Yahoo! JAPAN

山形スイーツは宝石級!“食べるジュエリー”と呼ばれる絶品ご当地お菓子を厳選紹介【山形県ご当地スイーツ3選】

田舎暮らしの本

山形スイーツは宝石級!“食べるジュエリー”と呼ばれる絶品ご当地お菓子を厳選紹介【山形県ご当地スイーツ3選】

スイーツ好き必見!「えっ、こんなお菓子が!?」と驚き満載の、知られざる“地元スイーツ”の世界! 全国47都道府県に住む、よしもと住みます芸人が出会った「地元に根ざしたご当地お菓子」を全力プレゼン! 観光ではなかなか出会えない、でも地元民にはこよなく愛されている……そんなスイーツたちをピックアップします! 今回フォーカスするのは【山形県】! 山形市在住の住みます芸人「ソラシド」の水口靖一郎さんが、山形県のご当地スイーツ3選を、笑いと愛を込めてご紹介します!

【写真を見る】山形スイーツは宝石級!“食べるジュエリー”と呼ばれる絶品ご当地お菓子を厳選紹介【山形県ご当地スイーツ3選】

山形県 住みます芸人

水口靖一郎(ソラシド)

水口靖一郎(みずぐちせいいちろう)……1976年4月7日生まれ。大阪府大阪市出身。NSC大阪校20期生。2001年「ソラシド」を結成しツッコミとして活動している。防災士の資格を有し、勉強会やけむり体験などを通じて、防災の心得について講演を行っている。趣味は、カラオケ、料理、動物の知識、滝めぐり。特技はけん玉。

住みます芸人歴:2018年10月~
活動拠点:山形県山形市
レギュラー出演:【テレビ】 山形放送「ピヨ卵ワイド」「ソラシドの猫そぎキャットフレーズ」、NCV米沢「オキタマソラシド♪」 、山形放送「ワクワク!やまが旅」、ダイバーシティメディア「ソラシドが行く!」、おらんだラジオ「おらんだのひるらじ」、 エフエムNCVおきたまGO「Nトピプラス」、アサヒマーケティング「ZERO☆23(連載)」
その他:南陽市ラーメン大使、やまがた特命観光・つや姫大使

X(旧Twitter):@SDmizuguchi
YouTube:ソラシド水口のチャンネル

宝石すぎるッ! まるでジュエリーなさくらんぼスイーツ

|プチジェリチェリー(アンスリーファーム)

凍ったままも、半凍りも、溶けてからもウマい! 三段階の食感を楽しむ山形の宝

「まずご紹介するのは、山形の宝「さくらんぼ」を使った、見た目も味もまさに宝石級スイーツ! なんと中には本物のさくらんぼがまるっと1粒イン!

しかもこれ、凍らせたもの、半凍りの状態、常温で……と3種類の食感と味を楽しめるからすごい! 僕のおすすめは“半凍り”。 冷たさと甘味と酸味のバランスが最高なんです。

冷凍庫にあったら誇らしい、そんな“ジュエリースイーツ”、ぜひお試しを!」(水口さん 以下略)

ケーキって名前なのに、パリッ!? これが山形っ子の定番スイーツ!

|おしどりミルクケーキ(日本製乳)

ミルクとラムネの間にある、ほっこりやさしいローカルお菓子!

「山形県民なら一度は必ず食べたことがある!と言っても過言じゃないのがこちら、「おしどりミルクケーキ」。
ケーキと言いながら、見た目は平べったいチョコみたいで、食べると「パリッ」と、例えるなら、かじるラムネのような食感。でもね、味はしっかり、やさしくてあまいミルクケーキという、なんとも不思議なお菓子なんです。
たんぱく質やカルシウムが豊富で、今もなお山形の子供達に愛されています。最近は、チョコレート、コーヒー、抹茶、さくらんぼ……など、種類も増えました!」

甘さ×香りのWパンチ! つまみにもなる“お菓子の二刀流”

|スモークナッツ(伊澤商店)

香ばしすぎお菓子! スモークの魔法がとまらない!

「最後にご紹介するのは、高畠町で出会ったスモークナッツ! これがまあ、開けた瞬間から、ぶわっ!! と広がる燻製の香りがたまらない! ナッツってスイーツ?……と思うなかれ。中にはなんと、バナナチップスがはいっていて、スモークした香りからのバナナの甘みの二段構造にやられます……。

お菓子にとどまらず、お酒のアテにも最高ですよ!」

【住んでるまちレポート!】道の駅で“給水ブーム”!? 山形発「さくらんぼ水」が話題沸騰中!

最近、寒河江市の道の駅「チェリーランド」の賑わいがすごいんです。
もともと、さくらんぼシーズンにはごった返す人気の道の駅なんですが、今年はそこに、新名物が登場したんです。――その名も、「さくらんぼ水」!

専用タンブラーを買うと、1日2杯まで、期間中なら何度でも飲んでOK! 山形の新たな“飲む名物”、これはもうチェックするしかないッ!

山梨県のお菓子、いかがでしたか? 三者三様の魅力に、山形県に行ってみたい気持ちも高まったのではないでしょうか? ぜひ足を運んで実際に現地で味わってみてください!

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 着物や国民服から時代を見つめる、戦後80年記念「衣服が語る戦争」展が7月16日~9月20日、新宿『文化学園服飾博物館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 新ゾンビ・デ・ダンスは「King Gnu」 USJハロウィーン新曲「SO BAD」を制作

    あとなびマガジン
  3. 抹茶スイーツが大集合!あべのハルカスで「MATCHA PARTY」初開催

    PrettyOnline
  4. TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』キャストリレーインタビュー第1回:リリー・ベイカー役 天城サリーさん|「恋も、ゲームも、すべてが楽しい……リリーの“キラキラ感”を大事にしました」

    アニメイトタイムズ
  5. 児玉隼人、ハンガリー・デブレツェンで開催された『第3回コダーイ国際音楽コンクール』第5位入賞

    SPICE
  6. Conton Candy 対バンアーティストになきごと、yutori、35.7が決定

    SPICE
  7. SHE’S、地元大阪で一つになった原点回帰のライブハウスツアー終幕「SHE’Sという大事な居場所を与え続けてくれてありがとう」

    SPICE
  8. 「福岡・大分の非日常宿泊スポット3選」グランピングやホカンスに!

    フクリパ
  9. 既存躯体を再利用した環境配慮型の免震オフィスビル『中央日土地博多駅前ビル』が完成【福岡市博多区】

    フクリパ
  10. 立山の雪解け水を48時間以上かけて製氷 なめらかな氷を味わう【かき氷専門店 氷ささら屋】分け合って楽しい1日5食限定のBIGかき氷も

    nan-nan 富山の情報