いつものに飽きたらやって。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方が驚くほど旨いよ
サッポロ一番(塩)の洋風アレンジレシピに挑戦です! レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/9453/
サッポロ一番公式の「ワンパンで!夏野菜のボロネーゼラーメン」のレシピ
材料
サッポロ一番(塩) 1袋
合い挽き肉 75g
トマト 1個
ナス 1/2本
ズッキーニ 1/2本
オリーブオイル 大さじ1
おろしにんにく 小さじ1/2
パセリ 適量
材料はこちら。
アレンジで、ズッキーニを追加してみました。
味付けも、サッポロ一番(塩)付属の調味料だけのようです!
フライパンを用意してさっそく作ってみましょう。
作り方①
トマトは一口大に、ナスとズッキーニは輪切りにします。
フライパンにオリーブオイルの半量を入れ、ナスとズッキーニを焼いて一度取り出しておきましょう。
作り方②
①のフライパンに残りのオリーブオイルを熱し、合い挽き肉を炒めます。
肉の色が変わったら、水200mlとトマトを入れ沸騰させ麺を投入!
1分半経ったら麺を裏返して、さらに1分半、麺をほぐしながら茹でましょう。
作り方③
おろしにんにくと、付属の粉末スープ1/2袋で味付けします。
①の焼き野菜も戻し、軽く煮詰めながら炒め合わせましょう。
お皿に盛り付け、刻んだパセリと付属の切り胡麻をかけたら完成!
実食
お味はというと……洋風の味わいにびっくり!
にんにくとオリーブオイルが味をまとめてくれて、とっても美味しいです♡
評価
サッポロ一番公式の「ワンパンで!夏野菜のボロネーゼラーメン」のレシピ
評価:★★★★★
これ、ラーメン!?と思うくらい洋風な味付けで驚きました。
麺自体に味があるので、粉末の量は味見をしながら加えると◎
ナスだけでなくズッキーニも加わって、よりおしゃれで食べ応えのある仕上がりになりました。
いつもの食べ方に飽きてきたらやってみてほしい、おすすめのアレンジです。