Yahoo! JAPAN

「人生最高カレー」で人生上々!ペンギン村で?命のバトンを受けとったカレー屋店主のスパイスカレー(読谷村)

OKITIVE

みなさん、カレーは好きですか?私はおうちで作るカレーも、お店の本格カレーも大好きです! 今回は、読谷村にある「よみたん屋台ペンギン村」内で、2024年11月にオープンした「人生最高カレー」を紹介します! 「人生最高カレー」という店名に、カレーへの期待値が上がっちゃいますね〜。

どこにあるのさ、ペンギン村?住宅街に隠れすぎた名店「人生最高カレー」

読谷村比謝にあるペンギン村を知っているあなたは、かなりの秘境めぐりの達人とお見受けします。 読谷村民でもなかなか知らないペンギン村は、比謝団地の隣にあり、2024年にオープンしたばかりの飲食街です。

プレハブの施設内にはいくつかの店舗が入っており、「人生最高カレー」は入り口左側の扉を開けた奥にあります。黄色い横断幕に「人生最高カレー」の字が目立つお店です。

フードコートスタイルの店舗なので、共有スペースのテーブルや椅子で飲食が楽しめます。

スパイスたっぷり「人生最高カレー」のメニュー

「人生最高カレー」には、女性に人気の「ココナッツカレー」や「グリーンカレー」、お肉が苦手な方にうれしいヴィーガン対応の「雑穀米と豆のベジカレー」、旨辛でリピーターも多い「テビチカレー」などスパイスたっぷりのカレーメニューがならんでいます。 どのカレーも素材からのダシとスパイスの香り、風味、そして塩というシンプルな味つけで、油分も控えめなため、胃もたれしにくいとその食べやすさが老若男女から人気です!

「よく張り二種盛りカレー(1300円・税込)」は、その名のとおりメニューのなかからカレーを2種類選べます。 「人生最高カレー」を存分に満喫したい私は、二種盛りカレーにアイスがついたフルセットの「カレー&アイスセット(1500円・税込)」をオーダーしました。

「人生最高カレー」のよく張り二種盛りカレーをいただきます!

「人生最高カレー」のメニューから、マイルドな「雑穀米と豆のベジカレー(写真 右)」と、女性に人気の「テビチカレー(写真 左)」をセレクト。

2種類のカレーの中央には、サフランライスとこんもり盛り付けられたお野菜デリ。

「雑穀米と豆のベジカレー」は、辛味が一切入っていないとてもやさしい味わい。豆はペースト状で、雑穀米のプチプチ食感が楽しめます。

「テビチカレー」は、パンチの効いた辛さでごはんが進みます。骨なしテビチは、プニッとコラーゲンと柔らかいお肉の食感が食べやすい一皿です。

カレーといえばナンも外せない!1枚100円の手ごねナンは、しっとりもちもち、ほんのり甘みがあります。

カレーを味わったあとは「人生最高カレー」のスイーツもお試しあれ

「バナナアイス(単品300円・税込)」を一口食べた感想は「THEバナナ!」。 材料は、読谷村にある店主の畑で採れたバナナをメインに、豆乳、アクセントにフローズンイチゴ少々というシンプルな材料で、砂糖不使用。新鮮な採れたてバナナをアイスにした、バナナ好きにはたまらない一品です。

ドリンクメニューのなかでも特に惹かれた「クラフトコーラ(500円・税込)」は、複雑で刺激的なスパイスたっぷりの味わいです。 子育て中のお母さんが目の敵にしがちな、子どもに積極的に飲ませたくない炭酸ジュースの代表(?)コーラですが、クラフトコーラの材料を聞くと体によさそうなハーブがたっぷり!これなら飲ませてもいいかも、なんて思っちゃう!

「人生最高カレー」は命のバトンを受けとったカレー屋店主の物語

カウンターに置かれた緑色のリーフレットに目を向けると「臓器提供意思表示カード」の文字。「人生最高カレー」の店名には、命のバトンを受けとった店主、喜友名さんのストーリーがありました。 2024年11月のオープンから遡ること5ヶ月前の2024年6月、店主の喜友名さんは臓器移植の手術を受けました。 幼い頃から難病を患い、40代から腎臓の機能の低下により毎週3回の人工透析を受け続ける生活。透析によって仕事の制限があるなかでも、喜友名さんは自分らしく働ける環境に挑戦し続けていました。 そして運命の日。幸運にも、臓器移植によって喜友名さんは命のバトンを受けとります。 手術もうまくいき、体調が整い、透析生活から解放された喜友名さん。健康な体で何をしたいかと考えたときに、ふと「カレー屋」をやりたいと思ったのだそう。店名は「人生最高カレー」だとすぐに決まり、新たな人生を手に入れた喜友名さんの飲食店への挑戦がはじまりました。 元々外食が苦手で、日々の家族の食事担当として、自然素材の材料のみを使用した料理が得意な喜友名さん。特に、スパイスを使ったカレーは好評で、カレーにはスパイス×素材の無限大の可能性を感じていたのだとか。 これまでの人生経験が活かされている「人生最高カレー」で、喜友名さんは人生の伏線を回収していると笑顔で話してくださいました。 明るくて気さくで、人生をとことん楽しんでいる喜友名さんがオープンした「人生最高カレー」。 なんと、勢いにのって2号店もオープンしたのだそう!日本全国どこからでも「人生最高カレー」の味が楽しめる2号店とは、オンラインショップのことです。 沖縄から全国へ、人生最高のカレーをお届けします。 オンラインショップのメニューには、店頭にならんでいる「グリーンカレー」や「雑穀米と豆のベジカレー」のほか、沖縄の素材を活かした「パパヤーチキンカレー」や、爽やかなミントとイカの意外な組み合わせが好評の「ミント香るイカカレー」など、「人生最高カレー」では喜友名さんのオリジナリティあふれるカレーがならんでいます。

読谷村に立ち寄られる方は、ぜひ「人生最高カレー」のスパイスカレーをお楽しみください。

人生最高カレー住所

〒904-0311 沖縄県中頭郡読谷村比謝39

営業時間

火・水・木・日11時半~18時(L.O.20時)/金・土17時~21時(L.O.20時)

定休日

月曜日、不定休

駐車場

有り

クレジットカードの利用

不可

電子マネーの利用

HP・SNSのリンク

おすすめの記事

新着記事

  1. 【読者クチコミ・炒飯専門店 くるくる】えび炒飯はエビたっぷりでうれしい|五泉市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 心斎橋「メルト」の削りたてチョコレートドリンクにとろける

    PrettyOnline
  3. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉竹日‐浄智寺を照らす一夜限りの竹アートの祭典

    湘南人
  4. 3歳の頃に<クラゲ>の美しさに釘づけ 海を眺めるきっかけに【私の好きなサカナたち】

    サカナト
  5. 実は万博より1日長い!? 大阪城公園で“食の万博”「大阪グルメEXPO2025」やってるで〜

    anna(アンナ)
  6. 「ごぶごぶ」代役MCに今田耕司さん 藤原紀香さんと大阪・関西万博会場巡る

    OSAKA STYLE
  7. 初快挙!ゼンリンミュージアム所蔵・伊能忠敬の<実測輿地図>が国の重要文化財に指定【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 猫が『長生きしてくれる食事』とは?健康寿命を延ばす食のポイント5選

    ねこちゃんホンポ
  9. MADMED[ライブレポート]7者7様の極彩色に狂わされ惑わされたツアーファイナル「ずっと見届けてくれたら後悔は絶対させません」

    Pop’n’Roll
  10. R指定も!大人が楽しめる「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!