Yahoo! JAPAN

ニンニク入れますか?吉野家グループの"二郎系"ラーメン!京都発の人気ラーメンチェーンへ

キョウトピ

ニンニク入れますか?吉野家グループの"二郎系"ラーメン!京都発の人気ラーメンチェーンへ

京都発の人気ラーメンチェーン「キラメキノトリ」。2024年末に牛丼の吉野家グループへの参加を発表。看板メニューの鶏白湯、台湾まぜそばではなく、限定のキラメキ流二郎系のラーメンをご紹介します。

「キラメキノトリ」京都を代表するラーメン店へ

河原町今出川に本店があり、京都を中心に大阪、奈良、滋賀に展開中のラーメン店「キラメキノトリ」グループ。
鶏白湯と台湾まぜそばをメインにした人気ラーメンチェーンです。さらには2024年末に牛丼の吉野家グループ入りが発表され、ますますの拡大が期待されています。

こちらは宇治市の槙島店で、24号線沿いにあります。

鶏白湯と台湾まぜそばが2大看板メニュー。他に店舗ごとに限定メニューがあり、店舗ごとに特徴があります。

宇治槙島店で、『キラメキの油そば』と『キラメキ二朗』が限定メニューとしてラインナップされています。

いざ、店内へ。券売機があるので、食券を購入して席へ。
大きな写真付きの券売機でわかりやすく便利。キャッシュレスにも対応です。

明るく清潔感のある店内で、ラーメン店ではなくまるでカフェのよう。女性や子供も入りやすいラーメン店です。

キラメキ流の二郎系ラーメン

今回は限定メニューの『キラメキ二朗』にしました。いわゆるキラメキノトリが作る二郎系のガッツリラーメンです。
野菜、背脂、ニンニク増しは無料でできるので、注文させてもらいました。麺量は並のたっぷり300gです。

「キラメキノトリ」と言えば、こだわりの自家製麺です。
鶏白湯や台湾まぜそばとは違う、専用の極太麺です。本家とは少し異なり、縮れ感は弱めの仕上げ。
極太麺ならではの強い弾力と食べ応えはクセになる美味しさです。
比較的食べやすい麺なので、二郎系初心者にもいいかもしれません。

二郎系と言えば、ニンニクも欠かせません。
ニンニクのパンチがあってこそ、ラーメンの旨味、力強さが増します。キャベツともやしのシャキシャキ感がよく、いいアクセントに。一味と粒胡椒が脂の旨味、甘味を際立たせています。

非乳化の鶏豚骨スープなので少しマイルド。自家製背脂と特製醤油タレを使用し、背脂の甘味に醤油のキレも加わり美味しいです。

チャーシューは豚バラを使用し少し炙って香ばしさも加えています。ほろほろ柔らかく、ボリュームもあるので食べ応え満点です。

二郎特有のコールもないに近いですし、並びも少ないので、デビュー戦にもピッタリな一杯です。

宇治槇島店は、通し営業で、駐車場完備と使いやすい店舗です。京都府内では14店舗展開中、気になる方はお近くのキラメキノトリへ。事前にメニューを確認の上、足を運んでくださいね。

店舗情報

店名:キラメキノトリ 宇治槇島店
住所:京都府宇治市槇島町一ノ坪279-2
11:00〜23:00(LO 22:30)
定休日:無休(臨時休業する場合があります)
駐車場:有
HP:https://kirameki-mirai.co.jp/shop.php?id=17

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 堤防ショアジギングで50cmカンパチにアカハタ!【利島】東京で楽しむ離島の本格釣り旅

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月29日(火)】

    anna(アンナ)
  3. まるでウサギの耳? 昭和天皇が発見に携わった<コトクラゲ>の不思議な見た目

    サカナト
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月29日(火)】

    anna(アンナ)
  5. 競走馬はなぜレース中のケガで助からないことがあるのか──サラブレッドのケガと病気

    NHK出版デジタルマガジン
  6. 遠州灘サーフルアーフィッシングで肉厚ヒラメをキャッチ!【静岡】マッチザベイトが奏功

    TSURINEWS
  7. レアな一冊と出会えるかも?「第14回 小倉駅ナカ本の市」開催 【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 【枯れ草から炎が拡大】新潟県長岡市の作業小屋で火災が発生し鎮火、ペンキ類も焼失

    にいがた経済新聞
  9. 『猫』と『ネコ科動物』の違うところと共通点!ゴロゴロ言う?マタタビに酔う?

    ねこちゃんホンポ
  10. 【ライスペーパーは全部コレにして♡】子供が飛んで喜ぶ!包むだけの簡単激うまレシピ

    BuzzFeed Japan