Yahoo! JAPAN

いつものに飽きたらやって。【サッポロ一番公式】の「袋麺」の食べ方が驚くほど旨いよ

4MEEE

サッポロ一番(塩)

サッポロ一番(塩)の洋風アレンジレシピに挑戦です! レシピ引用元:https://www.sanyofoods.co.jp/recipe/9453/

【画像】写真でチェック!

サッポロ一番公式の「ワンパンで!夏野菜のボロネーゼラーメン」のレシピ

材料

サッポロ一番(塩)  1袋
合い挽き肉    75g
トマト      1個
ナス       1/2本
ズッキーニ    1/2本
オリーブオイル  大さじ1
おろしにんにく  小さじ1/2
パセリ      適量

材料はこちら。
アレンジで、ズッキーニを追加してみました。

味付けも、サッポロ一番(塩)付属の調味料だけのようです!

フライパンを用意してさっそく作ってみましょう。

作り方①

トマトは一口大に、ナスとズッキーニは輪切りにします。

フライパンにオリーブオイルの半量を入れ、ナスとズッキーニを焼いて一度取り出しておきましょう。

作り方②

①のフライパンに残りのオリーブオイルを熱し、合い挽き肉を炒めます。

肉の色が変わったら、水200mlとトマトを入れ沸騰させ麺を投入!
1分半経ったら麺を裏返して、さらに1分半、麺をほぐしながら茹でましょう。

作り方③

おろしにんにくと、付属の粉末スープ1/2袋で味付けします。
①の焼き野菜も戻し、軽く煮詰めながら炒め合わせましょう。

お皿に盛り付け、刻んだパセリと付属の切り胡麻をかけたら完成!

実食

お味はというと……洋風の味わいにびっくり!

にんにくとオリーブオイルが味をまとめてくれて、とっても美味しいです♡

評価

サッポロ一番公式の「ワンパンで!夏野菜のボロネーゼラーメン」のレシピ
評価:★★★★★

これ、ラーメン!?と思うくらい洋風な味付けで驚きました。
麺自体に味があるので、粉末の量は味見をしながら加えると◎

ナスだけでなくズッキーニも加わって、よりおしゃれで食べ応えのある仕上がりになりました。

いつもの食べ方に飽きてきたらやってみてほしい、おすすめのアレンジです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 浴槽から出てくれない猫たち→『お湯』を出してみたら…想像以上の"反応"に爆笑する人続出「可愛すぎて笑った」「速い速いw」の声

    ねこちゃんホンポ
  2. 「猫の肥満は恐ろしい糖尿病の第一歩」英国の動物保護団体が注意喚起 コロナ禍以降、増加傾向

    ねこちゃんホンポ
  3. 【来て】GW旅行に長崎を激推しする5つの理由 / インバウンドで混んでるかと思いきや快適すぎ…!

    ロケットニュース24
  4. 「やばい」「ひどい」と言われるスーパー銭湯『東京湯楽城』に行ってみた正直な感想 / 成田空港からバスで25分! ただし……

    ロケットニュース24
  5. 京都・東京で『文豪とアルケミスト』初の大規模展示会『文豪とアルケミスト展 -帝國図書館年鑑-』を開催 描き下ろしイラストのグッズ販売も

    SPICE
  6. 4プラ行った?無料くつろぎスペースや開放的なテラスも!「これ最高じゃない!?」

    SASARU
  7. 興収30億突破!『ウィキッド ふたりの魔女』札幌、旭川など道内13館で上映中

    SASARU
  8. 『やなせたかし兄弟の進路選択 』図案家を目指した兄、エリート養成高校へ進んだ弟

    草の実堂
  9. 【2025年晩春】手きれいって褒められる。50代こそ似合う最新ネイル

    4yuuu
  10. <フル>“豪快” 海外スターが大阪に集結 一世を風靡したあの人も! 『大阪コミコン2025』

    動画ニュース「フィールドキャスター」