Yahoo! JAPAN

【コストコ】で見つけた!お酒がすすむ「厳選おつまみ」5選《実食レビュー》

ウレぴあ総研

バラエティに富んだ食料品を筆頭に、お買い得な商品がズラリと並ぶ会員制倉庫型店「コストコホールセール」。惣菜やパン、スイーツといった食品は、業務用サイズかつリーズナブルで、そのコストパフォーマンスの高さには定評があります。

【全画像】コストコのお酒がすすむ「厳選おつまみ」5選

国内メーカーの食品はもちろん、日本ではちょっと珍しい海外の商品も多数そろっているのが、コストコの特徴です。また売り場の品揃えが頻繁に入れ替わるため、足を運ぶたびに新しい商品との出合いがあるでしょう。

本稿では、コストコらしさ満点の大容量おつまみを5つピックアップしました。サラミをはじめとした乾き物から、高品質なミックスナッツまで、ストックしておけばお酒が飲みたくなること間違いなし。

コストコ カークランドシグネチャー オーガニック トルティーヤ チップス 1.13kg 1138円

間食に食べたくなるスナック菓子は、お酒のつまみにも最適ですよね。ということで、まずはコストコのプライベートブランド、カークランドシグネチャーの「オーガニック トルティーヤ チップス」をご紹介。

その名のとおり、本品の原材料には有機ホワイトコーンや有機イエローコーン、有機植物油が使われています。

食塩でシンプルに味付けしてあるため、トウモロコシの香ばしさがストレートに感じられますよ。

SNSを見ると「トルティーヤチップスは、コストコのがいちばん好き」「岩塩をかけると焼酎が進む」「コストコのトルティーヤチップスとサルサソースがうますぎる」といったコメントがありました。

サルサやスイートチリ、アボカドのワカモレなど、お酒との相性を考えつつ、いろいろなソースをディップしてみては。

なとり おつまみ通に食べていただきたいアソート 180g(4種×2袋)1778円

コストコには日本の有名なメーカーの商品も充実しています。

こちらの「おつまみ通に食べていただきたいアソート」は、おつまみを主力とするメーカー・なとりの商品。お酒好きなら一度は試してみたくなるネーミングですよね。

アソートの内容は、かんずり仕立ていかげそ、山椒一味さきいか、かんずり仕立てチーズ、鮭とばの4種類。かんずりとは、新潟県妙高市に伝わる調味料のことで、塩漬け唐辛子に柚子や糀(こうじ)などを混ぜて熟成させたものです。

かんずり仕立ていかげそ、山椒一味さきいかの2種類は、しっかり硬めの食感がたまらないスルメイカ。かめばかむほどあふれ出る旨味に加え、唐辛子や山椒のピリッとした辛さがアクセントになっています。

濃厚かつコクがあるかんずり仕立てチーズと、北海道産秋鮭を使用した鮭とばも、非常に風味豊か。ビールや日本酒にマッチする、ピリ辛&濃い味のラインナップですよ。

なとり 2種のサラミ プレミアムアソート 195g(2種×5袋)1358円

続いて、なとりのちょっと贅沢なおつまみをもう一品。

この「2種のサラミ プレミアムアソート」には、スタンダードなおいしいサラミと、スパイシーな黒胡椒サラミの2種類がセットになっていますよ。

おいしいサラミは、良質なデンマーク産の豚肉を13種類のスパイスで味付けし、スモークしたもの。豊かなスパイスの風味とほんのり広がる燻製の香りが、豚肉の甘みを引き出しています。

一方の黒胡椒サラミは、粗挽きの黒胡椒がしっかりきいており、シャープな辛さと豚肉の旨味を堪能できますよ。ただし辛味がやや強めなので、胡椒系の辛さが苦手な方は要注意かもしれません。

2種類ともジューシーかつ濃厚な味付けで、ビールや各種サワー、ワインといった幅広いお酒が進むでしょう。小袋タイプなので、適量を食べ比べられるのもいいところです。

コストコ カークランドシグネチャー 無塩ミックスナッツ 945g(45g×21袋)2258円

どんなお酒にも合うおつまみとして、ナッツは外せないでしょう。そこでおすすめなのが、カークランドシグネチャーの「無塩ミックスナッツ」。

SNSで「とにかくうまいからオススメ」「個包装だから小腹が空いたときにいいし、出先に持って行きやすい」「マカダミアナッツも入っているのがいい」などと評判の商品です。

小袋の中身は、カシューナッツ約48%、アーモンド約28%、ピスタチオ約10%、ブラジルナッツ約7%、マカダミアナッツ約7%(袋によって割合のバラつきあり)。

カシューナッツを中心に、個性豊かな5種類のナッツが1袋で味わえますよ。

香ばしい甘さのカシューナッツ、カリカリ食感のアーモンド、コクのあるマカダミアナッツなど、ひと粒ごとに違った風味と食感を楽しめるのが魅力的。個包装ゆえに食べすぎを防止できるのもポイントですね。

コストコ フーディーズ マウンテン トレイルミックス 680g 1398円

最後に、ナッツ系のおつまみとして「フーディーズ マウンテン トレイルミックス」をご紹介しましょう。

トレイルミックスとは、登山やアウトドアの際に携帯する栄養食のこと。一般的にナッツやドライフルーツ、チョコレートなどをミックスしたものを指します。

本品に入っているのは、ローストカシューナッツ、キャンディーチョコ、干しブドウ(レーズン)、ローストアーモンド、チョコドロップの5種類。

キャンディーチョコは、シュガーコーティングされたカラフルなミルクチョコで、チョコドロップは、しずく型に近い小粒のチョコです。

ローストされたカシューナッツとアーモンドの香ばしさやカリッとした食感とともに、2種類のチョコとレーズンも味わえるのが◎。ひと粒ずつ食べるだけでなく、ナッツ、チョコ、レーズンを一緒に食べると、複雑で奥深い風味を感じられますよ。

バリエーション豊富で内容量が多いコストコのおつまみは、ストックにうってつけ。またコストコには、ワインをはじめとした酒類がバッチリそろっています。お気に入りのおつまみと一緒に、お酒も購入するのはいかがでしょうか。

※価格はすべて税込み表示
※店舗や時期により商品の取扱や価格が異なる場合があります

(うまいめし/上原 純)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「第5回北九州タウンパレード」開催 グルメなどが楽しめる<タウンフェス>も【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  2. カネコアヤノ率いるバンド・kanekoayano、1stアルバム『石の糸』をリリース 全国12箇所14公演を回るツアーの開催も決定

    SPICE
  3. 10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅

    TSURINEWS
  4. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  6. 【鎌倉 ショップレポ】かまくら、くりぃむ 。- パッケージが選べる!鎌倉産ワカメから抽出したワカメエキス配合のハンド美容液

    湘南人
  7. 【小田原 グルメレポ】中華料理 北斗 - 「旨い!」の一言がぴったりな老舗中華料理店

    湘南人
  8. 【本町マルシェ こどもの日・母の日】4月27日(日)には、家族そろって本町へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  9. 「吉祥寺藤まつり」開催 樹齢160年超の<藤>が寺の境内を覆う?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  10. 「楽しい海のレジャーのはずが救急車を呼ぶハメに・・」 潮干狩りに潜む危険生物たち 

    TSURINEWS