Yahoo! JAPAN

【京都・北山】夜の植物園「観覧温室」で光と音の没入型アートイベント開催

PrettyOnline

【京都・北山】夜の植物園「観覧温室」で光と音の没入型アートイベント開催

2025年5月24日(土)~2026年3月31日(火)まで、「京都府立植物園」(京都府京都市左京区下鴨半木町)の「観覧温室」で、アートナイトイベント「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」が開催されます。

京都府立植物園「LIGHT CYCLES KYOTO」開催

「観覧温室」外観

光と音が織りなす、新たな植物の魅力を五感で感じる没入型体験イベントが、「生物多様性」をテーマに開催。昨年約2カ月間開催されたアートナイトイベントが、今年はさらに長い期間楽しめます♪

「観覧温室」に設けられた4つの体験ゾーンを巡る

「LIGHT CYCLES KYOTO」施設体験イメージ

日本最大規模を誇る「京都府立植物園」の「観覧温室」のさまざまな気候で育つ多種多様な植物の姿と香り。そこに、光と音、プロジェクションがコラボレーションします。

植物や自然とのかかわり方や植物同士のコミュニケーションを五感で感じる、没入型体験イベントです。約45分間、子どもからお年寄りまで、年齢も国籍も問わず楽しめる内容となっています。

限定ストア「KYOTO BOTANICAL GARDENS STORE」オープン

画像左から「京都府立植物園オリジナルグッズ」の「アクリルキーホルダー」、「Tシャツ」、「クリアファイル」

「蔦屋書店」などを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が事業パートナーとなり、限定ストアがオープン。「植物」や「光」の視点からセレクトしたアイテムや、「京都府立植物園」オリジナルグッズが購入できます。

また、「観覧温室」付近には露店やキッチンカーも出店。地元人気店の限定メニューも楽しめます♪

平日限定学割や昼夜セットチケット、早割などお得なチケットも。
歴史ある「京都府立植物園」で、幻想的な植物と光と音の世界へ没入してみませんか? 

【開催概要】
開催期間:2025年5月24日(土)~2026年3月31日(火)
時間:
・5月~8月 19:00~21:30
・9月~3月 18:00~21:30
※最終入場20:30
※毎週月曜休演
会場:京都府立植物園 観覧温室
※チケット料金など、イベントの詳細は公式サイトにて確認ください

※【画像・参考】「三井不動産」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【Q&Aで解決】ミャク釣りから始めよう!ビギナーのためのかんたん「ハゼ釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 【100均検証】ダイソー商品だけで防災袋を作ってみた / 全49品目、かかった費用は…(2025年最新版)

    ロケットニュース24
  3. 【絶景】山頂で「永遠の花」が見れる!? インドネシアの隠れた“天空カフェ”に行ってみた

    ロケットニュース24
  4. 人生で初めて特急あずさに乗ったらアナウンスに衝撃! 思わず駅員さんに聞いた「ずっと勘違いしてたこと」

    ロケットニュース24
  5. 納得するものを提供したいと、発売日を延期してまでもこだわった、1日10杯限定のクリームソーダ【福岡県宗像市】

    ローカリティ!
  6. 【松山市・肉汁餃子のダンダダン 松山千舟町通り店】レパートリーおもしろすぎ 餃子店でまさかの新鮮馬刺し!希少部位も味わえる穴場

    愛媛こまち
  7. BUDDiiS、新曲「Dear」をグループ結成日に配信 ジャケットデザインの“手紙”に込められた気持ちとは

    SPICE
  8. 月に数日だけのお楽しみ!1,500円から楽しめる”間借りビストロ”のご褒美フレンチ

    SASARU
  9. 【2025年晩夏】大人の余裕を演出。今っぽいヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  10. 【アニサマ2025】水樹奈々さん×奥井雅美さんによる『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』「WILD EYES」! 2人のパワフルな歌声が絡み合い、会場の盛り上がりは最高潮に「Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"」

    アニメイトタイムズ