一本釣りにこだわった超新鮮海の幸が楽しめる居酒屋!温かい雰囲気の中でいただく美味しいお酒とごはん|米子市
こんにちは!薄井靖代です!
山陰の美味しい食べ物大好き、お酒大好きな私がイチオシの居酒屋をご紹介します。
今回は米子市にある「じゃじゃ丸」。超新鮮な魚介類が食べられる居酒屋さんです。
じゃじゃ丸
一度見たら忘れられない看板ですね。
仕入れ状況によって毎日メニューが変わるんだとか!
食べたものをご紹介!
本バイ貝
まず、いただいたのが本バイ貝。
こりこりの歯ごたえがたまりません!
お酒がすすむすすむ。本当に幸せな気持ちになれます。
あじの刺身
アジは贅沢に姿造りに!
新鮮な証拠に、アジの目が透き通っています。
そしてお刺身は肉厚!
プリップリッ!コリッコリッ!
脂がノリノリで踊りだしそうなくらいおいしかったです。
たちうおの塩焼き
たちうお、山陰ではあまり見かけないイメージで、久しぶりにいただきました
口に入れた瞬間、身がほろほろ噛むと旨味、脂がジュワッ!
刺身も焼魚もいただけるなんて、なんて良い日なんでしょうか
日本酒 鷹勇
海鮮といえば日本酒!
わたしのだーーーーいすきな鷹勇(たかいさみ)をいただきました。
鳥取県琴浦町にある鷹勇。
すっきりとした飲みやすさがあり、旨みがじわじわと来るお酒です。
食事の邪魔をしないのもポイントで、美味しいものを食べるときに、よく頼みます。
お店のママは明るく気さくな方でした! おしゃべりも楽しかったです。
店頭に並ぶ魚はすべて新鮮、そして一本釣り。仕入れる魚は一本釣りにこだわっているそう。
現地で血抜きを行っているためくさみがないということです!
おいしい料理と美味しいお酒がいただける最高のお店でした!
ごちそうさまでした!
≪オススメポイント≫
新鮮な魚 ★★★★★
メニューの多さ ★★★★★
ママの明るさ ★★★★★
お店情報
じゃじゃ丸
住所:米子市角盤町2-21
営業時間:17:00~0:00
電話番号:0859-31-5373