Yahoo! JAPAN

ジブリパーク「ハウルの城」や「オキノ邸」の制作風景を7時間半収録「ジブリパークができるまで。[第2期]」発売

あとなびマガジン

ジブリパークは、メイキング・ドキュメンタリー「ジブリパークができるまで。[第2期]」を、2024年12月4日(水)から発売しています。

【写真:「ジブリパークができるまで。[第2期]」本編画像】

ジブリパーク第2期エリアの過程を7時間半収録

ジブリパークの構想から、第1期開園までの制作過程を詳細にとらえたメイキング・ドキュメンタリーとして、ブルーレイとDVD、デジタル配信(購入/レンタル)で発売中の「ジブリパークができるまで。[第1期]」。

「ジブリパークができるまで。[第2期]」は、ジブリパーク第2期としてオープンした「もののけの里」と「魔女の谷」を中心にしたもの。撮影期間・1,400日にも及ぶ壮大な記録を7時間半を超える本編として収録しています。

「もののけの里」では、乙事主の滑り台やタタリ神のオブジェに対し、宮崎吾朗監督が工房にてタイルの貼り方など仕上げ方法についてのアイディアを出します。

「魔女の谷」にそびえたつ、生き物のような形をした高さ約20mもの「ハウルの城」は、映画『ハウルの動く城』に登場した城。造形の取り付けも最終段階となり、脚を設置する作業には大型クレーンが使用され、大勢のスタッフが参加して細心の注意を払いながら造り上げた様子が伝わります。

「オキノ邸」には、映画『魔女の宅急便』の主人公キキが魔女の修行に旅立つ前まで過ごした部屋が作られています。13歳の女の子が過ごしていた部屋を表現するために、スタッフは試行錯誤の末、細かな装飾を加えていきました。

ジブリパークができるまで。[第2期]
Amazonで見る

© 2024 Studio Ghibli

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. サーティワンに“なりきりセット”が登場 おうちで楽しめる「ハピネスボックス」が限定発売

    おたくま経済新聞
  2. エドワード・ファーロング&ヒュー・ダンシー&サン・カン「大阪コミコン」ステージで豪華トーク

    あとなびマガジン
  3. 【午後3時の新商品】コメリ、2025年春夏新作アウトドア用品を販売開始

    にいがた経済新聞
  4. 【写真特集】河北彩伽、圧倒的なオーラでファンを魅了!緑の浴衣姿で撮影会に登場<TREND GIRLS撮影会2025>

    WWSチャンネル
  5. キャシー中島、人間ドックでショックだったことを明かす「後はまあそれなりにいい感じです」

    Ameba News
  6. 『どっちの手に入ってる?』ハスキー犬がおやつ当てゲームに挑戦したら…逆に凄い『まさかの結果』が4万再生「ある意味才能」「結果オーライ」

    わんちゃんホンポ
  7. まだ目も開いていない『赤ちゃん猫』を見守っていたら…あまりにも尊すぎる『まさかの瞬間』に「なんて貴重な」「本当に愛らしい」と2万再生

    ねこちゃんホンポ
  8. 川崎希「たくさん買って2万円くらい」夫・アレクとともに『コストコ』で買い物「連休中に使いたい食材などなど色々」

    Ameba News
  9. ロボット職員「ななまる」が相模原市民を歌で出迎え 中央区誕生15周年を応援

    タウンニュース
  10. こどもログハウス 木の温もりに包まれて遊ぼう

    タウンニュース