Yahoo! JAPAN

【熊本市中央区】こんなお店が欲しかった…!健康的で美味しい朝食を楽しめるお店「コルハコ」コルハコ

肥後ジャーナル

【熊本市中央区】こんなお店が欲しかった…!健康的で美味しい朝食を楽しめるお店「コルハコ」コルハコ

こんにちは、川上です。朝から手作りのご飯を食べる、これって凄く贅沢ですよね。そんな朝食が食べられるお店って熊本にはなかなかない…!ですが並木坂で何やら朝食が食べられるお店発見! ということで行ってきました。

並木坂のドルハウスビル1階に11月5日オープン!

今回やってきたのは、並木坂にあるガラス張りの洒落なビル。

この1階の左側、1番手間にあるお店が「コルハコ-coluhaco-」「ききょう家」の2号店で、8時半オープンで朝食が楽しめます。2024年の11月5日にオープンしたばかりのお店です。

店内に入ると正面には広いカウンター。奥にはテーブル席、2階にはソファ席もあります。

並木坂に面したお席もあります。

健康的でほっとする朝食

メニューはこちら。 スタンダードは朝ごはんプレート。具材が選べるおにぎり2つに小鉢2種類と椀物です。 その他にも単品でメイン料理を注文できます。

ドリンクのメニューもあります。朝からお酒が飲めるのもいいですね。

朝ごはんプレート

おにぎりは、ねぎ味噌明太子をいただきました。

明太子

まず、いただいたのは明太子のおにぎり。 ふわっと優しく握られています。 おにぎりの上にちょこんと乗った明太子との相性も、言わずもがな最高。 具が乗ったタイプのおにぎりって、食べ進めていくと最終的にはご飯だけになっちゃったってことありますよね。 そんな時、ちょっと寂しいなーて思うんですが

コルハコのおにぎりはそんな心配いりません!ぱっかーんとするとたっぷりの具材。 最後までご飯と具材を楽しめます。

ねぎ味噌

お次はねぎ味噌。 甘めの味噌にシャキッとした歯応えの残ったねぎ。 ご飯との相性抜群です。

伺った日の小鉢は玉子焼きと豆腐でした。 おにぎりが具たくさんで食べ応えがあるので、このちょっと食べられる量がちょうど良い塩梅。 味付けも決して濃すぎず、おにぎりと一緒に食べることでバランスが取れる印象。 そうは言っても小鉢だけでも十分楽しめる、もうちょっと食べたくなる一品です。

椀物はその時によって内容が変わります。 今回はミルク味噌スープでした。ミルクのまろやかさに味噌の塩味とコク。この組み合わせがびっくりするくらい合うんです。

野菜がたっぷり入っているので健康になれそうな一杯でした。

今日もがんばろう、って思わせてくれるお店

並木坂に11月にオープンした「コルハコ-coluhaco-」に行ってきました。 選べるおにぎりに小鉢、椀物がセットになった朝食が楽しめます。 具たくさんのおにぎりに、野菜がたっぷり入った椀物、そして小鉢と健康的になれるようなラインナップが魅力です。 朝から出来立ての温かい食事を食べられるって本当にありがたいですよね。 今日も頑張ろう!と元気が湧いてくるお店でした。

おすすめの記事

新着記事

  1. 「円安で…」「海外でお腹を壊すので…」大学生が卒業旅行で行きたいのは「国内 vs 海外」どっち?

    マイナビ学生の窓口
  2. パパに隠れて『こっそりママに甘えていた犬』が…見られていることに気づいた瞬間の光景に爆笑「あ!ってなってるw」「可愛すぎw」と1万いいね

    わんちゃんホンポ
  3. ねぎと卵だけで作れる本格的な味!「卵チャーハン」をプロの味にする秘訣は“調味料”だった

    saita
  4. 和歌山・串本のカセ釣りでワラサをキャッチ【南紀丸】1ヒロ毎のゆっくりな誘いが的中

    TSURINEWS
  5. セパンの公式テストでラップタイム-0.7秒! 2025年、復活を予感させるヤマハ、ファビオ・クアルタラロの現在!〈MotoGP〉

    ラブすぽ
  6. 小倉井筒屋にライフスタイルストア「デッサン」オープン ウェア・ライフグッズを販売【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 富士山周辺で養殖されている<ブランド鱒>3選 身が白い「ホワイト富士山サーモン」?

    サカナト
  8. 鼻呼吸でリラックス!「4-7-8呼吸法」で脳を冷やせる?【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月24日(月)】

    anna(アンナ)
  10. 相模鉄道 夕方~夜に横浜駅発着の”特急”を新設、新幹線に合わせ新横浜駅の発着時刻調整、所要時間の短縮など ダイヤ改正

    鉄道チャンネル