Yahoo! JAPAN

中央区から兵庫区までを一望!住む街を眺める時間【~この針から見えるのは、神戸らしい景色~】 神戸市

Kiss

異国情緒ただよう風光明媚な街・神戸。市民が思う「神戸らしい景色」とは、一体どんな場所なのでしょうか。今回は「神戸らしい眺望景観50選.10選」の中から、針をかたどった「ビューポイントサイン」が設置されたスポットを巡ります。

各地にまたがる”神戸らしい景色”を、一緒に針穴から覗いてみましょう!

【「神戸らしい眺望景観50選.10選」とは】

2008年2月、神戸市が市民に「神戸の魅力あるビュースポット」を募集し選定したもの。「ビューポイントサイン」はそのうち15カ所に設置されています。1868年の開港以降、神戸独自の文化として根付いてきた洋服や靴など「ファッション都市・神戸」を思い起こさせる針をかたどったデザインで、公募により決定しました。

兵庫区は1カ所。神戸市営地下鉄「上沢」駅から歩いておよそ10分の『会下山(えげやま)公園』内にあります。

公園内はかなり広く、ウォーキングやジョギングコースとしても人気が高いのだとか。取材時には美しい紅葉が見られましたが、春には咲き誇る桜を楽しめます。

針があるのは1,130mの場所に位置する「北広場」近く。アップダウンのある園内を一生懸命のぼっていきます。

ここもかなり見晴らし抜群!広範囲を見渡せるというわけではないのですが、ポートタワーをはじめとする中央区から兵庫区まで続く街並みが一望できます。

公園までは住宅街の中を進んできましたが、こうして上から見てみるとたくさんの家々が立ち並んでいることが分かりました。

針がある頂上付近には武将・楠木正成(くすのき まさしげ)を祀る「楠公湊川陣之遺蹟碑」があるほか、隣接する「遊具広場」にはバスケットゴールやブランコなどの遊具もたくさん設置されているため、子どもも楽しめそうです。

【針穴からは見える”神戸”はどんなん?】

「自分が住んでいる街って上から見るとこんな感じなんだ!」と再認識できる時間が過ごせます。一つ一つの景色が遠すぎないので、自分のよく知る場所を探してみるのも面白そう。


場所
会下山公園
(神戸市兵庫区会下山町兵庫区21321)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・酒井カリー】「おばあちゃんが活躍」がコンセプトの辛口カレー店

    愛媛こまち
  2. ラスボス・小林幸子 “ネ申”になり“ネ申対応” 「今回もやっちゃいました」 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. ラスボス・小林幸子 “やぐら風”の巨大衣装で『♪千本桜』熱唱 『ニコニコ超会議 2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 声優・豊永利行さん、『ベルサイユのばら』『ユーリ!!! on ICE』『Paradox Live』『風が強く吹いている』『Fate/Grand Order』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 中高4吹奏楽部が共演「フレンドシップコンサート」

    赤穂民報
  6. 24時間テレビチャリティー委員会から福祉サポート車寄贈

    赤穂民報
  7. 【2025年春】40代の魅力がダダ漏れ。今っぽさがハンパない最旬ネイル

    4yuuu
  8. 【2025年5月】反則級の垢抜けが叶う。大人可愛いミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 上越市板倉区の山間部の農道から原付きバイク転落 61歳男性が死亡

    上越タウンジャーナル
  10. 楽天市場で売ってた『いくら入りの醤油』最初は「いいお値段だな」と思ったけど…

    ロケットニュース24