!OITA

自分たちでつくりあげる最高の音楽を目指す、大分豊府高校吹奏楽部

 新体制となり初めての大会となった「大分県高文連ブラスカーニバル」で金賞・最優秀賞を受賞した大分豊府高校吹奏楽部。3年生の人数が前年よりも少ないことや、先輩たちの後を受け継ぐことに不安もあったというが、見事結果を残した。「この大会が転機となった」と話すのは顧問の中村慎之介教諭。「新メンバーでの初めての大会で、いまひとつ自信を持てなかった生徒たちが結果を聞いて涙を流して喜んだ。自分たちの良さや、やればできるという気持ちを身に付けることができた」

 

 続く「第49回九州アンサンブルコンテスト」でも金賞を受賞。さらに「第7回全九州高校総合文化祭大分大会」では、最も審査員の印象に残った学校に贈られるヤマハ賞を手にした。部員たちにとって驚きの連続だったが、結果を残せたのは謙虚な姿勢とチームの一体感にある。「全員が自分の言葉を素直に吸収し、何事も前向きに受け止めてくれる。一生懸命に音楽に向き合う気持ちと団結力が、一つ一つの大会を乗り越えている」と中村教諭。

 

演奏だけでなく歌や表現にも、明るく元気な部の特徴が見える

 

 夏には「大分県吹奏楽コンクール」が待っている。この大会では2011年から12大会連続の金賞を受賞し、九州大会も5年連続出場しているが、目標は賞だけではないという。部長の高橋里緒(3年)は、「結果は大切。でも、何よりも大切なのは自分たちの音楽を完成させること」と、一つの曲を全員でつくりあげることが最大の目標であると話す。

 

 これからある多くの大会やイベントで目指すのは、最高の演奏を自分たちの手で奏でること。「自分たちが心動かされる音楽をつくりあげた時に、結果は必ず付いてくる」と中村教諭。豊府高校吹奏楽部の音楽には、素直さと謙虚さ、そして演奏できる喜びに感謝する心が表現されている。今年もまた、自分たちの音楽と真っすぐに向き合い成長を続けていく。

 

心動かされる音楽をつくりあげることが目標

 

 

(塩月なつみ)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三木美術館で新年を祝う“寿ぐ”企画展「おめでたいとはどういうことか?」 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 毎回驚かされる【ちいかわ×アベイル新作】おすすめはサウナで使えるハチワレの便利グッズ!

    ウレぴあ総研
  3. 【gelato pique】ドイツの最高級ぬいぐるみブランドとコラボ♪ 雑貨もルームウェアも全部かわいい!

    ウレぴあ総研
  4. 子犬の前で『飼い主が遠吠えした』結果…衝撃的すぎる『鳴き声』が484万再生「そっちかーいw」「下手くそすぎて草」「ドラムロール爆笑」

    わんちゃんホンポ
  5. <親の仕送りでギリギリ生活>娘の習い事に母が激怒「お金の無駄」「仕送りを増やして」【まんが】

    ママスタセレクト
  6. スマホは何歳から?小中学生の所持率、トラブル経験談、SNS依存、ルールづくり【専門家QA】

    LITALICO発達ナビ
  7. 特急「はるか」が山科駅発着に!?JR西日本が「京の東の玄関口」駅改良工事、2029年度供用開始目指す

    鉄道チャンネル
  8. 出産後の激痛の正体は「胎盤用手剥離」。安産のあとに訪れた、産後の格闘

    たまひよONLINE
  9. 【黒スカート】持ってる人、注目!とんでもなく垢抜ける初冬コーデ5選

    4yuuu
  10. ガスト「至福のフレンチコース」をレビュー ミシュラン星付きシェフ監修の絶品を1990円で体験

    おたくま経済新聞