海に飛び出せそうな絶景すべり台!登ってすべって大冒険できる。ワクワクいっぱいの南上原糸蒲公園(中城村)
中城村をドライブしていると、目に飛び込んできたのはとても長いローラーすべり台!高台にあり、景色は抜群。いろいろな遊具やバスケットコートなどもあり、元気いっぱい遊べる楽しい公園です。今回はファミリーに大人気の南上原糸蒲(みなみうえはらいとかま)公園を紹介します。
登ってすべって大冒険!ワクワクいっぱいの遊具広場!
最初はいろいろな遊びが楽しめる遊具広場のご紹介です。まず向かったのはすべり台やうんていが楽しめるコンビネーション遊具。
くるくるした形やトンネルタイプなどさまざまな形のすべり台がありました。
小さな子どもも遊べるパネル遊具やままごともありました。小さめのすべり台やロッククライミングもあって盛りだくさんです。
たくさんの種類の遊具があるので、飽きずに楽しめますよ。
近くにはブランコやシーソーもありました。
なかでも我が家の子どもがハマっていたのはロープでできたジャングルジムの遊具。最初は「怖い~」とへっぴり腰でしたが、慣れてしまえばぶら下がってみたり、高いところに登ったりと楽しんでいました。
ローラーすべり台から見える絶景が最高!
そして、やはりなんといっても南上原糸蒲(みなみうえはらいとかま)公園のメインといえば、高台を利用した長いローラーすべり台!
階段も結構長いので大変ですが、頂上めざしてがんばって登っていきます。
やっと頂上へ到着!東海岸の海が一望でき、素晴らしい景色が広がっていました!
すべってみると、まるで海に飛び出していきそうなロケーション!海がこんなにきれいに見えるすべり台は沖縄でも珍しいのではないでしょうか。
結構長さがありますが、景色を楽しみながらすべることができ、とても気持ちよかったです。
バスケットコートや健康器具で元気に体を動かそう!
遊具以外にもバスケットコートや健康器具もあるので、子どもだけでなく家族みんなで楽しめます。ちなみに、バスケットコートは誰でも自由に利用できるようです。
トイレは?駐車場は?施設情報あれこれ
トイレは遊具広場のすぐ近くにありました。多目的トイレもあり、おむつ替え台もありました。小さなお子さんがいる方にはありがたいですね。
公園内には管理事務所もあるので、何かあったときにも心強いです。パークゴルフ場もあるそうですが、残念ながらいまはやっていないそうです。(2024年11月現在)
駐車場もすぐ近くにあります。障がい者用駐車場も5台ほどありました。
パトカー駐車場もありました。自家用車は停めないよう、ご注意を!
公園で遊ぶもよし!景色に癒やされるのもよし!南上原糸蒲公園
いかがでしたか?ファミリーに大人気の南上原糸蒲公園。近くにスーパーや飲食店がいくつかあるのも子連れにはうれしいポイントですね。お子さんと公園で遊びながらきれいな景色に癒やされたい方はぜひ足を運んでみてください!
南上原糸蒲公園住所
〒901-2424 沖縄県中城村字南上原854番地1
電話番号
098-895-1736(中城村都市建設課)
駐車場
あり(障がい者用5台)
施設情報
東屋、バスケットコート、コンビネーション遊具、管理事務所
トイレ
あり(多目的トイレあり)
おむつ替えベッド:あり
子どもトイレ:なし
授乳室
なし
自販機、売店
あり