Yahoo! JAPAN

ジュビロ磐田のMF倍井謙がV・ファーレン長崎戦を振り返り。「あれを得点につなげるのが僕の使命」

アットエス


3月1日のV・ファーレン長崎戦は、0-1で今季初黒星を喫したジュビロ磐田。内容は悪くなかっただけに、ゴール前のプレーの精度が今後の浮上の鍵を握ることになりそうです。両チーム最多4本のシュートを放った倍井謙選手に話を聞きました。

MF倍井謙「リスク管理を突き詰めないと」

ー長崎戦の後半、味方のカットから受けたボールを左サイドで持ち込み、切れ込んで放ったシュートは決定的でした。
ドリブルしているときにシュートコースは見えて、カットインで相手を剥がさなくても、そのまま打てば入るような状況だったんですけど、うまくミートしなかったというか。悔しい部分ではありますね。

-ああいった場面が倍井選手の見せ場となる。
そうですね。あれを得点につなげるのが、僕の使命だと思ってるので、やっぱりああいうのをしっかり決めきれるように、今後やっていきたいと思います。

-長崎戦は難しい試合だったが、1度負けて、今後のチームとしての改善点などはありますか。
90分通して良い時と悪い時の両方あって、自分たちがゲームをコントロールできる時は、2次攻撃、3次攻撃につなげた場面もいくつかありました。そういうところは今季2試合を経て、良くなってきてるのかなという部分もあるんですけど。

ただ、失い方が悪かったり、長崎戦では攻め残りする選手が何人かいたりしたので、失い方が悪いときにはカウンターで自陣深くまで持っていかれてしまうという場面や、決定機、ちょっと危ない場面が何回かあったり。

リスク管理のところと、ゲームコントロールするという部分は、もう少し突き詰めないといけないと思います。失点は0にするに越したことはないので、そこの両面を追求していくべきかと思います。

-次に対戦するカターレ富山のイメージは。
これから試合を見たりして、ある程度分析する作業があるんですけど。

-寒さ対策などは。
その辺はしっかり体調管理して、勝てるようにしていきます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【キシャメシ】猫とランチが楽しめる!「ねこカフェ&ねこ酒場 らて」(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  2. 【暑い日でもペロッと!】ブロッコリーをさっぱり食べたいならコレ♪箸休めにも主役にもなる南蛮漬けレシピ!

    BuzzFeed Japan
  3. 【5/17・18】岡山県玉野市の宇野港第一突堤周辺で「第28回 たまの・港フェスティバル」開催!海・港・船がテーマのイベント

    ひろしまリード
  4. 「カラクテール」の新章:イタリアン × フレンチの愛されレストラン、7年目の星!

    料理王国
  5. 新世代ラッパー #KTCHAN、自分を肯定する“魔法のパンチライン”を綴る初著書『飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。』発売

    SPICE
  6. 【十日町市・きもの着用特典】きもの着用でお得な特典サービスを受けよう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「スマホは5000円以上のガラスフィルムでしか守れない」と信じてきた私が初めて「100均のフィルム」を使ってみた結果 … が歴然すぎて泣いた

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新製品】菊水酒造、爽やかな”涼”をはこぶ夏の限定酒「菊水 涼風」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. ​<静岡>パン・菓子の「ヤタロー」が手掛ける新ブランド「ミセス・ハルノ洋菓子店」が松坂屋静岡店にオープン

    アットエス
  10. 雇用調整助成金はコロナ禍の雇用を守れたのか? JILPTが調査で示した短期効果と長期リスク

    月刊総務オンライン