車中泊の旅!備えておくべき必需品ランキング
今回はウェブアンケートにて総勢5,043名に調査した<車中泊の旅!備えておくべき必需品ランキング>を発表します。ホテルや旅館などに宿泊せずに車で旅をする「車中泊」。最近では軽自動車に架装を施した「軽キャンパー」も注目を集めていますね。
車中泊は、宿泊費を節約しながら自由に旅を楽しめるのが魅力。車の中で快適に過ごすためには、しっかり睡眠できる環境を整えたり、電源を確保したりすることが大切です。車中泊をはじめてみようと考えている人はぜひ参考にしてみてください!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【車中泊の旅!備えておくべき必需品ランキング】
第1位 トイレがない環境でも役に立つ『簡易トイレ』(747票)
第2位 車内のプライバシーを守り、日避けや寒さ対策になる『カーテンやシェード』(596票)
第3位 就寝中の室温低下に備えた『寝袋』(484票)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,043名/調査日:2024年12月21日
安心して車中泊を楽しめる!1位は「トイレがない環境でも役に立つ『簡易トイレ』」!
<投票者のコメント>
「公衆トイレが宿泊場所の近くにないかもしれないもんね」
「トイレに行きたい場合の手段として、あれば安心だと思います」
「出るものところ選ばず」
車中泊をする場所によっては、公衆トイレがなかったりトイレを借りられる施設が近くにない場合もあります。そのため、トイレがない環境でも役に立つ「簡易トイレ」は必需品!簡易トイレはさまざまな種類がありますが、車中泊の旅ではなるべく臭い漏れしない密閉タイプのものを選ぶのがおすすめです。泊まる場所にトイレがあったとしても、渋滞にはまったときなど移動中にトイレに行けない場合もあるので、備えておくと便利!
車中泊の快適度がアップ!2位は「車内のプライバシーを守り、日避けや寒さ対策になる『カーテンやシェード』」!
<投票者のコメント>
「マジで大事!」
「夏場はサンシェードが有ると無いとでは、大違い」
「車中泊は寝るときのプライバシーがだいじだから」
夜間、車内が丸見えになると防犯リスクが高まることも。車内のプライバシーを守り、日よけや寒さ対策になる「カーテンやシェード」は車中泊の必需品!朝日や夏の眩しい日差しをカットし、車内温度の上昇を防ぎ、冬は窓から伝わる冷気を遮断してくれるので車中泊の快適度がアップ。カーテンはレールを設置する手間がありますが、窓を開けられて車内に風を通せます。シェードは断熱性の高いものが多く、カーテンよりも手頃な価格で手に入りやすい!
布団よりもコンパクトに収納できる!3位は「就寝中の室温低下に備えた『寝袋』」!
<投票者のコメント>
「車中泊に絶対欠かせない物は寝袋ですね」
「車の中でも夜になると冷えてきますから寝袋は必要かな」
「寒くてねられないのは辛いので」
車中泊の快適な睡眠のために、就寝中の室温低下に備えた「寝袋」も準備しておきましょう。車内が狭い場合や、荷物をコンパクトにまとめたいという場合は、布団ではなく「寝袋」が便利です!体の形に合わせた形状をしていて密着性が高い「マミー型」や、ゆったりとして布団に近い使い心地の「封筒型」など、寝袋にも種類があるので好みのものを選んでください。また、夏用・冬用があるので季節に応じて使い分けましょう!