Yahoo! JAPAN

【7/26開催】約6,000個の灯篭に照らされる幻想的な商店街♪新潟市「千灯まつり」【夏のおでかけ特集2025】

025

【7/26開催】約6,000個の灯篭に照らされる幻想的な商店街♪新潟市「千灯まつり」【夏のおでかけ特集2025】

約6,000個の灯篭で幻想的な空間を♪

画像提供:千灯まつり実行委員会

2025年7月26日(土)、新潟市中央区の本町商店街では「千灯まつり」が開催されます。

約6,000個ものメッセージが書かれた灯篭を商店街に並べ、新潟の夜の街をゆったり楽しむことが出来るイベントです!

願いを込めた手作りの灯篭

このイベントでは、「オリジナルの灯篭づくり」も体験できちゃうんです!
※灯篭作り 26日(土)10:00〜

画像提供:千灯まつり実行委員会

小学生でも組み立てられる灯篭なので、子どもから大人まで楽しめる体験イベントです♪

商店街を照らす自分だけの灯篭を作ってみませんか?

様々イベントが盛りだくさん!

画像提供:千灯まつり実行委員会

露店やキッチンカーが出店されたり、縁日やスタンプラリーが行われたりします。

新潟市西蒲区の巻地区に伝わる伝統玩具「鯛車」の貸し出しも行われ、「鯛車」を引いて会場を歩くこともできるんです!

画像提供:千灯まつり実行委員会

「千灯まつり」へは、車で向かう場合は北陸自動車道「新潟西IC」または磐越自動車道「新潟中央IC」より約20分。バスで向かう場合はJR新潟駅万代口バスターミナル2番線発、新潟市観光循環バスで「東堀通4番町」で下車後 徒歩で約5分で行くことができます。

いつもとは一味違う表情をみせる商店街!
家族みんなで楽しめる「千灯まつり」をぜひお楽しみください♪

イベント情報

■イベントの名前
千灯まつり

■会場
本町5番町・本町6番町アーケード・人情横丁・柾谷小路

■住所
新潟県新潟市中央区本町通5番町・6番町アーケード、人情横丁、柾谷小路

■開催期間
2025年7月26日(土)
※灯篭作り 10:00~

■料金
無料

■駐車場
普通車:周辺有料駐車場を利用

■電話番号
025-385-7656

■ホームページ
https://niigata-hitotsunagi.com/sentou2024/

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 松本駅前に6月オープン「雪国発酵酒場 ko-bo(コウボ)」自家醸造ビールや地酒と発酵料理を満喫!曜日限定でランチも楽しめます@長野県松本市

    Web-Komachi
  2. 誰でも気軽に楽しめる新施設[SPORTS BASE NISHIKYOGOKU(スポーツ ベース ニシキョウゴク)]が[西京極総合運動公園]内にオープン!

    Leaf KYOTO
  3. 瓶以外すべて手作り!? 大阪・谷六のティラミス専門店「Tiramisu No.6」

    anna(アンナ)
  4. 【キラキラベビーパレード】0~3歳の子どもとパパママを応援!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 夏はやっぱり[みその橋サカイ]の冷麺!京都の愛され中華はお取り寄せも可能〜Leaf KYOTO mallの美味しいコラム〜

    Leaf KYOTO
  6. キーワードは「平成女児アニメ」!? 気鋭の歌い手・吉乃、夏アニメ『気絶勇者と暗殺姫』OPテーマ「天伝バラバラ」の新境地に迫るインタビュー!

    アニメイトタイムズ
  7. 宝塚歌劇の舞台に憧れる♡かわいいキャラクター「レヴィちゃん」誕生1周年記念イベントに潜入! 宝塚市

    Kiss PRESS
  8. 【しまむら×オサムグッズ】お店に急げ!便利でお得な大人気セットが入荷してるよ〜♪

    ウレぴあ総研
  9. JAM Project、結成25周年の記念日開催!TVアニメ『ワンパンマン』第3期OP主題歌担当決定

    SPICE
  10. 7/22(火)・7/23(水)『水無神社例大祭(すいむじんじゃれいだいさい)』平安時代の伝統を継ぐ”天下の奇祭”と約1000発の打上花火が楽しめる夏祭り【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県・木曽町

    Web-Komachi