Yahoo! JAPAN

JR住吉駅の近くに『東灘だんじりミュージアム』がまもなくオープン。本物の「だんじり」に乗れる体感コーナーも

神戸ジャーナル

JR住吉駅の近くに『東灘だんじりミュージアム』がまもなくオープン。本物の「だんじり」に乗れる体感コーナーも

JR住吉駅の近くに、東灘のだんじり文化を伝える文化施設『東灘だんじりミュージアム』ができています。2024年11月30日(土)オープン予定。神戸市東灘区住吉宮町7-2-17

施設ができるのは、JR住吉駅から西に歩いて6分ほどの場所。もともと「住吉幼稚園」があったところで、2022年頃から工事が進められてきました。

海側を向くと、すぐ近くに国道2号線が走っていて、チーズケーキ専門店「カッサレード」や「食パン工房 匠」ってパン屋さんがあるあたり。

『東灘だんじりミュージアム』は、東灘で百数十年にわたって受け継がれてきた「だんじり文化」を未来へ向けて継承するために設立された施設です。

長期にわたって運営できる工夫として、「賃貸住宅」も併設する建物となっています。

館内は、実物のだんじりに乗って巡業の迫力を体感できるゾーンや、だんじりの製作工程やお祭りに使用する道具などについて学べるゾーンなど、4つのゾーンで構成されているんだそう。

大人から子どもまで、楽しみながら「だんじり文化」を体感することができそうです。

画像:公式Instagramより

2024年11月30日(土)オープン予定。入館料は、 一般600円/こども(小学生)300円/未就学児 無料です。

住吉には、毎年5月にだんじり祭を行う「本住吉神社」などもあるので、合わせて巡ってみてはいかがでしょうか。

【スポット名】東灘だんじりミュージアム
【ジャンル】文化施設
【住所】神戸市東灘区住吉宮町7-2-17
【電話番号】
【営業時間】10:00~16:00
【定休日】
【駐車場】コインパーキング28台
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【エキナカClip】愛らしいしぐさに癒される!家族型ロボット「LOVOT」の魅力をご紹介します

    ひろしまリード
  2. 【カップヌードルミュージアム 横浜】体を使って遊べる&お腹も満たせるエリアも充実!【体験まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『りんご音楽祭2025』ENTH、Track's、PK shampooら第3弾出演アーティスト16組を発表

    SPICE
  4. 「ダメージケアでツヤ髪を叶えるならどっち!?」ラックス スーパーリッチクリスタル2種使い比べレビュー!

    特選街web
  5. 大型犬の赤ちゃんを飼った時『きっと今が1番可愛い』と思っていたら…思わず共感してしまう『現在の心境』に「分かる」「毎日更新です」の声

    わんちゃんホンポ
  6. 麻生総合高校 最後の新入生と活動模索 統合前 有意義な3年間に

    タウンニュース
  7. 生田緑地ばら苑 3300株が咲き誇る 春の一般開放 25日まで

    タウンニュース
  8. 花の侘び寂び見て触れて 20日から展示会

    タウンニュース
  9. 高津わんわんパトロール 地域の期待背に「再始動」 愛犬と共に地域見守り

    タウンニュース
  10. 「和楽器に触れてみよう」 応募締め切り5月21日

    タウンニュース