Yahoo! JAPAN

2025年の「食旅」都市は? ミシュランがおすすめリストを発表

タイムアウト東京

2025年の「食旅」都市は? ミシュランがおすすめリストを発表

世界を動かすものは何だろうか。愛か、金か。我々に言わせれば、それは「食」である。だからこそ、世界で最も美味を堪能できる都市を厳選し、愛情を込めて「世界で最も食事がおいしい都市ランキング トップ20」にまとめたのだ。TasteAtlasやTripAdvisorがこの話題に加わっているのも、当然の流れといえる。

そしてもちろん、ミシュランガイドも、である。レストラン経営者やシェフ、ウエーター、もしくはただの食べ歩き好きだろうが、彼らに認められることの重みは誰もが理解しているはずだ。だからこそ、同ガイドが発表した2025年の食旅で訪れるべき「ベスト都市」を紹介したリストは、実にそそられる。

アメリカ大陸から選出され都市の一つが、メキシコシティだ。ミシュランは同市について「古くからの伝統と最先端の創造性が交わる街」であり、ストリートフードのタコスから二つ星店によるメキシカンガストロノミー料理まで、食の魅力を存分に味わえる場所」だと表現。2024年5月に創刊されたミシュランガイド・メキシコ版で二つ星を獲得したレストランの「Pujol」や「Quintonil」に加え、ストリートフードのメッカである「サンフアン市場」を推薦している。

同市場で楽しめる代表的な料理には、タコ・アル・パストール(パイナップルを添えて食べるのが定番の豚肉タコス)、タマレス(トウモロコシやバナナの葉にトウモロコシ生地を広げ、肉やチーズを乗せて包んだもの)、ポソレ(豚肉または鶏肉がたっぷり入ったライム風味の滋味深いスープ)がある。ちなみに、タイムアウトによるメキシコシティのお気に入りレストランは、このウェブページで紹介している。

アジアでは、中国の沿岸部に位置し、軽やかで香り高いスープや海鮮料理で知られる福建省や、「大阪・関西万博」の開幕や「タイムアウトマーケット大阪」のオープンが控える、「食い倒れの街」大阪が選ばれた。

ヨーロッパでは、ウィーンが注目を集めている。伝統的なオーストリア=ハンガリーのルーツを現代的に再解釈した料理の台頭がその理由だという。

ミシュランガイドが選ぶ、世界で最も刺激的な「食旅」都市の全リストは以下の通りだ。

アメリカ大陸

オースティン(アメリカ)
マイアミ(アメリカ)
メキシコシティ(メキシコ)

アジア

バンコク、サムイ島、プーケット(タイ)
大阪(日本)
福建(中国)
ダナン(ベトナム)

ヨーロッパ

ウィーン(オーストリア)
アムステルダム(オランダ)
バース(イングランド)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【大阪・関西万博から足を延ばして】万博以上の発見と体験⁉ 「とっとリアル・パビリオン」へ行こう

    さんたつ by 散歩の達人
  2. スシローにサンリオ「はぴだんぶい」初コラボ

    あとなびマガジン
  3. ウォルト・ディズニーがアニマトロニクスに ディズニーランド70周年で新アトラクションがオープン

    あとなびマガジン
  4. 土岐隼一、約3年半振りのフルアルバム発売決定!新アーティスト写真公開

    SPICE
  5. 【鬼滅ファン必見】京都に「鬼滅の刃 全集中展」がやってくる!映画とダブルで楽しもう

    キョウトピ
  6. 「FRIENDSHIP.」主催イベント『SSR2025』最終ラインナップとしてODD Foot Works、Gateballers、VivaOlaら12組を発表

    SPICE
  7. 【7/26開催】約6,000個の灯篭に照らされる幻想的な商店街♪新潟市「千灯まつり」【夏のおでかけ特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  8. 一日1点制作、舞台衣装にも挑戦 志和町のファッションデザイナー出本正彦さん

    東広島デジタル
  9. コナン・平次と大阪城を巡って暗号を解読せよ! 「名探偵コナン」とコラボしたウォークラリー型謎解きイベントが大阪城エリアでスタート

    舌肥
  10. もう野暮ったく見えない!垢抜けが叶うボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE