Yahoo! JAPAN

マイメロディ&クロミがお揃いのアニバーサリー新コスチュームに ピューロ&ハーモニーランドで周年イベントを2025年を通じて開催

あとなびマガジン

サンリオピューロランドとハーモニーランドは、マイメロディ50周年&クロミ20周年アニバーサリーイベント「My Melody & Kuromi Anniversary Party」を、2025年1月17日(金)~12月31日(水)の期間、開催します。

【写真:サンリオ「マイメロディ&クロミ」アニバーサリーイヤー】

2025年は“メロクロ”アニバーサリーイヤー

マイメロディは50周年、クロミは20周年を迎える2025年。

“メロクロ”のWアニバーサリーを記念して、2025年は「一緒なら、もっとずっとかわいい」をテーマに、ふたりらしい特別な1年間が、全国で展開されます。

マイメロカフェやPARCOの特別展などを実施。テーマパークでも年間を通じて2人をお祝いします。

ピューロランド

おそろいバースデー新コスチューム

ピューロランドでは、「おそろいバースデー」をイメージしたキュートでクールなおそろいの新コスチュームが登場します。

マイメロはピンク、クロミは黒を基調とし、ワンポイントとしてお互いのカラーのリボンがちりばめられています。ティアラや編み上げデザインなど、ふたりのおそろいポイントもあります。

新コスチュームは、スペシャルグリーティングやバースデーパーティなどでお披露目予定です。

マイメロディ&クロミショップ

4階には、ピューロランド初の体験型ショップ「My Melody&Kuromi Shop」がオープン。ふたりをイメージしたピンク×ブラックのカラーの「おそろい」モチーフが散りばめられた大人っぽい雰囲気の空間で、音や映像などインタラクティブな要素を盛り込んだ、マイメロディとクロミの世界に没入できるショップです。

イルミネーションショー

ピューロビレッジでは、「My Melody 50th Anniversary メロメロ♡バースデーイルミネーション」を、2025年1月17日(金)~3月31日(月)の期間、公演します。

マイメロの50周年の誕生日を記念して行われるイルミネーションショー。他にも、クローズアナウンスをマイメロディが担当したり、バースデーグリーティングを実施したり、限定グッズ・フードの販売などを予定しています。

9~10月には、クロミのイルミネーションショーも公演予定です。

ハーモニーランド

ピューロと色違いの新コスチューム

ハーモニーランドでも、2人の新コスチュームが登場。マイメロとピンクとクロミの黒を交換し、黒を基調としたコスチュームのマイメロと、ピンクを基調としたコスチュームのクロミです。

アニバーサリーコスチュームを着用したふたりとハイタッチを楽しめるグリーティング(無料)や、マイメロディもしくはクロミと一緒に時間を過ごせる「スペシャルグリーティング」(有料)の開催も予定しています。

マイメロディ&クロミカフェ

ハッピーカフェは、2人の装飾がついた「My Melody & Kuromi Cafe」に変身。限定メニューも販売予定です。

他のレストランでも、アニバーサリー限定メニューを発売。1月17日からの第1弾、6月ごろからの第2弾、10月ごろからの第3弾と、時期によってメニューを変更します。

ショップでは、アニバーサリーコスチュームをイメージしたカチューシャやぬいぐるみ、イラストグッズなどを販売予定です。

©’24 SANRIO 著作(株)サンリオ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <切り落としでもOK>安い豚こま肉を使い倒す!ママたちがおすすめするヘビロテレシピは

    ママスタセレクト
  2. 直江津小×無印良品 郷土食「サメ」のレトルトカレー開発

    上越妙高タウン情報
  3. 「ニコニコ春画」サービス終了へ 社会情勢を背景に約13年の歴史に幕

    おたくま経済新聞
  4. 【バーガーキング】970円→670円はアツすぎる!3種のワッパーセットが300円オフに。

    東京バーゲンマニア
  5. わが子は、“ちょいモテ”くらいがちょうどいい?

    たまひよONLINE
  6. ベルギー発チョコレートブランド「Yasushi SASAKI」が大阪・京都・神戸の百貨店バレンタイン催事に初登場♡

    anna(アンナ)
  7. テレビ大阪「やさしいニュース」で阪神・淡路大震災30年企画を放送するみたい。長田区出身・宇垣アナが神戸から生中継

    神戸ジャーナル
  8. 30代以上が選ぶ!自己啓発本のおすすめ人気ランキング

    ランキングー!
  9. 【高知グルメ】土佐ジローを使った旨みたっぷり中華そば「中々。」ほっとこうちおすすめ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. 【2024年度最新】個別機能訓練加算とは?|算定のメリットや必要要件を解説します!

    ささえるラボ