Yahoo! JAPAN

【京都・北山】夜の植物園「観覧温室」で光と音の没入型アートイベント開催

PrettyOnline

【京都・北山】夜の植物園「観覧温室」で光と音の没入型アートイベント開催

2025年5月24日(土)~2026年3月31日(火)まで、「京都府立植物園」(京都府京都市左京区下鴨半木町)の「観覧温室」で、アートナイトイベント「LIGHT CYCLES KYOTO(ライトサイクル キョウト)」が開催されます。

京都府立植物園「LIGHT CYCLES KYOTO」開催

「観覧温室」外観

光と音が織りなす、新たな植物の魅力を五感で感じる没入型体験イベントが、「生物多様性」をテーマに開催。昨年約2カ月間開催されたアートナイトイベントが、今年はさらに長い期間楽しめます♪

「観覧温室」に設けられた4つの体験ゾーンを巡る

「LIGHT CYCLES KYOTO」施設体験イメージ

日本最大規模を誇る「京都府立植物園」の「観覧温室」のさまざまな気候で育つ多種多様な植物の姿と香り。そこに、光と音、プロジェクションがコラボレーションします。

植物や自然とのかかわり方や植物同士のコミュニケーションを五感で感じる、没入型体験イベントです。約45分間、子どもからお年寄りまで、年齢も国籍も問わず楽しめる内容となっています。

限定ストア「KYOTO BOTANICAL GARDENS STORE」オープン

画像左から「京都府立植物園オリジナルグッズ」の「アクリルキーホルダー」、「Tシャツ」、「クリアファイル」

「蔦屋書店」などを運営する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」が事業パートナーとなり、限定ストアがオープン。「植物」や「光」の視点からセレクトしたアイテムや、「京都府立植物園」オリジナルグッズが購入できます。

また、「観覧温室」付近には露店やキッチンカーも出店。地元人気店の限定メニューも楽しめます♪

平日限定学割や昼夜セットチケット、早割などお得なチケットも。
歴史ある「京都府立植物園」で、幻想的な植物と光と音の世界へ没入してみませんか? 

【開催概要】
開催期間:2025年5月24日(土)~2026年3月31日(火)
時間:
・5月~8月 19:00~21:30
・9月~3月 18:00~21:30
※最終入場20:30
※毎週月曜休演
会場:京都府立植物園 観覧温室
※チケット料金など、イベントの詳細は公式サイトにて確認ください

※【画像・参考】「三井不動産」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 女子バスケ馬瓜エブリンがデンソーからENEOSに電撃移籍、意味深投稿「本能寺の変は本当にある」

    SPAIA
  3. 7/2(水)~7/28(月)の13日間「ブランケットドーナツ/BLANKET DONUTS」POP UPイベントが「青木島ショッピングパーク」で開催!@長野県長野市

    Web-Komachi
  4. 「私の“素”が見えるようなラジオにしたい」──好きなもの・推しのキャラクターへの愛を語り尽くす! 「らしんばんラジオ」2025年7月パーソナリティ・今泉りおなさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 【市街地に出没!】村上市保多町のコンビニ駐車場でクマの目撃情報、付近に警戒呼びかける

    にいがた経済新聞
  6. ちょうちん絵付けに肝試しも!『ちょうちんお絵描き体験』7/6・7/26・8/16の三日限定で「横町町家交流館」で開催(福岡・八女市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. <ご機嫌取り?>下の子を叱る最中に割り込む上の子。話を変えようとしているのが、かえってイライラ…

    ママスタセレクト
  8. グルメや雑貨など56店舗が集結!『ナイトマルシェ』7/5「川の駅船小屋 恋ぼたる」で開催(福岡・筑後市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. さまざまなブースが集合!みんなで楽しめるマーケット『with』7/2「メイトム宗像」で開催(福岡・宗像市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. しゃぼん玉パーティーや工作体験満載 「淡路島国営明石海峡公園でサマーフェスタ開催」 淡路市

    Kiss PRESS