Yahoo! JAPAN

その香り、見た目、味わいに、まるで水彩画を観るかのような気持ちになるショコラ

おとりよせネット

花に想う

お花とチョコレート。いつも私たちを幸せにしてくれるものですね。チョコレートにお花を添えて差し上げたいーー。そんなお相手へぜひお届けしていただきたいのが、ノリコショコラのチョコレートボックス「花に想う」です。

お花をテーマにした5粒のチョコレートが、きれいなジュエリーのようにボックスに並んでいます。

ノリコショコラのチョコレートを作っているのは、オーナーショコラティエールの山崎のりこさんです。オーガニックや無農薬の素材を使い、すべてをのりこさんがハンドメイドするというもの。「心と体によいものを」というテーマをもとに材料が選ばれているので、いつも私は安心して味わうことができます。

もともとファッションの世界でお仕事をされてきたのりこさん。私はファッション好きなので、ときどきお茶などしながらチョコレート以外のお話をすることもあるのですが、面白いのは、やはり、のりこさんのチョコレートはファッションや絵画のような印象であること。

時に私はのりこさんのチョコレートをいただきながら、水彩画を鑑賞しているような気持ちになっていることがあります。

たとえば「春の庭」は、アールグレーとラベンダーが香りたち、さらにミントとカモミールがほんのりとグラデーションするように優しく香り立つチョコレートです。そして「月夜の風」は、ジャスミンティとライム、カシューナッツが香ります。

心を動かされたのは、春に味わう桜餅のような「桜園」でした。桜風味のバターと桜の蜂蜜、そして抹茶が加わり、これまでに味わったことのないボンボンショコラ。みなさんも和菓子をきっと思い出すと思います。「今ここ」という名前のチョコレートには、私の好きなクロモジの香りがありました。クロモジ茶を使って、アプリコットやコーンフレークなどと調和させたそうです。

いかがでしょう?どんなお味なのかしら、と味わってみたくなりませんか?

まるで絵の具の分量を選ぶように、ほんの少しのバランスまで感覚を使って考えてあるのだろうとわかるチョコレートたちです。決して主張が強いわけでなく、香りがよく、心と体にやさしく溶けていくような繊細なチョコレート。本当は、自分のために選んでいただきたい一箱です。

商品名:花に想う
販売:Norico-Chocolart(ノリコショコラ)
文:お取り寄せの達人:市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【オフショアルアー釣果速報】伊勢湾ルアーマゴチ釣りで良型続々!(愛知)

    TSURINEWS
  2. 想定以上の申し込みでコメ確保できず… 新潟県、ふるさと納税返礼品計784人分を発送できず

    にいがた経済新聞
  3. カットで若返りは叶う♡老け顔さん向けボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  4. 猫には危険度の高い『伝染性腹膜炎(FIP)』症状や予防法、近年広まりつつある治療法について解説

    ねこちゃんホンポ
  5. 中也記念館で7年ぶり「文スト」イベント 「郵便」「横浜」企画展も

    サンデー山口
  6. フレンチ出身の店主が作るデニッシュ鯛焼きが人気!加東市多井田『鯛焼き 闘竜』 加東市

    Kiss PRESS
  7. 『お仕事やめてほしい』と犬が言うので、理由を聞いてみたら…衝撃の『会話ボタンでのコミュニケーション』に「すごすぎる」「賢い」と26万再生

    わんちゃんホンポ
  8. 高橋真麻、いつも長蛇の列ができる有名店で大量購入したもの「久しぶりに行けたので」

    Ameba News
  9. 【津南町・見倉のカタクリ】早春の妖精・カタクリの群生地が秋山郷にあります

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 日本では知られてないけど、実は世界中から人が訪れている「村」がこちらです / 世界盆栽の日

    ロケットニュース24