Yahoo! JAPAN

その香り、見た目、味わいに、まるで水彩画を観るかのような気持ちになるショコラ

おとりよせネット

花に想う

お花とチョコレート。いつも私たちを幸せにしてくれるものですね。チョコレートにお花を添えて差し上げたいーー。そんなお相手へぜひお届けしていただきたいのが、ノリコショコラのチョコレートボックス「花に想う」です。

お花をテーマにした5粒のチョコレートが、きれいなジュエリーのようにボックスに並んでいます。

ノリコショコラのチョコレートを作っているのは、オーナーショコラティエールの山崎のりこさんです。オーガニックや無農薬の素材を使い、すべてをのりこさんがハンドメイドするというもの。「心と体によいものを」というテーマをもとに材料が選ばれているので、いつも私は安心して味わうことができます。

もともとファッションの世界でお仕事をされてきたのりこさん。私はファッション好きなので、ときどきお茶などしながらチョコレート以外のお話をすることもあるのですが、面白いのは、やはり、のりこさんのチョコレートはファッションや絵画のような印象であること。

時に私はのりこさんのチョコレートをいただきながら、水彩画を鑑賞しているような気持ちになっていることがあります。

たとえば「春の庭」は、アールグレーとラベンダーが香りたち、さらにミントとカモミールがほんのりとグラデーションするように優しく香り立つチョコレートです。そして「月夜の風」は、ジャスミンティとライム、カシューナッツが香ります。

心を動かされたのは、春に味わう桜餅のような「桜園」でした。桜風味のバターと桜の蜂蜜、そして抹茶が加わり、これまでに味わったことのないボンボンショコラ。みなさんも和菓子をきっと思い出すと思います。「今ここ」という名前のチョコレートには、私の好きなクロモジの香りがありました。クロモジ茶を使って、アプリコットやコーンフレークなどと調和させたそうです。

いかがでしょう?どんなお味なのかしら、と味わってみたくなりませんか?

まるで絵の具の分量を選ぶように、ほんの少しのバランスまで感覚を使って考えてあるのだろうとわかるチョコレートたちです。決して主張が強いわけでなく、香りがよく、心と体にやさしく溶けていくような繊細なチョコレート。本当は、自分のために選んでいただきたい一箱です。

商品名:花に想う
販売:Norico-Chocolart(ノリコショコラ)
文:お取り寄せの達人:市川歩美さん(ショコラコーディネーター・チョコレートジャーナリスト)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【八岐の大蛇を退治】スサノオは荒ぶる神から英雄に?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  2. 神戸のKIITOがまるごとテーマパークに!?クリエイティブな楽しさがぎゅっと 神戸市

    Kiss PRESS
  3. SNSで話題の「指名手配ガチャ」を回してみた!犯人の名前を調べてみたら……まさかの伏線回収

    おたくま経済新聞
  4. コメの値上がりと“消えた21万トン“を石戸諭が解説

    文化放送
  5. 数々の映画賞に輝きながら政府の検閲の下、イラン国内では上映禁止の『聖なるイチジクの種』が日本で解禁!モハマド・ラスロフ監督の叫びを聞く!

    コモレバWEB
  6. ヱビスビールが荒木飛呂彦とコラボ、巨大美人画を展示

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 犬に『30秒だけのお留守番』をさせた結果→部屋に戻ると…思った以上の『尊すぎる反応』が79万再生「仕事行けない…w」「早すぎて草」

    わんちゃんホンポ
  8. にじさんじ「Speciale Half Anniversary」記念グッズが発売決定!豪華ラインナップをチェック

    攻略大百科
  9. <騒音問題>近所の中学生がバスケをする音がウルサイ。通報しても改善なし、何か解決方法はある?

    ママスタセレクト
  10. 『ママ、こっちに来て』猫に引っ張られてついていくと…涙腺崩壊必至の『愛おしい光景』が206万再生「側にいて欲しかったんだね」「素敵」

    ねこちゃんホンポ