Yahoo! JAPAN

観葉植物初心者に「フィカス」がオススメな理由【くわしすぎる園芸店員が教える】

毎日が発見ネット

観葉植物初心者に「フィカス」がオススメな理由【くわしすぎる園芸店員が教える】



「モンステラは賢くていい子!」「フィカスは手のかからないイケメン!」といったユニークな視点で植物の育て方や個性をわかりやすく伝えるのは、インスタグラムで大人気の園芸店員、くりとさん。書籍『知りたかったがつまってる! 世界一たのしい観葉植物教室』(KADOKAWA)は「なぜ、このお手入れが必要なの?」「この植物には、どんな性格があるの?」といった、これまで誰も教えてくれなかったような植物たちの奥深い世界を、初心者の方でもスッと頭に入るように解説しています。この本を読めば、観葉植物がもっと身近に、そして愛おしい存在になるはずです。日々の暮らしに緑を取り入れ、植物たちと心豊かな時間を過ごしてみませんか?


※本記事はくりとによる書籍『知りたかったがつまってる! 世界一たのしい観葉植物教室』から一部抜粋・編集しました。


好感度100%の国民的アイドル。観葉植物といえば、この「フィカス」



科名:クワ科
別名:ゴムノキ
原産地:東南アジア、インド



水やり:普通
冬越し温度:最低8℃以上
好む明るさ:半日陰
病害虫:カイガラムシ、ハダニ


MEMO:暗くても明るくてもわりとしっかり育つので、初心者におすすめです。

嫌いな人がいないんじゃなかろうか、と思うくらい、どんな部屋にもなじむ植物です。というのも、フィカスには形、模様が本当にたくさんあるから。でも、おそらくフィカスのなかで最も流通している子は、フィカス・ミクロカルパという種類ではないでしょうか。ミクロカルパの別名は「ガジュマル」。みなさんのご自宅にもあるかもしれません。



そんなフィカスの特徴は、なんといっても育てやすく、増やしやすいこと。環境への対応力に加えて樹形が乱れにくいイケメンなので、最初の1鉢にもおすすめです。フィカスを購入すると、なぜか違う種類も欲しくなりますが、そんなときのイチ推しはフィカスʻティネケʼ。初めて見る方は、鮮やかな白い模様に「これ本物の葉っぱ?」と疑いたくなるレベルです。見かけたらぜひ手に取ってみてください。


フィカスʻティネケʼ


どんだけおしゃれな色彩感覚を持ち合わせているんだ!と聞きたいくらい、神秘的な葉色で楽しませてくれます。ティネケに備わっている細胞は相当なアーティストとみて間違いないでしょう!



レアな斑入りのガジュマル


あまりお見かけしないガジュマルの斑入りです。



フィカス・ベンガレンシス


白くなる幹肌と力強いグリーンが最高! 僕がいちばん好きなフィカスの品種です。葉の表面に細かい毛が生えていて、水をかけるとホコリがスルッと取れるのもお気に入り。



フィカスʻバーガンディʼ


黒い光沢のある葉が特徴。かっこいいけど汚れが目立ち、すぐ光沢が曇ってくる、という難点もあります。このため、バーガンディは葉面洗浄剤やワックスなどを使うと、鑑賞価値が非常に高まります。



フィカス・ウンベラータ


フィカスのなかでも枝葉の伸長力に長けている子。他のフィカスと比べると葉が薄く、大きいという特徴があります。そのせいで、弱光で育てると薄い葉になってしまい、破れやすかったりもするんです。しっかり太陽に当てることで、厚みのある良い葉が出てきます。



フィカス・ルビギノーサ


「フランスゴムの木」という名前で流通している植物。フィカスにしては非常に脇芽が出やすく、見栄えの良い形になります。



フィカス・ベンジャミンʻスターライトʼ


ティネケと同じような模様を持ちつつも、ベンジャミン(シダレガジュマルともいう)の特性ももっています。つまり、枝分かれしやすく、ボリュームが出やすいんです。幹が柔らかいので、編み込み仕立てのものも流通しています。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今だけの絶景】青紫の花畑に癒される…!滝野で楽しむ夏散歩(札幌)

    北海道Likers
  2. 【移転】2階にひっそりと営む三鷹『カフェシュヌルバルツ』、味わい深い厳選コーヒーとオリジナルケーキのマリアージュは、訪れるものに深い安らぎを与える

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 音に反応して、昼寝から飛び起きた犬→衝撃的すぎる『寝起きの表情』が175万再生「形状記憶しすぎww」「押し入れに詰められたぬいぐるみ」

    わんちゃんホンポ
  4. <夫婦の貯金は妻の!>夫に変化にモヤッ……結婚25年「オレがやりくりする」理由は?【まんが】

    ママスタセレクト
  5. 小さなお子さまも安心して遊べる水遊びスポット 「ちゃぷちゃぷ池」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. デレデレなニャンコたちのCVが豪華すぎる…!? 速水奨さんや石田彰さんが参加するかわいい完全新作キャラコンテンツ『にゃんデレ』始動

    PASH! PLUS
  7. 『坂東玉三郎~お話と素踊り~』合同取材会オフィシャルレポートが到着

    SPICE
  8. いつもパパに塩対応な犬→丸一日過ごした結果…仲良くなったかと思ったら『まさかの結末』に爆笑「真顔すぎて草」「ショック」と126万再生

    わんちゃんホンポ
  9. 「で? は? うんうん の法則」とは。人気作家・森沢明夫さんの文章教室【船橋市】

    チイコミ! byちいき新聞
  10. まさかの帝王切開に! 緊迫する展開はまるでドラマのよう!

    たまひよONLINE