【熊本市中央区】ランチから飲み会まで。ベトナム料理店「KINH DO – 金堂」が下通りにオープンしてた!
こんにちは、アジア系のご飯が大好きな川上です。 1月にベトナム料理のお店「KINH DO - 金堂」がオープンしました。 場所は熊本市中央区の三年坂。 定番のフォーに始まり、様々な料理が楽しめるお店です。 今回はランチメニューをご紹介します。
三年坂に「KINH DO - 金堂」オープン
ベトナム料理のお店がオープンしたのは三年坂、TSUTAYAの向かいにあるビル。
通りには大きな看板が2つ。こちらを目印に探してくださいね。 ベトナム料理として定番人気のフォーをメインとして、様々なメニューがあるそうです。
エレベーターで3階まで。 エレベーターの扉から出るとすぐお店です。 ベトナムのランタンがお出迎えしてくれて雰囲気抜群。
お店の入口側は仕切られたテーブル席。
奥に進むと開けたスペースがあります。
ランチから宴会まで。いろんなシーンで使いたい
メニューは豊富で、30種類の料理と60種類のドリンクがあるそう。 ランチタイムはお得なセットメニューがあるので、ぜひセットで注文したいですね。
フォーなどの主食系以外にも、おつまみメニューも豊富。 もちろんアルコールのドリンクもあるので、ちょっと飲みたい時や宴会などにもおすすめです。
おすすめは混ぜフォー
牛炒め混ぜフォー(1,023円)+SET C(418円)
豊富なメニューの中からいただいのは、混ぜフォー(ベトナム油そば)。 お店をオープンするにあたって考案したメニューでおすすめなんだそう。
混ぜフォーの中でもスタッフさんに聞いた人気の牛炒め混ぜフォーにしました。 麺が見えないくらいのたっぷりの野菜と牛肉が乗っています。
麺は、細めの平打ち麺。弾力があって美味。細いのでするすると食べられます。タレは甘めで醤油の風味もあって日本人にも馴染みのある味。辛くもないし、クセもないのでベトナム料理初心者さんでも気軽に挑戦できます。
メインのお肉もとても柔らかくて、甘めのタレにも合います。お肉に加えて、野菜もたっぷりなので罪悪感がありません。フライドオニオンがジャンキー感をプラスしてくれるので満足度が高い1杯です。
今回選んだセットCは、揚げ春巻きと烏龍茶付き。
揚げ春巻きは網状になった皮にお肉が包まれています。
これをソースにつけていただきます。お肉はぎっしり詰まっていますが、皮のパリッとした軽さにソースがさっぱりとしているのでいくらでも食べられそう。小さめの揚げ春巻きが3つと量もちょうど良いです。 ベトナム料理というと馴染みがない方も多いかもしれませんが、フォーも揚げ春巻きも日本人好みの味で食べやすいのでぜひ行ってみてほしいお店です。 お得なセットがあるランチだけでなく、飲みたい時にもおすすめ。ぜひ参考にしてくださいね。